ラピスクロニクルアイコン

ラピスクロニクルをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.85
更新日:2021/11/27公開日:2021/11/27
ラピスクロニクル
著者アイコン うぬらこん 平均評価点
3.83

ステージ攻略や腕試し、すごろくなどの充実したコンテンツが魅力です。放置で進む戦闘はお手軽で、キレイなグラフィックで描かれる物語も見応えがあります。評価は3.85点!

みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

冒険者として各地を旅しながら敵と戦う放置系ファンタジーRPG

08/08956_1 08/08956_2

「ラピスクロニクル」は、英雄達を育成し、多彩なバトルコンテンツに挑む放置系ファンタジーRPGアプリです。

プレイヤーは個性的な英雄の収集と育成を繰り返し、ステージ攻略や対戦に挑みます。

キレイなグラフィックで描かれるストーリーと、サクサク進められるバトルが魅力の作品です。

冒険者を目指す少女とネコの物語

08/08956_3

「アウグスト」「リア」「アリシア」が冒険者を目指して旅をする。

物語は二人の少女と一匹の魔法使いネコが冒険者を目指し、試験へ挑む場面から始まります。

試験の合格のために商人の依頼を受けたり、巨大なドラゴンと戦いながら、各地を旅する姿が描かれます。

08/08956_4

キャラの会話はオートで進む。タップなしで読めるお手軽さが良かった。

ストーリーはムービー形式で進行し、眺めているだけで読み進められます。

作り込まれた広い草原やキレイな星空といった幻想的な世界が魅力的で、キャラの動きも見応えがありました。

操作なしで進むお手軽バトル

08/08956_5

バトルは倍速機能付き。素早く英雄達が動いて敵を蹴散らしていく。

敵との戦闘は英雄を呼び出して戦うフルオートバトルです。

バトルが始まると英雄が自動で攻撃やスキルの行動を起こすので、プレイヤーの操作なしで戦いが進みます。

08/08956_6

連撃スキルで敵HPをどんどん削るのは見ていて気持ちいい。

素早い斬撃で攻撃したり、召喚魔法で範囲攻撃を仕掛けるなど、スキル技はどれも派手で眺めているだけでも戦闘を楽しめました。

本作は複数コンテンツのバトルを同時進行できるため、攻略がサクサク進むのもうれしいポイントです。

英雄の編成と配置が勝利へのカギ

08/08956_7

陣形変更で前衛と後衛の数を調整可能。最前線には高防御の英雄を置きたい。

バトルで重要なのは戦闘前の配置と編成です。

英雄は「ウォーリア」や「ローグ」といったジョブがあり、前衛は近接職、遠距離と補助は後衛に置くと効率よく能力を発揮できます。

08/08956_8

筆者は光・風・水属性の英雄を組み合わせてバトルに挑んでいた。

また、さまざまな属性の英雄を組み合わせると、ボーナス効果が発動してバトルで有利に働きます。

パーティーを作る時は同じ属性を2人以上選ぶか、全員違う属性の英雄を入れるのがオススメです。

プレイ動画

関連ジャンル

ステージを進めてコンテンツを開放。腕試しや英雄個別の物語も楽しめる

最初はステージ攻略から始める

08/08956_9 08/08956_10

絵本のようなマップから行き先を選び、ステージ攻略を進める。

本作はプレイヤーレベルを上げると、新たなコンテンツが開放されます。

バトルや放置の報酬で経験値が集まるため、序盤はステージ攻略を優先して進めましょう。

08/08956_11

攻略が進むと砂漠や遺跡など、自動戦闘の場所が変わっていく。

ステージが進むほど取得経験値が増加し、メインストーリーも進行していきます。

オフライン状態で経験値や素材が集まるので、楽に育成が進んでいくのも魅力です。

多彩なバトルコンテンツに挑戦

08/08956_12 08/08956_13

各階ごとに英雄達と戦い、勝利すると育成素材が集められる。

ステージ攻略を進めていくと、強敵や他プレイヤーと戦うバトルに挑戦できます。

例えば「龍骨の塔」は上層を目指して進む腕試し要素で、各階に待つ英雄との高難易度戦闘を楽しめました。

08/08956_14

霧に包まれたマスをタップし、敵を倒しながらエリアを進んでいく。

他にも「秘境探索」では、霧で隠れた場所からボスやゲートを見つけ出す宝探しを遊べます。

先の島へ行くほどマスが複雑になり、どこの霧を晴らすべきか考えながら進むのが面白いコンテンツです。

08/08956_15

他プレイヤーの陣形や編成キャラを参考にパーティーを作るのもいいかも。

さらに「闘技場」へ挑めば、他プレイヤーの育成したパーティーと競い合えます。

各コンテンツごとにさまざまな報酬が手に入るので、ステージ攻略と同時に挑んでみてください。

英雄ごとの個別ストーリー

08/08956_16

龍姫の極上の酒を求めて各地を旅する話は読んでいて面白かった。

「記憶の回廊」を進めると、英雄個人の物語を読むことが可能です。

英雄同士が出会ったり、目的のために各地を旅する話は読み応えがあります。

個別物語を進行させて、英雄について深く知るのもいいかもしれません。

事前予約中のタイトル!

すごろくでアイテム収集。好みの英雄を育てられる育成要素も魅力

サイコロを振ってアイテム回収

08/08956_17

何もないマスに止まった時は資金を獲得。役立つ素材が集まるのはうれしい。

すごろくのミニゲームに挑むと、止まったマスに置かれたアイテムを獲得できます。

高レアの英雄と交換できる素材なども報酬に入っていて、遊ぶだけで戦力アップに役立つのは魅力的です。

08/08956_18

商人は便利な品物を割引で売ってくれる。必要なアイテムは買っておこう。

サイコロを振るまで何を獲得できるかわからない、ワクワク感がたまりません。

ミニゲームは希少なアイテムが手に入るチャンスなので、サイコロを獲得した時はすごろくを遊んでみてください。

個性的な英雄達を仲間に

08/08956_19

エルフやドワーフ、動物の姿をした英雄達を仲間にしていく。

プレイヤーの戦力として戦う英雄は70種類以上と多彩です。

英雄はガチャを引いたり、欠片を合成すると手に入り、同じ英雄を獲得しても素材にできるため無駄になりません。

08/08956_20

英雄達の登場モーションは動きがカッコよく、見ていて楽しい。

本作は序盤からガチャアイテムが手に入る機会が多めです。

さまざまなバトルに挑戦し、ガチャから新たな仲間の獲得を狙いましょう。

好みの英雄を育てて戦力アップ

08/08956_21

回復や復活スキルを持つ英雄は便利なので1体は育てておきたい。

プレイヤーの戦力を伸ばすなら英雄のレベルアップが重要です。

英雄のレベルが高いほどステータスが上昇し、一定レベルごとに新たなスキルを獲得できます。

08/08956_22

英雄にはさまざまなスキンも。好みの衣装を探してみよう。

英雄はいつでもレベルのリセットが可能で、素材も返還されるため好みのキャラを育てられます。

お気に入りの英雄を優先して育成し、ステージ攻略に挑戦するのもいいかもしれません。

08/08956_23

「ラピスクロニクル」は、ステージ攻略や腕試しといった多彩なバトルコンテンツが魅力です。

幻想的な世界で描かれるストーリーも面白く、放置で素材を集めて好みのキャラを育てる育成も楽しめます。

育成が楽なRPGを探している方、コンテンツが充実したゲームを遊びたい方は、ぜひ試してみてください。

ラピスクロニクル

ラピスクロニクル

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPG対戦・PVP

3.85

ラピスクロニクルの関連データ

アプリ名ラピスクロニクル
日付更新日:2021/11/27
公開日:2021/11/27
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ラピスクロニクルのカテゴリ

今月の注目タイトル

ラピスクロニクルを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ