
Countersnipeをじっくり遊んで徹底レビュー!
マップで標的を探し出して狙撃し合うアクションゲーム


3.81
操作は難しくないですが、展開が速いので慣れるまでが大変なゲームでした。ゲーム内の効果音も雰囲気があって楽しいです。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
マップで標的を探し出して狙撃し合うアクションゲーム
「Countersnipe」は秘密組織のエージェントとして狙撃して戦うアクションゲームアプリです。
プレイヤーはマップ上で標的を探し出し、狙撃して倒していきます。
こちらが標的を見つけるのが早いか、敵がこちらを撃つのが早いかといった緊張感のあるアクションを楽しめる作品です!
加入する組織を選ぼう
アイテムの消費で組織のエピソードのロック解除ができる。
プレイヤーは世界の安定を守る組織「アクシオム」と敵対組織「ハヴォック」のどちらかのキャラを選んで操作します。
操作するキャラは後から任意で変えられるので、好きな方を選んで操作しても問題ありません。
キャラのレベルが上がると特殊スキルを使えるようになるので、どんどんレベルを上げていきましょう。
標的を見つけて狙撃していく
スコープの使い分けで照準を合わせやすくできる。
マップの何処かに潜んでいる敵を探して狙撃していきます。
狙撃する操作は標的をタップして照準を合わせ、画面左下の狙撃ボタンを押すだけです。
画面を左右にスライドさせながら標的を探し出していきます。
マップ自体は広くありませんが、物陰に隠れていたりなど標的が見つけにくいので、怪しいと思った所をタップしていくのがおすすめです。
ライフルをアップグレード
ライフルのデザインがカッコいい。
狙撃で敵を全て倒して勝つと、エージェントとライフルの両方の経験値を獲得できます。
ライフルの経験値を獲得していくとでライフルのアップグレードが可能です。
スコープやパッドなどの付属品の装着でも性能が底上げされるので、付属品の入手も欠かせません。
ライフルに使用する付属品はゲーム内のコインで購入できます。
プレイ動画
関連ジャンル
4対4のチームで戦い、敵を探す緊張感が漂う対戦が面白い
4対4の対戦
たまにゲームコンピューターで構成されることもある。
チャットでやり取りをすることはありませんが、他のプレイヤーとチームを組んで対戦が楽しめます。
チームのメンバーと対戦相手はゲームの方で決めてくれる仕様です。
相手よりも狙撃で倒した数が多い方が勝ちというシンプルなルールなので、難しく考える必要はありません。
マップで対戦相手を探して狙撃したり、援護射撃でメンバーのアシストをしながら勝ちを目指しましょう。
HPが0になっても戦闘不能にはならず8カウントで復活できるのも嬉しいポイントです。
スキルとアイテムの使用で有利に
スキルとアイテムの使用で戦闘を有利にできます。
ダメージ回復やリロード時間を少し短縮させるなどのアイテムを駆使して活用しましょう。
操作キャラが使うスキルも便利です。
発砲率の上昇や一定時間ダメージを軽減したりなど戦闘で有利に動けるものがたくさんあります。
敵を探すまでの緊張感
標的を探している間に撃たれることも。
敵を探し出し、射撃して倒すまでの緊張感がこのゲームの魅力です。
敵と撃ち合いになったり、別の敵から撃たれたりと緊張感の漂う雰囲気が楽しめます。
事前予約中のタイトル!
操作キャラやライフルのカスタムなどで戦闘以外でも楽しめる
操作キャラの開放
組織のシンボルマークはクエスト達成報酬とショップで購入できる。
組織のシンボルマークを集めれば操作キャラの開放ができます。
操作キャラによって使えるスキルが違うのも注目ポイントです。
必要なシンボルマークの数が多いキャラほどスキルも強いので全キャラ開放を目指してみましょう。
ライフルの様々なカスタム
装飾品をぶら下げてみたりと遊び心が満載。
ライフルは装備品を付ける以外のカスタムも可能です。
組織のシンボルマークを貼り付けたり、テスクチャを変えたりなどのカスタムが楽しめます。
見た目をカッコよくしながら性能もアップできる。
ライフルをアップグレードさせていくとスコープの種類が増えたり、サプレッサーを付けるることもできます。
こちらはライフルの性能が底上げできるので、見た目だけでなく性能の強化もできる一石二鳥な仕様です。
操作キャラのカスタムもできる
個人的にはこれがお気に入りかも。
ゲームを進めていくと操作キャラのカスタムもできるようになります。
操作キャラごとにカスタムの種類が違うので、そのキャラに合ったカスタマイズができるのが良いところです。
キャラに変な服装をさせるよりも合うカスタマイズをしたいですよね。
「Countersnipe」は敵を狙撃していくだけのストイックなゲームと言えます。
黙々と進めていくことができるので、ゲームの進行に集中したい人におすすめです。
Countersnipeの関連データ
アプリ名 | Countersnipe |
---|---|
日付 | 更新日:2019/12/12 公開日:2019/12/12 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Countersnipeのカテゴリ
今月の注目タイトル
Countersnipeを見た人におすすめ!


Sniper Girls
照準を合わせて敵を狙い撃つアクションシューティング


Call of Duty: Mobile(COD)
有名FPSのモバイル版となるマルチバトルシューティングゲーム


おねがい社長!
リストラされた主人公が起業してお金持ちを目指す経営シミュレーション


Wild Arena Survivors
武器やアイテムを現地調達。多彩なキャラで戦うバトルロイヤルゲーム


A.I.M.$ (エイムズ)
最大51人のギャングたちによる5分間の現金強奪アクションバトル


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム


Gun&Girls.io
かわいい少女を操作してライバルを倒していくシューティングアクション


Call of Duty®: Warzone™ Mobile
銃器や爆弾の種類が豊富。バトロワとチーム対抗戦が楽しいFPS


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


Arena Breakout
戦場から戦利品の持ち帰りを狙って戦う対戦シューティングゲーム