ぼくとアリビア

ぼくとアリビア

Androidシミュレーション育成キッズ

配信停止中です。

アリ飼育が楽しめちゃうアプリ

MEE

アリの飼育に興味を持ち始めた頃に見つけたアプリが『ぼくとアリビア』でした。



このアプリはアリが餌を巣に運ぶ様子を観察したり、コロニーを拡張して新たな種類のアリを集めたりと、とにかくアリ飼育が楽しめます。



あと、たまにトリビアが落ちてくるので、それを集めることによって雑学を覚えられたり、新しいアリが仲間になったりします。



このアプリの基本的な遊び方は、カロリというポイントを貯めて巣の拡張やアイテム購入、おみくじなどをしたりしながらひたすらアリを集めつつ、じーっと観察する。そんなアプリです。







コロニーでは結構リアルな描写のアリから、コレもう人じゃんみたいなアリがいて見ていて飽きることがありません。



図鑑ではデフォルメされた可愛いアリたちを見ることができ、また集めてコンプリートするというやり込み要素にもなっています。



なので暇があるとつい起動してしまうんですよね。



アリ好きにとってはたまらないアプリではないでしょうか。







餌はお菓子とか可愛らしいものから、ラーメンや鳥の丸焼きみたいな凄いものまで落ちてくるので、それを一生懸命運ぶアリの姿に癒されます。



やっぱり凄いもの系の餌の方がカロリも早く貯まるので早く落ちてこないかなぁとワクワク観察しています。



もうちょっと餌が落ちてくる頻度がアップすれば言うことがないのですが、そこもカロリで買えるアイテムもあるので絶対的な不満点は特に無いです。







なかなか面白いアプリなんですけど、この面白さはちょっと伝わりにくいかもしれないですね。



トリビアも面白い内容のものばかりで、1個のアプリで2度おいしいみたいな感じです。



リアルで飼育するのは色々あって無理だけど、疑似体験するにはもってこいの良アプリですよ。

2014/06/16

このゲームの評価や感想を教えてください!

他のレビューもチェックしよう!

ぼくとアリビアアイコン

面白い!けど、あと4匹みつからない…

くくる

いわゆる、のんびり遊べる育成ゲームです。

ま、暇つぶしになればいいかなと思い、さほど期待もせずにダウンロードしましたが、意外に面白かった。



あり、です。いや、ダジャレじゃなく、このゲームあり、ということです 笑



最初、すぐに飽きてしまいそうだなと思ったのですが、

意外にやりこみ度があるうえに、

出てくるありの動きもそれぞれ違っていて、見ていて飽きません。

ちょっとした癒しになります。



アリビア(トリビア)も実際に使えるかどうかはさておき、知らないものが多くて面白かった!

ちょっと笑えるやつもあります。



アリビアやありの個性出しにこだわりが感じられるゲームです。



しかし、、今ちょこちょこプレイしていますが、あと4匹、ありが見つかりません。

あとちょっとなのになぁー、、、。

空き時間にコンプ目指してがんばります。



でてくるのが蟻なので、無視に興味があるお年頃の子どもさんにもいいかもしれませんね。

もちろん、大人もけっこうハマれます。

無料でけっこう楽しめているので☆5つ!

2014/06/25

配信停止中です。

ぼくとアリビアを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ