メルファリアマーチのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

思わぬところのヤンデレ
るいえ
メルファリアマーチは、タワーディフェンス型のゲームで、各キャラクタを戦場に配置して、一方から来る敵を迎え撃つゲームです。
イベントステージでキャラクタ同士が喋ったりする場面があるのですが、そのセリフが面白くてハマってしまいました。
ユーザーは「司令官」というポストにつくのですが、自分の部隊(所有しているキャラクタ)からキャラクタを『部隊長』に指定すると、「トップページ」や「戦場(各ステージ)」の選択場面などで、「あまり頑張りすぎないでくださいね」とか「新しい戦場に行ってみようぜ!」など、それぞれ独自の台詞を言ってくれます。
ある日、見た目から、クールな剣士なんだろうな、と思い込んでいたキャラをなんとなく部隊長に選んでみました。
たまったアイテムを整理しようと「プレゼント」の項目まで進むと、部隊長にしたキャラのセリフがいつもと違う……「司令、プレゼントが●件あります。怪しいので全て燃やしてしまいましょう」……。
な、なに言ってるんだおまえはー!
とツッコんでしまいました(笑)。
クールどころかヤンデレだった。
「イベント戦場」という、通常ステージではない期間限定の戦場がありますが、その中でも、キャラ同士のたのしい掛け合いを楽しめます。
それを見て、自分の持っているキャラクタ達の新たな一面を知ったり(笑)。
タワーディフェンス型で、『ユニット』を駆使して戦うゲームは、レアリティの高いユニットに価値があり、低いユニットは全く使えない事も多いのですが、メルファリアマーチでは、各ステージにおいて最初は低コスト(レアリティの低いユニット)しか出せないようになっており、低コストユニットを育てる事も重要になってきます。
なので、最初から持っていたり、ガチャ(メルファリアマーチ内では『カジノ』)で得やすい低レアリティのユニットも活躍できるシステムなのが、好感が持てます。
ユニットのスキルレベルを上げるのが、やや面倒な部類になるので、5段階評価としては4かと。
タワーディフェンスよりも、キャラの会話を楽しみにしてしまいますw
2014/04/08
- 1
メルファリアマーチを見た人におすすめ!


スターシード:アスニアトリガー
美少女とデートでミニゲーム。チャットに返信も届くRPG


メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


新月同行
街の怪奇事件を調査。仲間の背から指示を出すファンタジーRPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


シルバー・アンド・ブラッド
奥義演出の迫力が圧巻。吸血鬼と眷属が月の子の行方を探すRPG


オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル


マージマージ猫カフェ
食材を調理して別の姿に。カフェ再建もやりがいあるマージパズル


魔法少女まどかマギカ Magia Exedra
魔法少女の経験に触れて記憶の光を集めるファンタジーRPG