ヘルスポーツをじっくり遊んで徹底レビュー!
娯楽スポーツとして地獄を舞台に繰り広げられる対戦アクションゲーム
3.81
Switch配信ゲームだからか少々重く、操作しづらいのが難点。お手軽なルールと短時間で遊べるのが魅力に感じました。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
娯楽スポーツとして地獄を舞台に繰り広げられる対戦アクションゲーム
「ヘルスポーツ」は地獄を舞台に小鬼達が互いの陣地を攻め合う点数を稼ぐ対戦ゲームアプリです。
Nintendo Switchで有料配信されているゲームのスマホアプリ版で、こちらは無料で遊べます。
トラップを仕掛けたり、相手に攻撃を仕掛けたりしながら敵の陣地まで味方を導きましょう。
地獄で流行りのスポーツ
おどろおどろしい設定だけど、キャラデザは可愛い。
人類の発展と共に地獄に来る罪人が急増し、罪人の処罰と鬼の娯楽を掛け合わせた「ヘルスポーツ」が流行っているという設定です。
2対2で行い、自陣の「ザイニン」が相手の陣地にゴールし、先に2点獲得した方が勝ちというルールでした。
自分のチームの「ザイニン」をゴールさせるために相手チームを妨害するのが「コオニ」で、プレイヤーはこの「コオニ」を操作します。
3つの攻撃方法を使いこなそう
操作に慣れるまでが少し面倒かも。
対戦では「トラップ」「スキル」「キリフダ」の3つの技を駆使していきます。
「トラップ」はタップで床に仕掛け、相手チームがそれを踏むと発動しました。
「スキル」と「キリフダ」は専用のゲージが満タンになると使用できます。
表示されるボタンが「スキル」と「キリフダ」のみなので、少しややこしく感じました。
タンクの出動
相手のタンクにアタックすればダメージを与えて破壊できる。
一定時間が経つとタンクを出動させられます。
タンクも「ザイニン」と同じように相手の陣地にゴールすれば点数を獲得できました。
トラップに引っかからないというのも特徴で、自陣にタンクが出現したら傍まで移動してタップで出動させましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
ビギナーランクから挑戦してどんどんランクアップさせていくのが面白い
短時間で試合が楽しめる
1ゲームに時間がかからないのがポイント。
1ゲームを短時間で楽しめるのも魅力の一つです。
対戦時間は3分と短く、その間に相手よりも先に2点獲得できるかという緊張感も楽しめました。
短時間でも、それを感じさせないほどバトル展開がアツいのもポイントです。
ビギナーからランクアップ
序盤に挑戦できるのはビギナーランクのみで、徐々にランクアップさせられます。
ランクが上がるごとに相手の強さも上がり、挑戦のし甲斐がありそうです。
ファンを増やそう
地道にコツコツと挑戦していくのがポイントかも。
対戦のランクはプレイヤーレベルではなく、ファンを増やして開放します。
ファンは対戦に挑戦して勝つごとに増やせるようでした。
ファンが増えたかどうかは、ホーム画面で確認できます。
事前予約中のタイトル!
オンライン対戦や複数のルールがあるフリー対戦などプレイの幅が広い
オンライン対戦に挑戦
通信環境に左右されやすいので注意。
オンライン対戦で他のプレイヤーとのバトルも楽しめます。
最大で6人までプレイ可能で、こちらでもランクアップを目指せました。
マッチする相手が見つからない場合は、ゲームコンピューターが相手になるようです。
様々なルールのあるフリーマッチ
「フリーマッチ」対戦では基本ルールに加え、計6種類のルールでゲームが楽しめます。
タンクを1台ゴールさせる「タンクルール」や3対3の「3on3ルール」などその内容は様々です。
また、通常の対戦とは違い相手も自由に設定できるのも特徴です。
スキンを増やそう
チュートリアルで入手するキャラでも充分戦える。
対戦でランクアップすれば操作キャラのスキンを入手できます。
スキンごとにスキルなどの性能がことなるので、多く増えれば対戦で有利に動けるかもしれません。
「ヘルスポーツ」は味方が相手の陣地にゴールできるように相手を妨害する2対2のゲームです。
ルールがそれほど難しくないので、操作方法やゲームの流れを覚えれば気軽に楽しめます。
ヘルスポーツの関連データ
アプリ名 | ヘルスポーツ |
---|---|
日付 | 更新日:2020/10/6 公開日:2020/10/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ヘルスポーツのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
ヘルスポーツを見た人におすすめ!
Snowball.io
雪玉をぶつけ合い他プレイヤーと生き残りを競うほんわかアクションゲーム
Hyperball
ミニカーを操って疑似サッカーをプレイするアーケードゲーム
動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG
ジャンプ 実況ジャンジャンスタジアム
歴代のジャンプヒーローを使ってバトルを楽しめるアクションゲーム
おしたおせ!手押し相撲
タップ操作で手押し相撲をおこなう、駆け引きが重要なカジュアルゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
東方おばけ叩き
画面上にいるおばけをタップして倒す、ハイスコアを狙っていくスマホゲーム
対戦脳トレ デュアルブレイン
プレイヤー同士で競い合う、リアルタイムバトルがメインの脳トレゲーム
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
ブームブーム.io
動物たちが爆弾を設置して戦うサバイバルアクションゲーム