ドラゴンポーカーをじっくり遊んで徹底レビュー!
オンラインでプレイすることができる、戦略性のあるカードバトルゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- オンラインでプレイすることができる、戦略性のあるカードバトルゲーム
- ポーカーの役を作って戦っていく、ユニークなバトルシステムが魅力
- 三すくみやスキルなど、より戦闘を奥深くする仕組みも用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
ドラゴンポーカーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ドラゴンポーカー」は、オンラインでプレイできるカードバトルRPGです。
スリーカードにフルハウス、決め手はストレートフラッシュ、手に汗握るスマホ・アプリをプレイしてみませんか。
まずは、好きな属性を決めることから始めましょう。
属性は火、水、森の三つから選びます。
この三属性は、じゃんけんのように三すくみの関係になっています。
たとえば、火は森には強いですが、水には弱いです。
属性を選んだ後は、さらにエースカードを選択します。
火属性の魔女っ子フラメを選ぶことにしました。
「ドラゴンポーカー」は、初めてすぐに冒険を楽しむことができます。
手っ取り早くゲームの真髄が味わえるので、忙しい人におすすめです。
ゲームが進行すれば、どんどんと攻略できるダンジョンが増えていきます。
ダンジョンに挑戦するにはSTP(スタミナ)が必要になりますので気をつけましょう。
スタミナは時間が経てば回復しますが、時間が惜しいという人は竜石を購入することで回復することもできます。
「ドラゴンポーカー」は、戦闘システムが斬新です。
仲間五人がそれぞれ一枚ずつカードを出し合って、ポーカーの役を作ります。
ポーカーは多くの人が知っているカードゲームです。
ポーカーの役作りの楽しさと勝負のスリルを、RPGで味わえる、というのは初めての感覚ですね!
「ドラゴンポーカー」の戦闘要素で重要なのは、ポーカーだけではありません。
ここで、最初に選んだ火、水、森の三すくみの関係にある三属性の要素が絡んできます。
モンスターが苦手な属性のカードを出せば、モンスターに与えるダメージが大きくなるので有利です。
また、スキル持ちのカードを戦闘時に選ぶと、スキルが発動します。
スキルはモンスターにダメージを与えるもののほかに、毒などの攻撃補助、回復などがあります。
さまざまの要素が絡み合うことで、戦闘に戦略性が加わり、奥が深いものになっています。
「ドラゴンポーカー」は、敵の強さが、少し手ごわめに設定されているので、友達と一緒にプレイするのがおすすめです。
ポーカーバトルで、友達と強敵を撃破するのはとても楽しいです!
ドラゴンポーカーの関連データ
| アプリ名 | ドラゴンポーカー |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2014/5/1 公開日:2014/5/1 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ドラゴンポーカーのカテゴリ
今月の注目タイトル
ドラゴンポーカーを見た人におすすめ!
PROJECT XENO
高い戦略性と拡張性が面白いリアルタイムバトルゲーム
MARVEL Battle Lines(マーベルバトルラインズ)
マーベルのヒーローやヴィランが登場するカードバトルゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
ドラゴンボール レジェンズ
宇宙規模のバトルロイヤルで勝利を目指すカードアクションゲーム
トリプルモンスターズ
フルボイスで物語が進行する、デジタルカードファイトゲーム
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
雀エボライブ
美少女スキルで高点狙い。ハプニングイベントも起きる麻雀ゲーム
三国 -IKUSA-
主人公が三国志の世界の一人となり仲間の武将と物語を進めていくゲーム
憂国の大戦2
戦略が非常に重要となっている、オンライン対戦カードゲーム
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
クリスタルソウルアリーナ
お手軽デッキ構成が魅力。世界中の人と対戦可能なカードバトルゲーム
ドラゴンポーカーの読者レビュー!
オンラインゲームなので、他の人と交流できます。
ruu
完全にオンラインでのゲームなので、一緒にプレイするプレイヤーによっては強い攻撃がでないときもありますが、逆に強い攻撃を出せたり、強いカードがドロップしたりとオンラインならではの楽しみ方がたくさんあります。
また、竜石とよばれる課金アイテムも毎日のログインボーナスで手に入ることもよくあり、また、手持ちのカードを強化することでそのレベルに応じ複数もらえます。
そのため、竜石を使用してまわすレアガチャも何度も回すことができ、強くすればするだけさらに強くすることができます。
また、他のアプリでは課金ガチャを回しても全然強いのがでないとレビューされる方がたくさんいますが、このドラゴンポーカーでは、ガチャで出現する1番強いカードが一回回すだけで2枚落ちることもあり、そのカードを進化することでゲーム内での1番強いランクのカードにすることも可能です。
また、コロシアムと呼ばれるプレイヤー同士で対戦するものが、頻繁に開かれ、そこでもらえるポイントによってランクがあがるほか、進化素材をふくめ、ランクの高いカードと交換することができるのも魅力的だと思います。
それ以外にも、カードの属性が3種類しかないので、日替わりで行われる曜日ダンジョンでの素材あつめがスムーズにできるところも大きな魅力だと思います。
2014/09/11
なんだかんだで続けられる
コサジ少将
初期はかなり不親切な部分もありましたが、時期に合わせたイベントも新カード追加も頻繁にあり、気がつけば800日連続ログインしていました。
煽ってくる相手のコメントをミュート出来るようになってからストレスも大幅に軽減されました。
ガチャが渋いとの声もありますが個人的にはそこまで感じません。
適度に楽しめる良作だと思います。配布カードのレベルもインフレしてきていますしガチャ用の石もよく配布されます。無課金でも充分楽しめるでしょう。私は適度に毎日楽しませていただいてることに感謝しそこそこ課金をしていますが。
声が大きい方の不平不満が目立つのが勿体無い。
2017/02/16
痛快!こんなに面白いゲームは久しぶり!
こありちゃん
友人からの勧めで知ったドラゴンポーカー。
某パズルゲームのようなものだろうと、あまり興味を持たず、
なんとなくプレイすることに決めたのですが、実際にプレイしてみて、びっくり。
なんと、これが本当に面白い。なるほど、通りで友人も嵌っているわけです。
ゲームの内容はゲームのタイトル通り、ポーカーをすることによって、
様々な敵と戦い、ダンジョンをクリアしていくという、至ってシンプルな形式。
しかし、他のゲームと違う要素が1つ有って、ゲームは全てオンライン上の仲間と共に進めていく形式なのです。
つまり1つの戦闘ごとに、ランダムで集められたオンライン上の仲間とタッグを組んで戦い抜いていきます。
もちろんレベルに応じて特殊なダンジョンが登場したりもします。
自分の手札を強化したり、進化させたり、今人気のゲームと同じような要素を持ちながらも、
個性的なキャラクターが多く、飽きを許してはくれません。
また、ゲーム内のマネーもすぐに溜まっていくし、
戦えば戦うほど溜まっていくポイントで、どんどんガチャを回して、新しい手札をゲットすることも。
これが、他のゲームならどんどん課金させられているのだろうと思いました。
今はやっとレベルが60を超えたところなので、これからどんどんプレイしていこうと思います!
2015/03/04
いままでにないリアルタイムカードゲーム
ユキ
私がこのドラゴンポーカー,通称ドラポに出会ったのは一年前でした.
はやりのアプリに馴染むことができず,様々なアプリをダウンロードしてはアンインストールするの繰り返しでした.
そんなときのめりこむことができるアプリに出会いました.
それがこのドラポです.私が始めたときはユーザーも少なくテレビCMもないときでした.
そのため,周りでやっている人も少なく寂しかったですが,いまでは友達にもやっている人がいたり,ユーザーが増えたためやっていてとても楽しいです.
他のアプリ同様に課金することで,強くすることは可能ですが,無課金でも十分に遊べます.
なにかと課金アイテムの配布が多いため楽しく進めることができます.
身近にドラポをやっている人がいれば,リア友ブーストといった遊び方もできます.
知り合いをいっぱい誘って遊べば楽しさ倍増です.
一年以上たった今でも続けられるおもしろさがあります.
アップデートやイベントの頻度は高く飽きさせない魅力が多々あります.
自分ひとりで遊ぶアプリではないため,協力する楽しみもあります.
今後,どんなイベントがあるのか非常に楽しみです.
そのうち課金して遊んでみたいと思います.
ドラゴンポーカー最高です.
2014/08/29
願いを込めて今日もガチャを回す
ぷに
ドラゴンポーカーは名前の通りポーカーをするゲームですが、一人ではなくその時戦っているメンバーで手札を一枚ずつだして役を作って敵に攻撃するゲームです。
自分の手札を強化するために戦っているモンスターを捕まえたり、レアガチャでカードを手に入れるのですが、まずレアなカードが出ない!私のスマホが壊れているのかと思ってしまうほど強いカードがでないんです。ガチャを回す瞬間は本当に手に汗握る思いで回しています。10回回して1回くらいしかレアなモンスターがでないので竜石がもったいない気もしますが、強くなるためには強いモンスターを手にいれて強化するしかないので仕方ありません。
フレンド同士なら一緒に戦いに行けるので、友達の強い子などに助けてもらいながらダンジョンを進めていますが、それでも私が力尽きてしまいなかなか進みません。力尽きるたび大きな声を出して一緒にプレイしている友達にうるさいといわれます。
でもなんだかんだ言いながら始めて1年近くなろうとしているので結構長く遊んでます。課金アイテムの竜石もイベントやログインボーナスでかなりもらえるので、非課金でもかなり楽しめてます。こんなに竜石配って大丈夫なのだろうかと運営さんをたまに心配しています。
2015/03/25