
和階堂真の事件簿をじっくり遊んで徹底レビュー!
過去に起こった猟奇事件の真相を追求するミステリーアドベンチャー


3.95
推理小説や漫画のように短時間でサクッと楽しめる推理アドベンチャーゲーム!大どんでん返しの結末はぜひ見て欲しいです!評価は5.00点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
過去に起こった猟奇事件の真相を追求するミステリーアドベンチャー
「和階堂真の事件簿」は、惨殺死体の事件の真相を追い求めるミステリーアドベンチャーゲームです。
捜査と推理を繰り返しながら物語を進めるノベル系アプリ要素も高く、短編推理小説を読んでいるような楽しみ方ができます。
過去の事件を追体験
科学捜査が進んでいなかった過去の事件では聞き込みが全てのカギ。
プレイヤーは話し手のおじいさんの若かりし姿となり、猟奇事件を追体験していきます。
首を切り落とされた死体は誰なのか、何の目的で殺害されたのかを、捜査を通して明らかにしていきます。
怪しい宗教団体に足を運ぶことも…宗教殺人なのだろうか…
事件は、操作パートと推理パートを繰り返しながら進んでいきます。
シーンごとに特定の情報を集めて、事件の真相に迫っていきましょう。
推理パートで進展をチェック
推理パートは一定数の情報を得ると開放されます。
必要な情報量はシーンごとに決まっているので、捜査の進展はとても分かりやすかったです。
集めた情報メモを見ながら推理をまとめていく。
思考の中の推理は、石壁が投げてくる質問に集めた情報で答えるシステムです。
情報メモを開き正しい情報を提示すると、自然とそのパートの推理がまとまっていきます。
情報を整理して事件の真相へと迫っていきましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
情報メモをつかった聞き込み捜査が新情報を集めるコツ
聞きたい情報は「情報メモ」を使って増やしていこう。
科学捜査などほとんどない時代の事件は、聞き込みが全てです。
手持ちの情報メモを使って新情報を引き出さなければなりません。
メモの使い方
メモ帳には手に入れた情報が順番に記録されていく。
画面右下から開ける「MEMO」には、事件の重要情報が箇条書きにされています。
特に必要だと思う情報をチェックしておくと、その内容に関する質問が表示されるようになります。
メモを設定するとアクションの選択肢が増える。
必要なメモを開いておくことで、会話や捜査アクションが増えます。
会話相手によって必要な情報が違うので、適したメモを開いた状態で聞き込みをしてください。
新たな情報をGET
聞き込みを通して新情報を手に入れると、メモの内容や行ける場所が増えていきます。
行動範囲が増えるほど事件の真相に迫まっていきます。
誰が殺人犯なのかが見えてくると、結末が楽しみになりどんどん進めてしまいました。
捜査場所に悩んだら
情報集めの場所に悩んだら、少し移動してみよう。
新情報は新たに開放されたスポットで手に入ります。
解放された2カ所のどちらに新情報が残っているか分からなくなったときは、移動を繰り返してみてください。
情報収集が未完了の場所は主人公がメッセージで教えてくれます。
事前予約中のタイトル!
エンディングの先にある事件の真実には大どんでん返しが待っている
事件は悲しみの果てに終わったのか…
猟奇殺人の犯人にたどり着いた先には、犯人の自殺という結末が待っていました。
裁くことのできなかった犯人に無念を語るおじいさんですが、実は物語にはもう1つの真実が隠されていたのです。
孫の推理
おじいちゃんの隠した謎は孫の僕が解く!少年探偵か!
実は、ゲームの主人公である「和階堂真」は、ずっと祖父の話を聞いていた少年でした。
おじいさんの語る真相に違和感を感じた真は、事実を明確にするために推理をはじめます。
思考の壁は真の前にも現れ質問を投げてくる。
真は語られた事件の中から違和感をピックアップしていきます。
少年の違和感メモの中から真実を選び、事件の真実を見てみましょう。
続編もきになる推理ゲーム
事件の真実はぜひプレイして見て欲しい!
真と壁との対話が終わると、事件の真実とその後を知ることができます。
死者は出ているものの、おじいさんの会話より幸せな終わり方を迎えられました。
シンプルに楽しめる良作!続編にも期待してしまう。
「和階堂真の事件簿」は、猟奇殺人事件の真相に迫る推理アドベンチャーゲームです。
捜査パートから推理までの流れがシンプルかつスピーディに進められ、詰まらなければクリアまで2時間ほどで進められるでしょう。
短編の推理小説や推理漫画のように楽しめるので、コナンや金田一が好きな人にはぜひチェックして欲しいですね。
和階堂真の事件簿の関連データ
アプリ名 | 和階堂真の事件簿 |
---|---|
日付 | 更新日:2020/9/9 公開日:2020/9/5 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
和階堂真の事件簿のカテゴリ
今月の注目タイトル
和階堂真の事件簿を見た人におすすめ!


魂の架け橋 ー序章ー
短編小説のように少女に起こった物語を読み進めるアドベンチャーゲーム


レイトン ミステリージャーニー スターターパック
人気シリーズをスマホで堪能できる、遊びやすい謎解きゲーム


銀河英雄伝説 Die Neue Saga
銀河で力を蓄えて2大勢力の決戦に挑む戦略シミュレーション


ごめんなさい。
奇想天外なストーリーが魅力となっているドタバタシミュレーションゲーム


シェアハウス
自分を襲った襲撃犯を捕まえるべくルームメイトを監視するアドベンチャー


ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


犯人は僕です。
殺人を犯してしまった主人公が奮闘する、謎解き探索ノベルゲーム


謎解き刑事からの挑戦状
クイズを解いて犯人を割り出していく、新感覚の謎解きクイズゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


謎解き〜残された遺書と亡者達〜
不思議な遺書の謎を解いていって物語の核心へと迫るスマホゲーム
和階堂真の事件簿の読者レビュー!

面白かったです。
真は誠。
スプラッタな描写が気になったけどホラー要素とかはなくて凄く純粋に楽しめました! ゲーム展開がベタなのかと思ったら、本当にちょっと昔の刑事ドラマみたいに足を運んで調べて謎をといていくっていうオーソドックスな流れに好感度が持てます。 難しい部分はほとんどなく、一本道で終わりまで進められるからすっきりと楽しめた感じでした。 ゲームシステムも捜査しずらいという部分も無く。 最初は少し戸惑うところもありましたが、慣れてしまえば捜査のコツも分かりやすくて特に詰まることも無し。 落ちが見えるという人も多いかもしれませんが、純粋に楽しめる作品だったと思います。 事件簿ということなので、この後も真くんの活躍や、おじいさんの昔物語的な作品が出てくれたら嬉しいなぁ。
2020/09/08