地球最後の一人をじっくり遊んで徹底レビュー!
荒廃した世界で人類最後の一人として生き残る3Dサバイバルゲーム
4.20
人類最後の生き残りである主人公を操りサバイバルをするというワクワクする設定のゲームです。日本語に対応してないのが非常に残念です。
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
荒廃した世界で人類最後の一人として生き残る3Dサバイバルゲーム
「地球最後の一人 」は、荒廃した世界で人類最後の生き残りを賭けて生活する3Dサバイバルアプリです。
プレイヤーは、人類最後の生き残りである主人公を操り、荒廃した地球で生活します。
ほとんど手ぶらの状態から、地球にある使えそうな道具を探し出して、生き残る術を探していきましょう。
エリアの探索
エリア内には無数のアイテムが落ちている。
最初は、エリア内を探索して使えるアイテムを拾っていきます。
木の枝や石ころ、雑草などのアイテムが落ちているので、これらのアイテムを拾っていきましょう。
初期のバッグはあまり多くアイテムを持つことができない。
各アイテムは、主人公が近づくことで表示される画面右下のボタンをタップすると回収できます。
バッグがいっぱいでアイテムが回収できない時は、バッグのボタンをタップしてアイテムを整理しましょう。
主人公の拠点
最初のエリアが主人公の拠点になっている。
拠点では、ポストやボックスが用意されています。
ポストの中には、回復アイテムなどの貴重なアイテムが入っていたりするので、こまめに確認することをおすすめします。
また、ボックスは持ちきれなくなったアイテムを保存することができるので、ボックスを利用してたくさんのアイテムを手に入れましょう。
プレイ動画
関連ジャンル
ゾンビや野生動物を撃退して新たなアイテムを入手するバトル
ゾンビと野生動物
凶暴なゾンビや動物は近づくだけで襲ってくる。
ゾンビやオオカミなどの野生動物は、倒すことで持っているアイテムを入手することができます。
洋服や肉、毛皮などの防具や食料を手に入れることができるので、生き残るために彼らと戦うことは必要不可欠です。
3つのパラメーターに注意しないと死んでしまう。
画面左上にHP、食料、水分量のパラメーターがあります。
HPはバトルなどで傷を負ったりすると減少するのですが、食料と水分量は時間経過と共に減少していきます。
食料と水分量が0になると徐々にHPが減っていき、HPまで0になるとゲームオーバーです。
ゲームオーバー
ゲームオーバーで全てを失うわけではない。
HPが0になってゲームオーバーになったら、バッグの中にあるアイテムが全て失われてしまいます。
しかし、ゾンビや野生動物を倒した数、生きている時間などの功績によってコインやプレイヤーレベルを上げることができます。
ゲームオーバーになる度に強くなる。
ゲームオーバー時に手に入れたコインを使うことで、主人公のパワーの向上や空腹になりづらくするなどの基本能力を上げることができます。
限界を越えてどんどん成長することができるので、長期的にゲームを楽しむことができます。
事前予約中のタイトル!
アイテムの合成やボックスの活用が生き残るためのコツ
アイテムの合成
「木の枝と石」で斧やピックを作成できる。
画面右下のスパナのマークのボタンをタップすることで、アイテムを合成することができます。
「ゾンビや野生動物に大ダメージを与えられる武器」「木や岩など障害物をアイテムに変えられる道具」など様々なアイテムがあります。
特殊なアクションを行えるアイテムたち。
斧やピックなどのアイテムは、木を切ったり岩を砕いたり特殊なアクションをすることができます。
しかし、一つ一つに耐久値が用意されていて一定量使用すると壊れてしまうので、いざという時に使えるようにストックを持っておきましょう。
ボックスの活用
ボックスを上手く活用することで貴重なアイテムを保存。
ボックス内にしまっているアイテムは、ゲームオーバーになっても失いません。
大量にHPを回復できたり、作成するのが困難なアイテムを手に入れたら必要な時がくるまでボックスにしまいましょう。
ただし、ボックス内にしまってもリタイアした場合は保存されません。
新しくゲームをプレイして缶詰と救急キットをストックしよう。
ゲームオーバーになって、新しくゲームをプレイするとポストに必ず食料である「缶詰」とHPを回復できる救急キットが入っています。
わざとゲームオーバーを繰り返して、これらのアイテムをボックスにしまうことでたくさんストックすることもできます。
「地球最後の一人 」は、エリアの探索やアイテム作成、ゾンビたちと戦闘などやることが多い上に自由度が高いので自分で考えてゲームを進めたいという方におすすめです。
地球最後の一人の関連データ
アプリ名 | 地球最後の一人 |
---|---|
日付 | 更新日:2019/4/15 公開日:2019/4/15 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
地球最後の一人のカテゴリ
今月の注目タイトル
地球最後の一人を見た人におすすめ!
ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム
Wild Arena Survivors
武器やアイテムを現地調達。多彩なキャラで戦うバトルロイヤルゲーム
動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG
ゾンビの夜明け: サバイバルオンライン
荒廃した世界でゾンビと戦いながら生き抜くサバイバルゲーム
聖剣サバイバル
サバイバル生活をしながら聖剣を作成していくアドベンチャーゲーム
Sky 星を紡ぐ子どもたち
星の子となり空を飛びながら祖先の霊を空へ帰すアクションアドベンチャー
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
ダークデイズ
周りがゾンビだらけの荒れ果てた世界で生き抜くアクションRPG
いかだサバイバルアタック2019
一枚のいかだの上で物資を集めながら生き残るサバイバルアドベンチャー
月ウサギの育て方
多彩なスキルで闇の軍勢に挑む放置型アクションRPG
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
サイバーハンター
自由度の高いオープンフィールドで生き残りをかけて戦うサバイバルゲーム