ポケとる スマホ版

ポケとる スマホ版

iPhoneAndroidパズルマッチ3パズルキャラゲー

4.50(2)

星5つ
1
星4つ
1
星3つ
星2つ
星1つ
みんなにシェアする

ポケとる スマホ版のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

ポケとる スマホ版アイコン

カンタン操作のパズルでポケモンゲット!面白いけど頭を使う

USAGI

操作自体が難しくなく、ポケモンのピースを入れ替えていくだけのパズル式ゲームなので、内容はとても簡単です。様々なポケモンに出会うことができ、ゲットして仲間を増やしていく感覚も味わえるので、ポケモンが好きな人にとっては、とても面白いゲームだと思います。また、パズル系ゲームが得意・好きな人にもオススメのゲーム内容だと思います。最近は機能やステージの追加もあり、より楽しめるようになってきています。

ただし、パズルが得意でない人にとっては、ステージを進めていくだけでも難関になってくる場合があります。最初の方のステージは、そこまで頭を使って考えなくてもクリアできていたのが、徐々に、かなり頭を使うか、手持ちのポケモンのレベルがかなり高くないとクリアできないようになっていきます。また、イベントステージも、新規のユーザーやパズルが苦手な人にとっては、難しいものが増えてきました。ユーザー数も増えているのでしょうが、ランキングステージも、なかなか報酬がもらえる圏内に入ることが難しくなり、結局は課金している人、ゲームをする時間が多い人が有利になってきてしまっている現状があります。初心者や、パズルが苦手な人にも楽しめるようなステージの構成であったり、アイテムの料金設定や、コインを獲得しやすくする工夫など、課金している人だけが楽しめるのではなく、全ての人がさらに楽しめるような工夫があると、より一層楽しいアプリへと変わっていくのではないかと思います。全体的な内容としては、ポケモン好きの私にはとても面白い内容だと思います。今年、ポケモンゲームの完全新作が発売されるので、その内容もどれくらい反映してくれるのか、とても楽しみにしています。

2016/10/17

ポケとる スマホ版アイコン

子どもと一緒に夢中になれるポケとる!

ようこどん

妖怪ウォッチよりもポケモンが大好きな6歳の娘。

最近は主人のiPadを借りて、YouTubeなどを見て楽しんでいました。



元々仕事用に使っていたiPadだったので、ゲームらしいゲームはひとつも入ってなく、娘が勉強用に使う算数などのアプリがチラホラあるだけのiPadでした。



大好きなポケモンで何かないかな…と思っていたところ、主人がたまたま見つけた「ポケとる」というゲーム。



パズドラを子ども向けに簡単にしたようなパズルゲームでした。

それでも大好きなポケモンが次々に出てきて夢中になる娘。



その様子を見て、何だか楽しそう!と自分のiPhoneにダウンロードする私。



最初は簡単簡単!と言いながらやっていた娘も、少しだけ難しくなってきてクリア出来なくなると「あー!やっぱり水ポケモンはあのポケモンに強いからダメか~」など言いながら、さっき仲間にならなかったからもう一回ゲット出来るように頑張ってくる!

と前のダンジョンに戻ったり…と、大好きなポケモン達をパズルゲームで考えながら手に入れる楽しさにもうやみつきでした。



ふと、iPadの中にポケモンのゲームみたいなのがあれば喜ぶかな?と思っただけなのですが、結果こんなに夢中になってくれるとは…。



娘が夢中なだけなら微笑ましいのですが、30代の大の大人が同じようにポケとるに夢中です。

黄金のポケモン世代なので、懐かしさと娘にポケモンの数で負けたくない気持ちで、iPhoneを開けばとりあえずポケとれ、の生活が今でも続いています。



娘がどれだけ考えても勝てない場面などがあるので、そっとアドバイスをしたり、娘が学校に行っている間にコッソリ仲間を増やしてあげたりしながら、大人のプライドをこれからも保っていきたいと思います。

2015/09/08

  • 1

ポケとる スマホ版を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ