
クリスタルソウルアリーナをじっくり遊んで徹底レビュー!
お手軽デッキ構成が魅力。世界中の人と対戦可能なカードバトルゲーム


4.06
クリスタルとカード効果の理解に時間はかかりましたが、一度ルールが分かれば、とても楽しめるゲームだと思います。評価は3.50点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
お手軽デッキ構成が魅力。世界中の人と対戦可能なカードバトルゲーム
「クリスタルソウルアリーナ」は、モンスターを召喚して相手を倒すカードバトルゲームアプリです。
プレイヤーはカード効果やバトルで使用するクリスタルを駆使して、敵の撃破を目指します。
元々カードゲームが好きなこともあり、手軽にデッキ構成や対戦プレイができて楽しめました。
10枚のデッキで対戦
攻撃力を上昇させる効果も。アビリティは戦闘前に発動する。
まずバトルが始まると、自分で組んだデッキの中から3枚のカードがランダムに選ばれます。
3枚のカードから1枚を選択して、召喚したモンスター同士を戦わせるカードバトルゲームです。
ターンで使用するカードが決まったら、両者が出揃うまで待とう。
どちらかのHPが0になったときゲームは終了です。
強いカードでデッキを作成し、戦略を駆使して勝利を目指しましょう。
カードバトルが好きな筆者は回数を重ねるに連れて、ゲームの面白さにのめり込んでいきました。
差分で攻撃を喰らう
攻撃力の強いモンスターが勝つ。効果を発動すると、相手よりも数値が上回る場合も。
モンスター同士を戦わせるとき、カード右上の数値に注目しましょう。
右上の数値はモンスターそれぞれの攻撃力を表します。
画面真ん中に表示される数値は、相手の手札の攻撃力を示している。
攻撃力の差分だけ相手のHPを削れるため、基本的には攻撃力の高いモンスターを召喚するのがオススメです。
たとえばこちらの攻撃力が3で、相手の攻撃力が2のとき、相手に1のダメージを与えられます。
全編英語のため最初は戸惑いましたが、翻訳無しでも大体のルールは理解できました。
プレイ動画
関連ジャンル
HPとクリスタルの管理が大切。勝利につながる戦略の考察が楽しい
カード効果の理解が鍵
カード効果や倒されるともらえるクリスタルを活用して戦局を有利に。
カードバトルには先攻、後攻はなく、モンスターを召喚して同時に戦わせます。
攻撃力を元に戦闘を行い、その後はお互いのカード効果を発動したバトルです。
カードの効果で相手の手札を選ばせないという作戦も。ただし、運によるところも。
効果には、相手のHPを追加で削る、自身のクリスタルを回復する、などがあります。
カード効果はモンスターによって異なるため、戦況を変えるカード選びが重要です。
敢えて倒される戦法も
攻撃力が相手より弱いとき、モンスターは倒されます。
モンスターが倒された時にクリスタルがもらえて、倒した側はもらえません。
デッキは10枚一組で構成される。カードの属性は揃えると吉。
手に入ったクリスタルは、HPの横にストックされる仕組みです。
モンスターを召喚する時に、クリスタル消費が必要な場合があります。
召喚はクリスタルが足りなくても可能ですが、モンスター効果が発動できなくなるため注意しましょう。
事前予約中のタイトル!
やり込むほど手持ちの幅が広がる。強カードのみのデッキ構成が可能で魅力的
クリスタルを溜めよう
HPを消費して繰り出すモンスターも。クリスタルが足りなければ効果は発揮されない。
カードには、赤、青、緑などの属性があります。
モンスターが倒れた時にもらえるクリスタルの種類は、カードの色と同じです。
緑属性と青属性はデッキ的な相性が良いようにも感じた。
召喚に必要なクリスタルの種類も、カードの色に依存します。
よってデッキを組む時には、同じ色のカードを揃えた方がより効果的でしょう。
レベルアップでコストダウン
レベルアップを行うと、強いカードを沢山デッキに組み込める。
デッキには10枚のカードを設置でき、コストが1500を超えないようにカードを組み合わせます。
カード効果が高いほどコストも高いため、デッキ構成の取捨選択がポイントです。
戦闘終了後などに開封できるボックスでカードは入荷可能。
しかし、カードのレベルを上げると、コストを下げられるのが本アプリの魅力の一つです。
レベルを上げれば、使いやすいカードのみでデッキ構成が可能なため、カードバトル好きには嬉しい要素でした。
「クリスタルソウルアリーナ」は、バトルもデッキ構成もお手軽に楽しめるカードバトルゲームです。
カード効果が種類豊富で楽しめるとともに、エースモンスターが召喚できるとテンションが上がりました。
カードバトルがお好きな方や、海外作品がお好きな方は、ぜひ遊んでみてください。
クリスタルソウルアリーナの関連データ
アプリ名 | クリスタルソウルアリーナ |
---|---|
日付 | 更新日:2022/2/26 公開日:2022/2/26 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
クリスタルソウルアリーナのカテゴリ
今月の注目タイトル
クリスタルソウルアリーナを見た人におすすめ!


PROJECT XENO
高い戦略性と拡張性が面白いリアルタイムバトルゲーム


ファイアーヒーローズ
多数の仲間から編成するカードゲームの面白さも併さったMMORPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


MARVEL Battle Lines(マーベルバトルラインズ)
マーベルのヒーローやヴィランが登場するカードバトルゲーム


トリプルモンスターズ
フルボイスで物語が進行する、デジタルカードファイトゲーム


ヒーローズオブヒストリー
研究で文明を新時代へ。建築スペースの確保も欠かせないSLG


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


三国 -IKUSA-
主人公が三国志の世界の一人となり仲間の武将と物語を進めていくゲーム


ドラゴンコレクション
カードを使って戦っていく、多種多様な要素が用意されたカードゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


戦国炎舞
美男美女になった戦国武将たちのカードで様々なバトルをするRPG