
エコーズオブパンドラをじっくり遊んで徹底レビュー!
兵器がモデルの美少女たちと時空を守るため戦うシューティングゲーム
配信停止中です。


3.75
単なるシューティングではなく、兵種のバランスに臨機応変な陣形変更にと戦略性の高い作品です。ストーリーもシリアスな内容で見ごたえがありますよ。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
兵器がモデルの美少女たちと時空を守るため戦うシューティングゲーム
「エコーズオブパンドラ」は兵器がモデルの美少女たちと共に戦うシューティングゲームアプリです。
実在の戦車や銃などがモデルの少女たちで部隊を編制し戦います。
単純なシューティング要素だけでなく、様々な兵種を上手く編成する戦略も重要です。
見下ろし型のシューティング
タイムシフトが可能になった未来に生きる主人公たち。
プレイヤーは兵器がモデルの少女たち「パンドラ」の指揮官となり、歴史を改竄しようとするテロ組織と戦います。
過去にタイムシフトし史実の裏でテロ組織と戦うシリアスなストーリーがこの作品の魅力のひとつです。
攻撃の軌道が赤色で表示されたらすぐに避けよう。
バトルでは画面左下のパッドで部隊を動かし、敵の攻撃を避けながら反撃していきます。
通常攻撃は自動で行われ、スキル攻撃や陣形変更を手動で行います。
スキル攻撃はエフェクトも派手。ボス戦まで溜めておこう。
パンドラたちのモデルは実在する戦車や銃だったりと様々で、兵種に応じてバトルで果たせる役割が異なっています。
そういった兵種の異なるキャラたちを上手く編成し様々なバトルに対応できるよう作戦を立てるのが重要です。
キャラとの交流も充実
一枚絵によるストーリー演出も。キャラが可愛い。
バトル以外にもパンドラたちが過ごす兵舎をカスタマイズしたり、パンドラの好感度を上げたりといった要素も楽しめます。
100人以上いるパンドラ全てにボイスが付いているので、きっとお気に入りが見つかりますよ。
プレイ動画
関連ジャンル
兵種のバランスと臨機応変な陣形変更が重要な戦略的バトル
兵種はバランスよく
パンドラは隊長、3種の戦車と自走砲、歩兵、支援兵といった7種の兵種に分かれています。
チームには隊長を1人と支援兵が1人、そのほかの兵種から4人までを編成できます。
通常ステージはそこまでだがボス戦の弾幕は激しい。
各兵種にはそれぞれバトルで果たせる役割に特徴があります。
例えば歩兵はステージに設置してある地雷を撤去できる唯一の兵種です。
地雷のあるステージに歩兵なしで挑むと必要以上のダメージを負うことになります。
敵配置に合わせて陣形を変えよう
兵種に並んで重要なのがバトル中の陣形変更です。
敵に囲まれた場合や一方向に敵が固まっている場合など、敵の配置に合わせて適宜陣形を変更していくことで有利に戦えます。
敵が出現する位置が表示されるので次の陣形の参考にしよう。
陣形を選択するうえでもうひとつ考えたいのが隊長を守ることです。
隊長が倒されるとバトルは敗北になるので、敵の攻撃から隊長を庇えているかも考慮しましょう。
各ステージはマップ進行で敵ユニットを撃破しながら進んでいく。
このようにバトルでは様々な要素を考慮して戦う必要があります。
弾幕を避けるだけではない、戦略性の高いバトルが楽しめますよ。
事前予約中のタイトル!
少女たちの部屋をカスタマイズしたり、結婚したりといった要素も楽しめる
基地を使いこなそう
ホーム画面には好きなキャラを設定できる。
ゲームを効率的に進めるための要素として「基地」があります。
基地にはパンドラたちの兵舎や、組んだ編成を試せる訓練センターなどがあり、プレイヤーレベルやクエスト進行で機能が解放されます。
初期状態はダンボール家具しかないのでメリット抜きで何とかしてあげたくなる。
兵舎では好きな家具を購入して設置し、快適度を上げることでパンドラの好感度が上がりやすくなったり、士気が回復しやすくなります。
システム的なメリットはもちろん、単に好きなように飾り付けるだけでも楽しいです。
これはキッチン……なのだろうか。料理の仕方も独特。
兵舎内にあるキッチンでは各設備にパンドラを配置することで指定したアイテムを生産してくれます。
いずれ必要になるときのためにも早めに配置して集めておきましょう。
キャラとは結婚も可能
パンドラはガチャやクエスト進行で仲間になっていく。
パンドラの好感度が条件まで達すると結婚が可能になります。
好感度はすぐに上がってはいかないので長くなりますが、お気に入りのキャラは積極的にバトルに出しましょう。
「エコーズオブパンドラ」は兵器がモデルの美少女たちと時空を守るため戦うシューティングゲームです。
戦略性の高いシューティングやSF要素のあるストーリーに興味のある方にオススメの作品です。
エコーズオブパンドラの関連データ
アプリ名 | エコーズオブパンドラ |
---|---|
日付 | 更新日:2021/8/14 公開日:2020/6/1 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
エコーズオブパンドラのカテゴリ
今月の注目タイトル
エコーズオブパンドラを見た人におすすめ!


404 GAME RE:SET
名作ゲームの擬人化少女と共に歴史を正すシューティングRPG


ヴェルヴェットコード
艦霊の個性を活かしてステージをクリアするシューティングゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


プロジェクト シルバーウイング
擬人化した銃器少女たちと共に戦場を駆け巡るシューティングRPG


アズールレーン
擬人化した美少女艦隊とともに戦う海戦シューティングゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


アビスホライズン
擬人化戦艦美少女たちの司令官となって戦うアクションバトルゲーム


ローリングスフィア
ジャイロ操作でキャラを動かしてレースやバトルを楽しむアクションゲーム


ランド・オブ・ジェイル
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


機動都市X
メカと人間両方を駆使して戦うオンライン100人バトルロイヤルゲーム
エコーズオブパンドラの読者レビュー!

良い、だがちょっと重いな・・・
('ω'*)
美少女ゲームとして新規ユーザーが集まりそうなキャラデザ、ストーリーとゲームバランスも( ・∀・)イイ!! のですが、ちょっと自分のスマホには重い( ^ω^)・・・ たまにアプリが閉じちまうのはやっぱスマホが追い付いていけないのか・・・ あまり気にせずにプレイしとりますが、やっぱりサクサク動いている人がうらやましいのでスマホの買い替えも検討かな ゲームシステムで言うと、バトルがオート放置系じゃなくてアクションシューティング系なのがポイントね。 放置ばっかだと思い入れが薄くてすぐ飽きちゃうけど、こういうゲームのほうが自分でプレイしてる感があって確実にハマれる。 スタミナ回復が遅いって声もあるけど、自分的にはプレイ時間が長くないからちょうどいい。
2020/06/12