ホワイトアウト・サバイバルアイコン

ホワイトアウト・サバイバルのレビューと評価

3.45
更新日:2023/6/23公開日:2023/3/24
ホワイトアウト・サバイバル
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.82

過酷な環境の雪原で避難所の発展を進めていく戦略ゲームです。満足度次第で抗議活動が発生するのが面白く、環境維持と不満解消にやりがいを感じる作品でした。評価は3.45点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ホワイトアウト・サバイバルとは

ホワイトアウト・サバイバル_1 ホワイトアウト・サバイバル_2

「ホワイトアウト・サバイバル」は、雪原避難所の発展を進めていく戦略シミュレーションゲームです。

住民の健康や満足度に気を配りながら、施設の強化で避難所の規模を拡大していきます。

建物や設備を育てていく発展と、避難所の環境維持が楽しい作品です。

ホワイトアウト・サバイバル_3

避難所内に多種多様な施設を作り、住民を増やして規模を拡大していく。

プレイヤーは避難所の管理者となり、施設強化と配置指示を行って規模拡大に励みます。

平均温度の管理や住民の要望に応える必要があり、快適な環境を整える設備強化にやりがいを感じました。

生活環境が乱れで抗議活動が発生するだけでなく、災害対策のイベントが起きるのも面白い点です。

ホワイトアウト・サバイバル_4

狩人や軍人、コックといった英雄たちを集めるのも楽しかった。

英雄たちとステージを進む探索や他プレイヤーとの対戦など、バトル要素も用意されています。

バトルシステムはシンプルで遊びやすく、オートや倍速の便利機能付きです。

施設の強化を進めながら、合間にバトルコンテンツを遊んでみてください。

プレイ動画

関連ジャンル

プラスポイント

じっくり遊ぶ避難所発展

ホワイトアウト・サバイバル_5

施設を育てて戦力を伸ばし、最終的に大陸中央の「太陽城」制圧を目指す。

本作は避難所を育てながら、雪原にある城や要塞の制圧を目指すのが目的です。

避難所の発展には施設の強化が欠かせず、建物Lvが高いほど自身の戦力アップにつながります。

ゲームの流れを掴むためのクエストがあるため、序盤は指示に従って施設強化を行うのがいいかもしれません。

ホワイトアウト・サバイバル_6

建物ごとに設備を強化。施設性能を上げるなら設備は最大Lvを維持したい。

施設の強化を行う場合、建物内の設備を最初に育てなければなりません。

設備は必要資源を消費するだけで強化が進行し、最大まで育てると施設のレベルアップを解放できます。

序盤は資源不足に陥ることがなく、避難所の規模を広げながら施設強化を進めるのはやりごたえがありました。

ホワイトアウト・サバイバル_7

時間経過で建物強化が完了。同盟を組んでいると協力して時間短縮が狙える。

また、一部施設に住民を配置しておくと、時間ごとの資源獲得量が増加します。

避難所の発展で住民がどんどん増えるだけでなく、施設強化で建物の見た目が変わっていくのも好印象です。

効率良く発展を進めたいなら、「民家」と各資源施設の強化しておくのをオススメします。

環境を維持して住民を満足させる

ホワイトアウト・サバイバル_8

サーモグラフィー視点も搭載。快適さを色で判断できるのはありがたい。

避難所は氷点下を下回る極寒の地にあり、快適な生活を送るには温度管理が必要です。

施設「溶鉱炉」を育てると全体温度が上昇し、一定値を保つと資源獲得の効率アップも狙えます。

温度が低いと病に伏せる住民が出るなど、生活環境の維持が必要な点はリアルで面白いと感じました。

ホワイトアウト・サバイバル_9 ホワイトアウト・サバイバル_10

抗議発生で避難所の生産力が低下。不満を解消して彼らの希望に応えよう。

他にも避難所では、住民からの意見や感想が投書箱に届けられます。

不満の改善で満足度が上昇するだけでなく、避難所の不足部分が分かりやすく伝えられるのも良い点です。

満足度が低いと住民の抗議活動が起きるため、不満点は素早く改善しましょう。

ホワイトアウト・サバイバル_11

自然災害の対策は時間制限付き。発生したときは早めに任務を終わらせたい。

さらに自然災害の回避を目指す突発イベントも発生します。

吹雪を回避するなら施設強化や資源集めなど、決められた任務をこなさなければなりません。

希少アイテムを獲得できる機会なので、優先的に任務達成を狙ってみてはいかがでしょうか。

雪原で英雄が戦うオートバトル

ホワイトアウト・サバイバル_12 ホワイトアウト・サバイバル_13

経験値と素材を使うだけで英雄が成長。育成要素がシンプルなのも良かった。

本作では、英雄たちでチームを作って戦うバトル要素もプレイ可能です。

ステージ攻略の「探索」なら、最大5人の英雄で敵部隊と戦い抜くセミオートバトルが楽しめます。

必要な操作はスキル発動の指示のみで、短時間でサクサク攻略が進むお手軽さも見逃せません。

ホワイトアウト・サバイバル_14

避難所外の戦闘はフルオート。派兵すれば後は眺めているだけで戦闘が終わる。

避難所の外でNPC部隊や他プレイヤーと戦う場合は、英雄と兵を派兵して攻撃を仕掛けます。

派兵を行うと後は戦力に応じて結果が通達され、勝利で資源や英雄の育成アイテムを獲得できます。

他プレイヤーとの戦闘は仕返しを受ける可能性があるため、戦力を整えてから挑戦してみてください。

事前予約中のタイトル!

マイナスポイント

平凡で目新しい部分は少なめ

ホワイトアウト・サバイバル_15

住民との距離感が近いのは良かったが、システムは平凡で飽きてしまいそう。

本作は多くの戦略シミュレーションと同じく、基地発展と部隊強化を繰り返すのが基本です。

環境維持や住民の満足度といった要素があるものの、基本システムに大きな違いはありません。

普段から似た作品に触れている方なら、独自要素の少なさに物足りないと感じてしまうかもしれません。

攻撃演出が単調で味気ない

ホワイトアウト・サバイバル_16

戦闘をしっかり見ていないとどれがスキル技なのか気付かないかも。

バトルパートでは、任意タイミングで英雄ごとの強力なスキルを発動できます。

ただ、スキル演出に派手さがなく、通常攻撃との違いを感じにくいのが残念です。

もう少し通常攻撃とスキルに違いが出れば、眺めているだけでもバトルが楽しめそうだと感じます。

ストーリーのボイスは英語のみ

ホワイトアウト・サバイバル_17

新機能の解放やミッション達成で物語が進む。日本語ボイスも欲しかった。

避難所内を舞台にした物語要素があり、和訳がしっかりしていて読みやすい印象を受けます。

しかし、キャラボイスは英語のみで、日本語音声が用意されていないのが難点です。

ストーリーボイスは何度も聞く機会があるため、多言語音声への対応は今後に期待したいところです。

総評レビュー・総合評価

ホワイトアウト・サバイバル_18

「ホワイトアウト・サバイバル」は、不満や災害に対応しながら避難所発展を進めるのが楽しい作品です。

建物と設備の強化は遊びがいがあり、シンプルなバトル要素は気分転換にもなります。

施設発展や戦力育成の戦略ゲームが好きな方は、ぜひ遊んでみてください。

ホワイトアウト・サバイバル

ホワイトアウト・サバイバル

iPhoneAndroidシミュレーション戦略対戦・PVP

3.45

ホワイトアウト・サバイバルの関連データ

アプリ名ホワイトアウト・サバイバル
日付更新日:2023/6/23
公開日:2023/3/24
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ホワイトアウト・サバイバルのカテゴリ

今月の注目タイトル

ホワイトアウト・サバイバルを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ