Toppuをじっくり遊んで徹底レビュー!
動物を積み重ね頂点を目指す爽快ブロックボードゲーム
めのぴ
平均評価点3.82
あと一歩というところで他のプレイヤーに阻止された時は思わず暴言を吐きそうになるほど熱中しました。くびこと呼ばれるキャラも可愛くておすすめです!評価は3.85点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
動物を積み重ね頂点を目指す爽快ブロックボードゲーム
「Toppu」は、ブロック状の動物たちを重ね、ゴールを目指し競い合うボードゲームアプリです。
シンプルなゲームでありながらも、勝ち方は無限大に存在し、一試合ごとにドラマが生まれます。
他のプレイヤーを出し抜き、一番にゴールした瞬間の達成感は、ぜひ味わってほしいものです。
ブロック状の動物たち
全部同じように見えるが、よくよく見ると個性的で面白い。
このゲームに登場する駒は「くびこ」と呼ばれる動物たちです。
くびこはデザインの違いはあるものの、それぞれのステータスに差はないので好みのキャラクターを選びましょう。
本作にはストーリー性はないものの、可愛らしいキャラ達が階段を上っている様子を見るだけで癒されます。
頂点を目指して進む
くびこが重なっているだけで可愛い。癒される。
「Toppu」は5体のくびこを一番先に頂上に到達させたプレイヤーが勝利します。
プレイヤーには1ターンにつき3回までくびこを移動する権利が与えられ、階段は上り下りが可能です。
くびこは最大4段まで積み上げ可能で、それ以上積むと超過した分が崩れるので覚えておきましょう。
手持ちのカードの色を確認する
カードのデザインは日本仕様。和のテイストを感じられる。
画面下にあるカードは、カードの色と同じ色の階段しか移動できないという役割を持っています。
移動したい場所と同じ色のカードを持っているかどうかが、勝敗に大きくかかわってくるのです。
カードの色と、ゴールの階段の色を確認しながら進めよう。
3ラウンドが終わり、画面右下の矢印を押すと他のプレイヤーの番になる仕様です。
ターンエンドになると、消費した分のカードが追加されます。
欲しいカードが出ないことにはゴールできないため、カードが手元に来る時には緊張が走りました。
ふくろうに注意
ずっとねこだと思っていたが、どうやらふくろうらしい。
プレイヤーのほかに、黒いふくろうが存在しています。
ふくろうの上に重なると、問答無用で池に落とされるので注意が必要です。
プレイ動画
関連ジャンル
一筋縄ではいかない。状況を把握しながら戦略を練るのが面白い
満潮に気を付ける
満潮のタイミングに居合わせてしまった時の絶望感はすさまじい。
プレイ中、画面に「あと11ラウンドで満潮です」というメッセージが入ります。
満潮になるとスタート地点から5段目までの階段が水に浸かり、そこに積まれているくびこたちはスタート地点へと戻される仕様です。
メッセージは一度きりで、満潮までのカウントダウンはないため、見逃さないようにしましょう。
位置取りには要注意
上に積むか下に積むかでこのあとの試合展開が大きく変わる。
進みたい場所に他のくびこがいる場合、上下どちらに積むか選択を迫られる場面が出てきます。
下に差し込むと、ブロックを積み上げて他のプレイヤーを蹴落とすことができますが、単体での行動ができません。
上に積むと単体で動けるものの、下からブロックを積まれた場合、落とされてしまう可能性も高まります。
敵の妨害を避けよう。これをされると本当に腹立たしい。
プレイ中、他のプレイヤーがゴールを阻止しようとあの手この手で妨害行為を仕掛けてきます。
プレイヤーによってクセも異なるため、敵の動きを見て作戦を変えることが勝利の近道です。
新しいカードを揃える
お目当てのカードがないときは待つよりも攻める姿勢でいこう。
カードが思ったように揃わない場合、階段を下りると新たな手札が手に入るので試してみてください。
また不定期ではあるものの、カードが貰えるマスが存在するので、それを見つけた際には必ず取っておきましょう。
カードの断捨離も時には必要。貯めておいてもいいことはない。
カードは最大6枚まで所持可能で、ゴールまでの階段の色を見ながら手札を選別していきます。
捨てる選択も視野に入れておくと、カードにばかり気をとられずにプレイできるのではないでしょうか。
事前予約中のタイトル!
負けても次につながる。実績を見直し次回に生かせるのが魅力
統計を見て動きを確認する
プレイデータを客観的に見れるのは参考になる。
個人的に嬉しかったのは、試合後に統計が見れるところでした。
統計を確認することで自分の足りない部分が明確になり次回に生かせるデータが得られるのはありがたいです。
ミッションをクリアする
戦い方のアドバイスだけでなく報酬もうまいのは嬉しい。
「実績」を確認し、ミッションに取り組むように意識すると、勝利回数が上がるためおすすめです。
ミッションをクリアすると新たなくびこも得られるため、積極的に挑戦してみてください。
「Toppu」はシンプルなルールではありつつも、自分の好きなスタイルを見つけ戦える自由度の高いボードゲームです。
1プレイおよそ4分から10分ほどで行えるため、休憩時間や待ち時間の暇つぶしにぴったりです。
ボードゲームがお好きな方、頭を使ったゲームがお好きな方はぜひプレイしてみてください。
Toppuの関連データ
| アプリ名 | Toppu |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2022/6/2 公開日:2022/6/2 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
Toppuのカテゴリ
今月の注目タイトル
Toppuを見た人におすすめ!
ダイスの神
すごろくのマス目に止まって都市を占拠していくボードゲーム
ロストアーカイブ
選択と配置が戦局を左右するボードゲームと融合した対戦カードゲーム
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
ゴールドラッシュバトラー
相手とマスの奪い合い。コイン獲得量で勝敗を決めるボードゲーム
銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション
陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG
ヤッツィー
サイコロの出目でポイントを競い合う爽快バトルボードゲーム
みんなのマンカラ
ポケットにある石を自分のゴールに集めて勝利を目指すボードゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
MONOPOLY GO!
都市の建物作り。強盗や解体で多額の資金を稼げるボードゲーム
六角形の四目並べ オンライン
六角形の盤上で先に4つの石を並べた方が勝利する対戦ボードゲーム