ミリオンチェインのレビュー・評価・感想・口コミ一覧
無課金でもハマれば短期間で上級者までなれました
ヒイロw
有名なパズドラに近いゲームで同じ色のパネルを3個以上繋げてるとその色のタイプのキャラが攻撃していくといった単純がゲームです。
気に入った店は上位キャラの抽選ができるチケット(他でおいうクリスタルみたいなもの)の入手率が非常に高く高ランクのキャラが入手しやすいということと合成用素材の入手率も高いということです。それだけを聞くと簡単そうで面白くないと思いますが高ランクのステージになるとそれなりのキャラと多様なスキルが必要となり、戦略的に非常に楽しめます。今までのコラボ企画としてはまどマギや進撃の巨人といった他のゲームにはまだ出てきてないタイトルの企画や少し前に大型アップデートが行われたのでこれからの期待も高まってきています。
あとは使用キャラはモンスターではなくほとんどが人型のデザインでたくさんのイラストレーターがいるので個性あるイラスのキャラが多く、比率は女性キャラが多いですが男性でもかっこいいキャラもいて性別完成なく短い空き時間にでもできるアプリとなっています。
最初のうちはすぐにプレイヤーレベルも上り、レア度の高いキャラも手に入るのでいろんなユニットチームを作成出来るし個別スキルも幅広くてレア度の低いキャラでも使い方次第で1軍メンバーでも活躍していきます。運要素もある中パーティー内容にもよっては属性的に不利なミッションでも高火力と回復でクリアも難しくないです。
ちなみに私は無課金で約2ヶ月ちょいでイベントクエストのほとんどの最上級まではクリアできる実力までなりました。ネットでも攻略サイトもあるし、結構手に汗握る楽しいアプリだと私はおすすめいたします。
2015/10/07
若い方向けのパズルRPGゲーム
はる
30代、女性です。スマホのゲームアプリで最近遊び始めました。まだ課金は経験していません。
ミリオンチェインは、パズルとRPGが一緒になったゲームです。キャラクターをレベル上げや強化していき、バトルしながら物語を進めていきます。
バトル時になると、パズル画面が下半分に出てきます。何色かのパネルが出てくるので、それをなるべく長く同じ色で繋げると、強い攻撃ができて、上半分に表示されているキャラクターが敵を攻撃してくれます。
パネルを鎖のように繋げるから、ミリオンチェインなのかな。キャラクターがとてもかわいくて、数が多いです。
戦闘がおわると、部隊の編成ができるようになり、キャラクターの強化やガチャガチャなどができます。ガチャガチャをまわすと、キャラクターが増えて、どきどきします。
戦闘も、本筋の戦闘以外にハントとかがあるようですが、初心者のおばさんにはなかなか画面に慣れるだけでも難しい感じを受けます。
キャラクターのデザインなども、いろんなイラストレーターの方が書いているようで、若い方向けのゲームなのかな、と思いました。
キャラクターが多いし、強化などやりこむシステムが多いので、はまるとかなりはまりこむゲームだなと思いました。
入口あたりで戸惑いってしまったので、評価は4にさせていただきます。
2015/05/29
- 1
ミリオンチェインを見た人におすすめ!
ムーンライズ・領主の帰還
中世をテーマにしたヴァンパイアが主人公のストラテジーRPG
東京リベンジャーズ ぱずりべ!全国制覇への道
仲間と共に目指すは全国制覇。爽快感抜群のマッチスリーパズル
もんなしプリンセス
貧乏姫騎士と冒険へ。ゴブリンに経済を奪われた世界を巡るRPG
マフィアコネクト
マフィアの後継者となり超能力者を集めて戦うパネルバトルRPG
マイニング ヒーローズ
地球に突然降臨した小惑星を探索していくパズルRPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
クローズワースト クロスオーバー
マンガの世界観を味わいながら不良の頂点を目指すパズルRPG
アルケミストガーデン
自分だけの箱庭を作り上げキャラクターを強化していく箱庭育成パズルゲーム
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
ドラゴンクエストけしケシ!
ドラクエのモンスターや武器の形をしたブロックを消して戦うマッチ3パズル