
くっきーの進化論をじっくり遊んで徹底レビュー!
野生爆弾のクッキーが進化する、ちょっと変わったスライドパズル


3.95
オリジナリティの高いスライドパズルはやり応えがあってドハマりします!くっきーの声も癖になるので何時間でも続けられるのがヤバイ!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
お笑い芸人の野生爆弾くっきーが進化する、ちょっと変わったスライドパズル
「くっきー進化論」は、野生爆弾のくっきーの物まねネタを元にしたスライドパズルアプリです。
同じ数字のくっきー同士を合体させると新たなくっきーへと進化する、コミカルなパズルゲームを楽しめます。
手軽に遊べるスライドパズル
辺でつながる方向にスライドさせるパズルゲーム。
スワイプ操作で取り組むパズルは、縦横斜め、6方向にスライドできます。
同じキャラクター同士を合体させると新しいくっきーへと進化するので、進化の最終形態を目指してパズルに取り組みます。
白塗りの2番のキャラは「渡辺直美」。最初は気づかなかった・・・
パズルはスワイプするだけの簡単システムです。
同じ数字のキャラクター同士をぶつけるだけなので、あまり難しく考えず気楽にプレイしてみましょう。
くっきーを進化させよう
くっきーの進化は、物まねネタから始まり、後半になるにつれオリジナルキャラクターへと進化していきます。
進化形態は24段階まであるので、最終形態を目指してどんどん合体させていきましょう。
タイトル画面からはくっきーの進化形態を確認できる。
パズルで進化したくっきーは、コレクションページに記録されます。
未解放キャラはシルエットで表示されているので、全キャラ解放を目指してプレイする楽しみを感じられるでしょう。
プレイ動画
関連ジャンル
音量を大きくして楽しみたい進化とコンボで聞けるくっきーボイスが魅力
パズルステージでは、コンボや進化でくっきーボイスが楽しめます。
イケメンボイスではないものの、繰り返し聞くほど癖になる不思議な魅力があるので、ぜひ音を出してプレイしてください。
コンボを繋げてスコアアップ
制限時間は無いのでじっくり考えてコンボをつなごう。
くっきーを連続して進化させられると、コンボが繋がりスコアがアップします。
合体できそうなキャラクターを残しつつ大きな数字を合体させる。
コンボはスライドごとにキャラクターを合体できれば続いていきます。
途切れると1からリスタートとなりますが、コンボが続くほどくっきーのテンションが上がっていくので、ノリ良くゲームを楽しめるでしょう。
進化形態をボイスでチェック
白塗り進化は、良く見ないと誰だ分からないことも・・・
くっきーの物まねは、実際のメディアでもあまり本人に似せているものではありません。
そのため、パズルの中でも進化したキャラクターが誰なのか一瞬分からないこともあるでしょう。
フットボールアワーの後藤がどれだか分かるかな?
そんなときは、少し大きめの音をだしてプレイすると、パズル中でも進化後のキャラクターの正体を掴めます。
最初の進化の時のみ、くっきーはキャラ名を口にします。
キャラによっては声がかすれているので、少し大きめの音か、イヤホンを使ってプレイすると分かりやすいかもしれません。
事前予約中のタイトル!
ランダムで登場するスペシャルカプセルを使いこなすのが攻略のコツ
大きな数字のキャラクターを2体作り上げるのは至難の技。
2と2を繋げて4になる「2048」パズルとは違い、くっきーの進化は2と2を繋げても3のキャラクターにしかなりません。
このパズルでは大きな数字のキャラクターになるほど、同じキャラを生み出すことが大変です。
しかし、ランダムで登場する「カプセル」を使えば、そんな難関も楽に攻略できるようになります。
「カプセル」って何?
ランダムで登場するカプセルはくっつくように動かそう。
「カプセル」は、ターンごとにポップするくっきーに混じってランダムで登場するスペシャルアイテムです。
2つくっつけると、その時作れる最大進化に一番近いキャラが登場します。
運がよければ、マップ上に入る最大進化キャラと同じキャラが誕生します。
1つ2つ数字が小さいキャラクターもランダムで誕生するので、後で合体しやすいように最大キャラの傍でカプセルを合体させるといいでしょう。
一気に進化させるコツはココ
同じ数字のキャラクター同士は何人でも合体できる。
パズルを要領よく取り組むコツは、同じキャラクターを同時に複数合体させることです。
同じ数字のキャラを3体合体させた場合、2+2+2は4というように、2回合体させる手間を1回にまとめられます。
縦に3人並んでいる3番の又吉が、4を飛ばして5番の後藤に進化。
進化の段階をスキップできると、マスを無駄に使わずに攻略を進められます。
スライド回数を少なく攻略できるコツなので、ぜひ活用して24番目のくっきーの進化まで進めてください。
「くっきーの進化論」は、野生爆弾のくっきーを進化させて楽しむスライドパズルです。
くっきーのボイスと、シンプルなのに頭を使うパズルはなかなか癖になるものがあり、気づくと熱中して結構な時間が過ぎてしまう魅力があります。
芸人さんをメインとしたゲームですが、キモカワキャラとしての魅力もあるので、ネタゲーム好きな人もチェックしてみてはいかがでしょうか。
くっきーの進化論の関連データ
アプリ名 | くっきーの進化論 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/6/1 公開日:2019/5/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
くっきーの進化論のカテゴリ
今月の注目タイトル
くっきーの進化論を見た人におすすめ!


BTS Island:インザソム
BTSのメンバーが漂着した無人島を開拓していくパズルアドベンチャー


欅のキセキ(ケヤキノキセキ)
人気アイドルグループの欅坂46初となる公式パズルゲーム


メカアサルト
メカに好みの武装を装着。ゾンビの大群を倒すアクションゲーム


江頭じゃらじゃら
江頭2時50分のノリに合わせて硬貨を消していく、落ち物パズルゲーム


おいで~ネコちゃん
猫ちゃんをゲットし育成するパズル&シミュレーション


やばい!少女に囲まれた!
溺愛美少女を揃えて冒険。ミニゲームの豊富さに驚く放置系RPG


運任せの召喚士
協力して敵を撃退。運と戦況把握が欠かせないタワーディフェンス


マージから夜ふかし
主役は裏切りにあった女性。合成で注文品を作り出すマージパズル


A PUZZLE ODYSSEY
爆弾や連鎖で大量のブロックを消せる爽快なマッチ3パズル


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ダンジョンの案内人
パネルを入れ替えて旅人をゴールへ導くスライドパズルゲーム
くっきーの進化論の読者レビュー!

くっきーの声がわらかしてくる…
さんどいっち
すっごい簡単なパズルゲームだけど、くっきーのボイス付きだから音だしてプレイしてるとかなり笑えてくる。1度だけマックスまで進化できたけど、その後は何でか17ぐらいまでしか進めないのが悔しくてついつい継続して遊んでしまう・・・悔しいが結構面白いんだろうね 指を滑らせるだけで操作できるのが凄い簡単でいいんだけど、シンプルに何も考えないで遊べる分ずっとプレイしちゃうから右腕がだんだん痛くなってきた(やりすぎ?) ネタとしてもゲームとしてもかなり楽しめるから、下手な芸人ゲームよりも面白いんじゃないだろうか とりあえずくっきーファンじゃなくても楽しめる
2019/06/01