ドラゴンポーカー

ドラゴンポーカー

iPhoneAndroidロールプレイングカードRPGオンライン

3.55(11)

星5つ
5
星4つ
1
星3つ
1
星2つ
3
星1つ
1
みんなにシェアする

ドラゴンポーカーのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

ドラゴンポーカーアイコン

なんだかんだで続けられる

コサジ少将

初期はかなり不親切な部分もありましたが、時期に合わせたイベントも新カード追加も頻繁にあり、気がつけば800日連続ログインしていました。
煽ってくる相手のコメントをミュート出来るようになってからストレスも大幅に軽減されました。
ガチャが渋いとの声もありますが個人的にはそこまで感じません。
適度に楽しめる良作だと思います。配布カードのレベルもインフレしてきていますしガチャ用の石もよく配布されます。無課金でも充分楽しめるでしょう。私は適度に毎日楽しませていただいてることに感謝しそこそこ課金をしていますが。
声が大きい方の不平不満が目立つのが勿体無い。

2017/02/16

ドラゴンポーカーアイコン

無課金でダラダラ続けられる

バデ

無課金で半年程遊んでいます。ゲーム内とログインボーナスで竜石をかなり貰えます。レベルマックスの人を見ても無課金でやってる人が多く感じます。
というのもインフレが非常にゆっくりなゲーム。2年前のカードがまだ第一線で使えるのに新カードも強いという絶妙なバランス。ガチャシステムが良心的なので無駄遣いせず必須カードだけ狙っていけば課金しなくても強いです。
ゲーム性は高く、スキルを使う事よりも"使わない"を選べる人の方が強いです。
面白いゲームです。

2016/10/05

ドラゴンポーカーアイコン

ガチャが渋過ぎる、育成がダルい、エンドコンテンツまで行けない

微課金潰しガチャ。

選抜ガチャなどキャンペーンがあるにはあるが、みんなが欲しがる様な優秀なカードはかなり絞られていて、中々手に入らない。
重課金向けに作り込み過ぎていて過疎が進んでる。微課金や無課金は初めの内は良いがランク200前後くらいから飽きて辞めて行く人が多い。
飽きに関しては他にもイベント→コロシアム→デュエル→新カードの繰り返しで、途中から新しいカードが中々手に入らないため永遠と同じ事をしている感覚になる。(楽しみが新カードを試したいくらいしかなくなる)
コロシアムやデュエルも使えるカードを複数枚持っていないと前線に立てない。
救いがあるとすれば使えないカードの覚醒ですが、その覚醒するための育成がかなり面倒くさい仕様にされていて必要な進化素材のドロップ率とダンジョンの難易度がかなり渋く難しいため、二の足を踏んで良くない。
重課金以上とヘビーユーザーでないと満足感を得られにくいため、1部ユーザーしか楽しめない残念なアプリゲームです。

2016/09/14

ドラゴンポーカーアイコン

1部のプレイヤーのせいで

残念(/。\)

始めて半年になります、ゲームは面白いがあからさまに嫌がらせをするプレイヤーがいる、(高レベルに多い)ハマっていたがやる気が一気になくなった、運営側も対策を考えないのが残念。。。
嫌がらせの内容→カードの役をわざと外す、スキル発動をしない、W合体を出すと役を外すまたはスキル発動をせず無効にする、なおかつ、違うターンでW合体の関係のないカードを出し(一回ではないのでワザとと思われる)自分より低いレベルのプレイヤーだからといってバカにしているかのような感じ、シャウト暴言、ダンジョンで抜ける、(CPU化する)コロシアムで最初からCPU化する、など、迷惑かつ不快極まりない。運営に言いたいが、まずゲームの人気があっての、商売でしょう、サウンドトラックなどを出す前にこれらの対策を。今の固定客が去ったあとのことも考えましょう。まあ、知ったこっちゃないけどね。

2016/07/07

ドラゴンポーカーアイコン

2年程度やっていての感想。

2年ユーザー

下に、始められる方が辞める1番の原因を書きましたが、優良の部分のレビューが少ないかなと思ったので追記です。

ガチャは他のガチャゲー同様に運ですが、ドラポは選抜ガチャという、全SSカードから3属性の1属性ごとに3体選抜され、当たりを引けばその中から出るパターンと、20%で〇〇のカードが出ます。というパターンがあります。
上記のガチャは、他のガチャゲーに比べると良心的で、ドラポは色による属性が3属性と少ないのでこれも良心的です。
その中でも細かく分ければ、炎、水、森、聖、斬、突、打、爪、咬、防御、回復、合体、状態異常、その他。と分けられてます。

種類が多いと感じるかも知れませんが、防御、回復、合体さえ少し揃えれば、デッキの13枚構成の内、半分くらいは使い回しが可能なので、難易度は低いです。

それよりも13枚×3枚分の子分を揃えて行くのが大変で、それはガチャだけではなく、ダンジョンのクリアポイントで貰えるカードも含ませつつ進めて行く事になるので、より長く遊ぶ事が強くなる秘訣になります。

運営からの御褒美でも、竜石や結構ありがたいSSカードが貰えるので良心的です。
今現在、タダで1枚もらえるキャンペーンをやってるので、リセマラする人なら役に立つカードを最低2枚所持してスタートする事も出来ます。その内1枚は、今現在の選抜で、フォアという合体カードが選抜の中にいて、最初から最後までデッキに入れっぱなしに出来る強いカードなので今始めるのがお勧めです。

進め方は、初めはデッキコストとスタミナを上げるのがコツなので、イベントのポイント交換カードをゲット最優先→ノーマルダンジョンとトレジャーを進める、の繰り返しが良いです。詰まったらカードの育成を優先。おのずと竜石がたんまり貯まると思いますので、攻略サイトなどを参考に良いカードが選抜されたガチャが来たら狙う。

その頃にはコロシアムも含めて遊び方やコツを覚えて慣れて来るのでゲーム自体を楽しめるようになってくると思います。

ゲームアプリの中では何かに似ているという事もあまりなくて、ハマるとドラポでしか味わえない魅力があるのでゲームとしてお勧めです。

ただ、やはりユーザー同士の問題があるので、慣れるまでは、あらかじめ煽り耐性が必要なんだなって気に止めておいて下さい。
評価が低いのもそれが要因です。
優しい人もいますけどね。

2016/05/10

ドラゴンポーカーアイコン

2年程度やっていてのレビューです。

2年ユーザー

マッチングにとても問題があります。

PVPであるコロシアムは、
一定以上のレートになると、上限なくマッチングされますが、
レベルMAXのフレンドでガチガチに固めて、相手チームにcpuを送り込み役を揃いにくくしたり絶発の数を減らすなどして、圧倒するというやり方をしてくる人が結構いて、全5ターンの中で、味方の野良プレイヤーが諦めて抜けるせいで、その度に手札のランダム出しが起こり、役すら揃えられないままやられる。
という事が起こってます。
野良はレベルMAXじゃない人も入るのでステータスも手持ちカードの差も段違いになるので勝率5%もいくかな?くらいの体感。
フレンド固めの相手とマッチングしないようにする選択肢はないです。

今は4回までスタミナなしでトライ出来ますが運が悪いと吸われて終わるので、報酬もなく負けてストレスだけ溜まりモチベーションも下がる。

他にもドラポあるあるですが、
ドラポの上級者は、ブラック企業の上司みたいな人達が多くなり、弱者やライトユーザーへのモラハラ、嫌がらせ、舐めプ、PKが酷いです。
「ただのゲームのオンラインで不特定多数がマッチングする野良で遊んでるんだから、色んな人がいるよね」では終わらず「いくらなんでも勉強しなさ過ぎ、プレイヤースキル磨いて来い」といった、シャウトで罵声、文句、注文、指図、などを言う人も多くユーザーがユーザーを潰すブラック企業の上司と部下みたいになってるのが現状。
その人達も、マッチングやレートの制限をきちんとしないから足引っ張られてストレスが溜まって火病を起こすんだと言い分はあります。

運営が対処しないために、プレイヤー同士でのいがみ合い、イジメ、モラハラが横行してるのが本質です。

改善策はあります。

各ダンジョン、総合による入場制限の下限を見直し、さらに上限も付けて、上級者は初心者が行く場合とその逆も、ダンジョンには「野良」では入れないようにして「フレンドとして参戦する時は入れる」様にする。

コロシアムはレートによるマッチングの他に、フレンド3人以上での参戦の場合は、同じくフレンド3人以上との対戦にして+足りない人員はすべてcpuにして初ターンのプレイヤー退室による役外しが起こらないようにする。

cpuはすべてのコンテンツで手札は後出しにする。などですね。

運営次第で優良にも不良にも変わるゲームです。

2016/05/02

ドラゴンポーカーアイコン

発想は素晴らしいが・・・

クルクル

古参です。各プレイヤーがカードを出し合い役を作る協力ゲーです。理解あるフレンドとダンジョンに挑めば非常に面白いものの、見ず知らずの人と挑む場合は自己中プレイのオンパレード。足の引っ張り合いでストレスが溜まります。対人戦(コロシアム)もありますが、機内モードを利用して役を強引に揃える悪質なプレイが横行しており、ゲームとして成り立っていません。今や多くのプレイヤーが機内をする事態となってしまい、中には課金者も多く含まれるため運営も対応しない有様。真面目なプレイヤーは引退に追い込まれています。ゲームとしては面白いですが、悪質なプレイヤー、運営によりゲームの価値を大いに下げてしまっている非常に惜しいゲームです。今から始めるひつようはありません。

2015/10/20

ドラゴンポーカーアイコン

願いを込めて今日もガチャを回す

ぷに

ドラゴンポーカーは名前の通りポーカーをするゲームですが、一人ではなくその時戦っているメンバーで手札を一枚ずつだして役を作って敵に攻撃するゲームです。



自分の手札を強化するために戦っているモンスターを捕まえたり、レアガチャでカードを手に入れるのですが、まずレアなカードが出ない!私のスマホが壊れているのかと思ってしまうほど強いカードがでないんです。ガチャを回す瞬間は本当に手に汗握る思いで回しています。10回回して1回くらいしかレアなモンスターがでないので竜石がもったいない気もしますが、強くなるためには強いモンスターを手にいれて強化するしかないので仕方ありません。



フレンド同士なら一緒に戦いに行けるので、友達の強い子などに助けてもらいながらダンジョンを進めていますが、それでも私が力尽きてしまいなかなか進みません。力尽きるたび大きな声を出して一緒にプレイしている友達にうるさいといわれます。



でもなんだかんだ言いながら始めて1年近くなろうとしているので結構長く遊んでます。課金アイテムの竜石もイベントやログインボーナスでかなりもらえるので、非課金でもかなり楽しめてます。こんなに竜石配って大丈夫なのだろうかと運営さんをたまに心配しています。

2015/03/25

ドラゴンポーカーアイコン

痛快!こんなに面白いゲームは久しぶり!

こありちゃん

友人からの勧めで知ったドラゴンポーカー。

某パズルゲームのようなものだろうと、あまり興味を持たず、

なんとなくプレイすることに決めたのですが、実際にプレイしてみて、びっくり。

なんと、これが本当に面白い。なるほど、通りで友人も嵌っているわけです。

ゲームの内容はゲームのタイトル通り、ポーカーをすることによって、

様々な敵と戦い、ダンジョンをクリアしていくという、至ってシンプルな形式。

しかし、他のゲームと違う要素が1つ有って、ゲームは全てオンライン上の仲間と共に進めていく形式なのです。

つまり1つの戦闘ごとに、ランダムで集められたオンライン上の仲間とタッグを組んで戦い抜いていきます。

もちろんレベルに応じて特殊なダンジョンが登場したりもします。

自分の手札を強化したり、進化させたり、今人気のゲームと同じような要素を持ちながらも、

個性的なキャラクターが多く、飽きを許してはくれません。

また、ゲーム内のマネーもすぐに溜まっていくし、

戦えば戦うほど溜まっていくポイントで、どんどんガチャを回して、新しい手札をゲットすることも。

これが、他のゲームならどんどん課金させられているのだろうと思いました。

今はやっとレベルが60を超えたところなので、これからどんどんプレイしていこうと思います!

2015/03/04

ドラゴンポーカーアイコン

オンラインゲームなので、他の人と交流できます。

ruu

完全にオンラインでのゲームなので、一緒にプレイするプレイヤーによっては強い攻撃がでないときもありますが、逆に強い攻撃を出せたり、強いカードがドロップしたりとオンラインならではの楽しみ方がたくさんあります。

また、竜石とよばれる課金アイテムも毎日のログインボーナスで手に入ることもよくあり、また、手持ちのカードを強化することでそのレベルに応じ複数もらえます。

そのため、竜石を使用してまわすレアガチャも何度も回すことができ、強くすればするだけさらに強くすることができます。

また、他のアプリでは課金ガチャを回しても全然強いのがでないとレビューされる方がたくさんいますが、このドラゴンポーカーでは、ガチャで出現する1番強いカードが一回回すだけで2枚落ちることもあり、そのカードを進化することでゲーム内での1番強いランクのカードにすることも可能です。

また、コロシアムと呼ばれるプレイヤー同士で対戦するものが、頻繁に開かれ、そこでもらえるポイントによってランクがあがるほか、進化素材をふくめ、ランクの高いカードと交換することができるのも魅力的だと思います。

それ以外にも、カードの属性が3種類しかないので、日替わりで行われる曜日ダンジョンでの素材あつめがスムーズにできるところも大きな魅力だと思います。

2014/09/11

ドラゴンポーカーアイコン

いままでにないリアルタイムカードゲーム

ユキ

私がこのドラゴンポーカー,通称ドラポに出会ったのは一年前でした.

はやりのアプリに馴染むことができず,様々なアプリをダウンロードしてはアンインストールするの繰り返しでした.

そんなときのめりこむことができるアプリに出会いました.

それがこのドラポです.私が始めたときはユーザーも少なくテレビCMもないときでした.

そのため,周りでやっている人も少なく寂しかったですが,いまでは友達にもやっている人がいたり,ユーザーが増えたためやっていてとても楽しいです.

他のアプリ同様に課金することで,強くすることは可能ですが,無課金でも十分に遊べます.

なにかと課金アイテムの配布が多いため楽しく進めることができます.

身近にドラポをやっている人がいれば,リア友ブーストといった遊び方もできます.

知り合いをいっぱい誘って遊べば楽しさ倍増です.

一年以上たった今でも続けられるおもしろさがあります.

アップデートやイベントの頻度は高く飽きさせない魅力が多々あります.

自分ひとりで遊ぶアプリではないため,協力する楽しみもあります.

今後,どんなイベントがあるのか非常に楽しみです.

そのうち課金して遊んでみたいと思います.

ドラゴンポーカー最高です.

2014/08/29

  • 1

ドラゴンポーカーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ