コレカラパークをじっくり遊んで徹底レビュー!
簡単操作で遊園地を立て直すファミリー向けシミュレーション
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
簡単操作で遊園地を立て直すファミリー向けシミュレーション
「コレカラパーク」は、お客さんの来ない寂れた遊園地を、人気遊園地に導いていくシミュレーションです。
お客さんの払った料金を元手に、アトラクションやお店を新しく作ったり、既存のアトラクションをランクアップしたりして、入場者を増やしていきます。
最初は、何もなく殺風景な遊園地。
まずは、遊園地を「開園」して、お客さんに来てもらうところから始めます。
お客さんが、アトラクションに乗ったりお店で買い物をしたりすると、「売り上げ」と「所持金」が増えていき、新しいアトラクションやお店を作る資金になります。
また、一定の数のお客さんが入場すると、新しいエリアが解放されます。
たくさんお客さんが来れば、遊園地は拡大していく。
遊園地は、「昼モード」と「準備モード」に分かれており、昼モードは、180秒間でお客さんをどれだけアトラクションに乗せるかという勝負になります。
操作方法は簡単です。
お客さんがアトラクションに近づいたら、アトラクションをタップするだけ!
しかし、遊園地には様々なエリアがある上、放っておくとすぐ満員になってしまいます。
エリアをくまなく確認しながら、素早くお客さんを誘導しましょう。
そうしていると、180秒はあっという間に過ぎてしまいます。
準備モードで、遊園地を作っていく。
昼モードとは逆に、「準備モード」に時間制限はありません。
稼いだお金でアトラクションを作るのはこのモードです。
お金の使い方は、アトラクションを作る以外にもたくさんあり、お客さんを自動でさばいてくれる「スタッフ」を雇ったり、アトラクションをランクアップして、入場料を増やすこともできます。
遊園地の開発の仕方を、自分で自由に決めることができる
アトラクションを開発したりランクアップしたり、全ては自分次第。
遊園地の開発の仕方に、特に決まりはありません。
一つのエリアのランクアップに専念するか、拡げたエリアにどんどん新しいアトラクションを作っていくか・・・。
スタッフを雇ってタップの手間を省いたり、遊園地自体のランクを上げて入場料金を上げたりするのもいいでしょう。
ただし、ランクアップやアトラクションを作る費用は、だんだん高くなっていきます。
よく考えてお金を使わないと、あっという間にカツカツになってしまいます。
「!」マークがついているアトラクションはランクアップ可能。
また、一日の来場者の数は、棒と折れ線、二つのグラフで確認できます。
これを指標にすれば、遊園地づくりのモチベーションも保てそうですね。
棒グラフと折れ線グラフは、遊園地づくりのヒントになるかも?
結構本格的なシミュレーションですね。
事前予約中のタイトル!
ほっとする雰囲気の、可愛くメルヘンチックなグラフィック
遊園地のデザインは、とってもキュート。
私が思うに、このゲームの一番の魅力は、可愛らしく、どこかほっとするメルヘンなグラフィックにあります。
可愛らしい外装のアトラクションやお店、そしてちょこまか歩き回るお客さんの姿を見ていると、なごみますし、遊園地に行きたくなってしまいます。
また、お店で買い物をしたお客さんは、手に食べ物やグッズを持って歩きます。
芸が細かくて感心しちゃいます。
さらに、昼モードのあとに、1分間だけ開けるボーナスタイム、「ナイトパーク」でのイルミネーションも、美しくて見とれてしまいます。
カラフルなイルミネーションは、プレイヤーの心も楽しませてくれます。
ちなみに、このナイトパーク、昼モードより高い入場料をお客さんから取ることができますが、「チケット」がないと開けません。
悪しからず。
記事の締めは、パークの中心エリアの夜景!
いかがでしたでしょうか。
「コレカラパーク」は、可愛らしいグラフィックに癒されながら遊園地づくりができるシミュレーションゲームです。
癒されたい方、遊園地が好きな方、可愛いもの好きな方・・・様々な人におすすめできるゲームだと思います。
コレカラパークの関連データ
| アプリ名 | コレカラパーク |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2019/1/12 公開日:2019/1/10 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
コレカラパークのカテゴリ
今月の注目タイトル
コレカラパークを見た人におすすめ!
たまごひよこチキン
色々なニワトリを育てて出荷していく工場シミュレーションゲーム
Shepherd Saga 3
王国の羊飼いとなってお金を儲けていくシミュレーションゲーム
神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム
魔法のミックスジュース屋さん
ネコの兄弟による、ゆるい絵柄が魅力的なジュース屋さん経営ゲーム
ときめきパティスリー
栽培した果物でスイーツを作り販売する経営シミュレーション
この監獄ほんmoneyすぎんご(旧:ランド・オブ・ジェイル)
満足度不足で暴動が発生。快適な監獄管理が試される戦略SLG
モンスター娘TD
個性豊かなモンスター娘たちを指揮するタワーディフェンスゲーム
はたらく少女
どんどんやってくるお客さんをさばくレストラン経営シミュレーションゲーム
クマの寿司屋
寿司を握ってボロボロの店を再建していく経営シミュレーションゲーム
トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG
メメントモリ
魔女狩りに抗って少女たちを救っていくファンタジーRPG
グルメタウン
悪徳商人に買収されそうになった町の復興を目指すカジュアルゲーム