タイニーファーム

タイニーファーム

Androidシミュレーション経営牧場

4.50(2)

星5つ
1
星4つ
1
星3つ
星2つ
星1つ

配信停止中です。

みんなにシェアする

タイニーファームのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

タイニーファームアイコン

自分のペースで楽しめる飼育ゲーム

ねこまる

タイニーファームは自分の牧場を持ち、畑で作物を育てたり動物を飼育してほのぼの楽しめるアプリです。フィールドはファームの他に船を置いて釣りができるビーチやおもちゃのデザインが可愛いトイビレッジ、そして新しく解禁されたばかりのタイニー動物園と全部で4つあります。それぞれのフィールドで建物や飾りが買えるので、自分の好きなようにレイアウトできるのが醍醐味であり楽しいところです。どうしてもゲーム内のお金が必要になってきますが、コツコツと作物を育ててお金を稼いでいけば無課金でも十二分に楽しめています。

また、週に1回か2週に1回のペースでイベントが開催されるので、それに参加することで更に楽しいです。イベントではその期間だけ獲得することができる限定動物や限定アイテムが登場しますので、モチベーションも上がってきます。

ただ、データ量が多いので少し動作がもたついてくることもあったり、私の場合は最近は画面が固まってフリーズしてしまうことも多々あります。

その点を考慮しても今現在までゲームを続けていられる程楽しいということです。新しいタイニー動物園もこれからどのように自分らしく飾っていこうか楽しみです。まだプレイしたことがない方にも一度遊んで頂けたらなと思います。

2015/06/15

タイニーファームアイコン

無理なく続けられる、癒しの牧場

marimari

スマホを使うようになって6年。色々なゲームをダウンロードしましたが、未だに続けているのはこのゲームだけです。

なぜ、飽きずに続けられるのか。

動物を育てたり交配したり、イベントを楽しんだりするゲームなのですが、楽しいイベントも頻繁にあり、逃すと動物やアイテムをゲットしそびれてしまうので、つい毎日ログインしてしまいます。

またフレンドと協力してイベントをこなす事もあり、日々のクエストもフレンドがかかわってくるので、仲良くなったフレンドとの交流も楽しみのひとつです。

だからと言って、わずらわしさもありません。やりたくない時や忙しい時は少し放置していても、またすぐに始められるし、自分のペースで出来るのもいいところ。

あとは、動物たちの種類の多さと可愛らしさ。今でも十分な種類の動物がいるのに、次々と登場するので集めたくなります。

ファームと呼ばれる自分の牧場もアイテムを使ってデコレーションが自由に出来るのも楽しいです。

デコレーションも種類がいっぱいあるので、ありきたりにならないのが個性が出せていい。フレンドさんのファームを見るのも楽しみのひとつです。

課金アイテムもありますが、使わなくても十分に楽しめるのもいいところです。

2014/08/04

  • 1

配信停止中です。

タイニーファームを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ