
忍者物語~魔王の挑戦~をじっくり遊んで徹底レビュー!
様々な忍術を駆使して魔王の軍団と戦っていく和風アクションRPG


4.06
忍者の割にはあまり忍んでいない気がしますが、手裏剣でバッタバッタと斬り裂いていくのは爽快でした!ステージが長めですが、休止できるのはありがたいですね。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
様々な忍術を駆使して魔王の軍団と戦っていく和風アクションRPG
「忍者物語~魔王の挑戦~」は、忍者として多彩な忍術を操り、魔王の軍勢を葬り去っていくアクションRPGアプリです。
成長しながら新しい忍術を覚えつつ、次々と出現する物の怪たちを倒していきます。
移動と攻撃のタイミングが鍵
おにぎりが突然襲ってくると思うと魔物よりも恐ろしい気がする。
戦闘での操作はバーチャルパッドで移動し、攻撃は自動で手裏剣を投げてくれます。
ただし移動中には攻撃しない点には注意が必要ですね。
回避と攻撃どちらを優先するかの、見極めが重要だと感じました。
敵を倒していくと溜まるポイントを消費して、必殺技の「忍殺」が発動可能です。
攻撃だけでなく回復もあり、ここぞという時に頼りになる術ですね。
スキルでどんどん強化
「奥義」と名が付くスキルは強力なものが多い。見付けたら優先したい。
レベルが上がると、ランダムで選出された中からスキルを一つ覚えることができます。
攻撃方向を広げたり追加ダメージを与えたりと様々で、自動で効果を発揮してくれますよ。
この選択が今後の展開を変えるので、重要ですね。
個性的で強力なボス
個人的に攻撃が避けやすく会ったらラッキーなボス。
敵を全滅すると次のステージに進み、最奥まで辿り着くことができればクリアです。
特定のステージには強大なボスが待ち受けています。
出現する階層は固定ですが、種類はランダムなので常に緊張感のあるバトルが楽しめますよ。
味方のはずの側に不信感を覚えたりと、謎が謎を呼んで先が非常に気になる。
忍者として人間の危機を救おうとする物語にも注目です。
忍者マスターなど個性的なキャラクターたちが盛り上げてくれますよ。
プレイ動画
関連ジャンル
数々の猛攻や罠を突破する、バリエーション豊かなアクションが味わえる
張り巡らされた罠
倒すと分裂して厄介なクモ。断末魔が予想外に重い。
戦闘のフィールドには、棘の床などの様々なトラップが仕掛けられています。
ダルマさんは倒すと回復アイテムを落としてくれる貴重な癒しキャラ。
当然避けにくくなるので、慎重にならざるを得ないのですが、大胆さも時には必要です。
敵の攻撃を見極めつつ避けていくのは難しさもありますが、それだけに達成感も味わえますよ。
全て避けきった時の解放感は格別なものがありました。
多種多様な敵の攻撃
弓が壁を反射して襲ってくる。どんな構造になっているのか知りたい。
敵の攻撃も突撃や反射、爆弾など非常に多彩です。
個人的には遠距離攻撃の敵よりも、突撃してくる方が苦手でした。
通常の敵は固定で少しずつ慣れていけるので、もっと攻略したい意欲が湧きますね。
回復は貴重なので優先したいが、そちらを選択せずに済むのがベスト。
レベルやスキルはゲームオーバーでリセットされます。
毎回新鮮な気持ちで楽しめるのではないでしょうか。
HPの維持が重要なので、道中に登場する「純子の祝福」など回復できる機会は逃さないようにしたいですね。
忍びの術の恐ろしさを披露
連動するスキルを教えてくれるのは非常にありがたい。
道中には忍術を教えてくれるキャラクターが出現することがあります。
スキル同様、自動で効果が出るので便利です。
スキルと相乗効果で真価を発揮する忍術もあり、見付けたら優先すると良いと思います。
事前予約中のタイトル!
装備や九字真言などで強化し、最強の忍者に育てていくことができる
獲得した報酬で育成
レベルやスキルはリセットすると前述しましたが、戦闘は決して無駄にはなりません。
獲得したお金や装備品でどんどん強くしていくことが可能です。
プレイヤーランクが上がると強化上限もアップ。
「九字真言」では忍者の能力を上げることができます。
上がる能力はランダムですが、確実に成長していく姿を見るのは嬉しいですよね。
更に底上げする「忍術・秘伝」や必殺の「忍殺」を覚えることも可能です。
装備をより豪華に
朱雀、青龍、白虎も集めると伝説の装備が…は流石に無いか。
武器や防具などの装備品は強化できます。
巻物が必要になりますが、戦闘中に拾えますよ。
不要なものを合成してよりレアな装備に替えることもできます。
プレイヤーランクを11まで上げれば全要素が開放されるので、まずはそれを目標に。
プレイヤー同士が集まって協力する「組織」にも注目です。
一致団結してボスを倒したりと、更なる楽しみが待っていますよ。
組織に加入する際には、「甲賀」か「伊賀」のどちらの流派になるか選択することになります。
忍者として押し寄せる魔王の軍団に、真っ向から対峙して退治していく和風アクションRPGです。
毎回異なるスキルで挑むことになるので、常に新しい発見と出会えますね。
忍者になってみたい方や、アクションが好きな方には特にオススメな作品です。
忍者物語~魔王の挑戦~の関連データ
アプリ名 | 忍者物語~魔王の挑戦~ |
---|---|
日付 | 更新日:2020/1/23 公開日:2020/1/23 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
忍者物語~魔王の挑戦~のカテゴリ
今月の注目タイトル
忍者物語~魔王の挑戦~を見た人におすすめ!


対魔忍GOGO!
転生先は対魔忍の世界。キャラを切り替え戦うアクションRPG


忍者マストダイ
忍者が武士の妨害を切り抜けてゴールに走るランアクションRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


流星アサシン
愛憎渦巻く二つの勢力の戦いを描いた東洋風アクションRPG


勇者クライシス
次々と襲い来る強敵たちを撃ち倒すアクションシューティングゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


獅子の如く~戦国覇王戦記~
一城の主となり戦乱の世を駆け抜ける戦国街づくりゲーム


アクション対魔忍
美人くノ一たちと共にミッションに取り組む爽快アクションRPG


ローリングスフィア
ジャイロ操作でキャラを動かしてレースやバトルを楽しむアクションゲーム


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


第七王子 マスターオブマジック
キャラごとに技が変化。魔術や武術で敵を倒すアクションRPG