
Seek of Souls - 自由なる冒険 -をじっくり遊んで徹底レビュー!
何をするかはプレイヤー次第の自由な冒険が楽しめるレトロRPG


3.78
ヌルゲーに飽きた方におすすめ!時間とスタミナシステムでテンポロスになるのが惜しい…。それくらい熱中してしまいます!お尋ね者になろうか考え中。評価は3.50点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
何をするかはプレイヤー次第の自由な冒険が楽しめるレトロRPG
「Seek of Souls ―自由なる冒険―」は、プレイヤーがクエストを選び自由な冒険が楽しめるレトロRPGです。
シンプルなアプリのため、世代を問わず楽しめる作品だと感じました。
クエストの選び方次第では、悪人としてRPGの世界を生きていけるのも面白いシステムです。
カードゲームのようなバトルシステムもユニークで魅力的でした。
キャラメイクはランダム
ステータスも性格もランダム。納得がいくまでやり直そう!
キャラメイクはランダムで、「職業」「性格」「ステータス」が変わります。
ステータスももちろん大切ですが、特に性格はパーティを組む上で重要な要素です。
孤高に生きるのは難しいため、性格もふまえてキャラメイクしましょう。
時間の概念を覚えよう
何をするにも時間が減っていく。時は金なり。
ダンジョンやマップの移動は、画面上にある靴のマークの時間を消費します。
もちろんバトル中も同じなので、時間の消費を考えながらの行動が大切でした。
ダンジョンでは時々ものすごく強い敵に遭遇するのも難しくて楽しいところ!
靴の下のマークは神様に与えられた時間です。
祈りというアイテムを使用すると、神様から与えられた時間は回復します。
しかし祈りは復活アイテムでもあるため、慎重に使うのがおすすめです。
魔導師はHPが低いので序盤から連れて行くのは難しいけれど、魔法攻撃がかなり強力!
時間は放置すると回復するため、スキマ時間に少しずつ楽しめます。
時間を他のゲームでいうスタミナのように、消費して行動するシステムは斬新です。
最初は戸惑いましたが、慣れてしまうと少しずつ進めることが楽しみに変わっていました。
じっくりやりこみたい方にはぴったりの作品です!
プレイ動画
関連ジャンル
カードバトルのようなバトルシステムとシビアな冒険はやりごたえ抜群
装備決めは慎重に
できれば3人にいい装備を買いたいところだけれど…。
装備には消費スタミナと筋力が設定されています。
筋力不足では装備できません。
また、消費スタミナの多い装備をつけているとスタミナ切れを起こしやすくなります。
休むにも時間を消費する。MPに問題がなければ「少し休む」でOK!
スタミナは休憩すると回復するため、こまめな休憩も大切です。
ステータスのみならず、筋力やスタミナを考えるため武器選びはかなり時間をかけました。
最適な武器を探すのも旅の楽しみになりそうです。
スタミナはバトルにも影響
村長さんこんにちは。実は…暗殺にきました…。
バトルのコマンドは、カードゲームのようになっています。
装備はもちろん、スキルや回復アイテムも装備しなければコマンドに表示されない点に注意が必要です。
バトルでもスタミナを消費するため、こまめに休憩して全滅を防いでいました。
ちなみにダンジョンは入る度に地形が変わる。お宝探しもできるらしい!
スタミナ切れを起こすと、何も行動できなくなるため気をつけましょう。
長期戦になった場合は、ターンエンドしてスタミナを回復しつつ戦うのがおすすめです。
実は何度かお会いした神様。悪魔的っぽい見た目がチャームポイント。
レベルは戦闘を重ねることにより上がっていきます。
ステータスの割り振りなどはなく、レベルアップによって各種ステータスが上昇していました。
転職システムでは、パーティに加えた仲間の職業になれるようなので、もう少し進めたら転職も試してみたいです。
序盤に全滅を繰り返すほどシビアな冒険ですが、心折れずに試行錯誤を繰り返すのも醍醐味だと感じました。
プレイ動画
事前予約中のタイトル!
現実世界と変わらない資金繰りや人間関係のリアルさが魅力
仲間との相性に気をつけよう
この見た目で16歳ということに1番驚いた。
仲間は街の「冒険者の店」で雇えます。
仲間にできるメンバーにも性格があり、パーティは性格の相性を考えるのも大切な要素です。
性格の合わない仲間をパーティに入れていると、離脱されることもあります。
パーティの性格を考えるというのは、斬新なシステムで楽しめました。
資金繰りというリアルな問題
下のセリフで臭いと言われ、性格ではない部分で嫌われている悲しみ。
仲間には毎日報酬を支払わなければならないため、手持ちの資金に気をつけましょう。
クエストをこまめにこなして、安定した収入を得ていくことが大切です。
資金が少なくなった場合は、ソロに戻り貯蓄していました。
某船長が食べていそうな肉。人生で1度食べてみたいものの1つ。
さらにプレイヤーを悩ませるのが食料問題です。
パーティの人数分、1日ごとに食料を消費していきます。
長旅の際はしっかりと準備して挑みましょう。
リュックを購入すると持てる食料が増えますが、装備は3つまでのため誰にリュックを装備するかも悩みました。
善人にも悪人にもなれる
暗殺ミッションをこなしたら「悪の職業斡旋所」なるものが村にできていた。
「Seek of Souls」最大の魅力は、プレイヤーが自由に人生を描けることだと感じます。
王道RPGのように人々の役に立つのも良し、アサシンとして生きるのも良しです。
しかし悪の道を極めると、自分が暗殺対象にされるというのもリアルで面白いと思います。
暗殺によってちょっと治安が下がった気がする。ごめんなさい。
またプレイヤーの行動によって、街の人口や治安にも変化があるのはとてもユニークです。
自分の行動が世界に影響を及ぼすため、どう行動していくか人生の計画を練るのも楽しい要素でした。
「Seek of Souls ―自由なる冒険―」は、自由な人生を楽しみつつ、リアルかつシビアな冒険でやりこみがいのある作品でした。
お手軽なゲームに飽きてしまった方、じっくりやりこめるゲームをお探しの方におすすめしたい作品です!

Seek of Souls - 自由なる冒険 -
iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPGハクスラ
Seek of Souls - 自由なる冒険 -の関連データ
アプリ名 | Seek of Souls - 自由なる冒険 - |
---|---|
日付 | 更新日:2020/12/13 公開日:2020/12/13 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Seek of Souls - 自由なる冒険 -のカテゴリ
今月の注目タイトル
Seek of Souls - 自由なる冒険 -を見た人におすすめ!


ローグダンジョンウォーカーズ
ドット絵世界で仲間とダンジョン制覇を目指すカジュアルRPG


ひまつぶナイツ
奥深い育成要素が満載のひまつぶしのお供にぴったりな放置系RPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


通常攻撃の女神:女神降臨
ルート選択やスキル発動の順番が重要なローグライクRPG


鎧人形と血の聖杯
アンデットの騎士となり新たな死体を探しに行くダークファンタジーRPG


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー


Ending Days
残り100日で終わってしまう世界を魔王から救うローグライク系RPG


The Greedy Cave 2: Time Gate
モンスターと戦う順番が重要となってくるローグライクRPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


アーケインナイト
成長のため何度も転生。優秀な装備厳選も欠かせない放置系RPG