マイナビ転職アイコン

マイナビ転職の特徴や使い方をレビュー!

3.50
更新日:2018/11/10公開日:2018/11/10
マイナビ転職

特徴や魅力、醍醐味!

  • 効率的に転職活動が行える転職専用の求人を集めた情報アプリ
  • 日々更新されるイチオシ情報で自分に合った最新の求人をチェック
  • マッチングやスカウトにより、企業側からメールを受け取れるのも特徴
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

マイナビ転職の特徴や使い方をレビュー

「マイナビ転職」は、転職限定の求人を多く取り扱っており、効率的に転職活動が行えるアプリです。業界未経験者歓迎の求人情報も数多く揃っているので、新しい仕事に出会えるチャンスの多いアプリになっています。

06074_1

「マイナビ転職」は条件検索が充実しています。勤務地・職種・雇用形態・初年度年収の基本的な条件を設定することができます。

06074_2

その他にも、自分にとってこだわりたい条件がある場合は、「もっと条件を追加する」ボタンをタップすることで、詳細な条件を設定することが可能です。

業種・従業員数の指定をすることもできますし、職場の特徴から選択することもできます。これらの細かい条件を設定することで、より自分の希望に合った求人情報を見つけやすくなります。

06074_3 06074_4

希望条件を設定し検索をすると、条件に合った求人情報が一覧表示されます。正社員での募集や新着求人などの重要項目は一目で分かるように色付けされています。

また、職種業種未経験OK・完全週休2日制・年間休日120日以上など、特筆すべき条件面についても色付けされているため、条件の良い求人を見分けやすい点が便利です。

06074_5

詳細を確認したい求人情報をタップすると、「募集要項」と、「会社・選考について」の詳細を確認することができます。

「募集要項」では、仕事内容・勤務地・勤務時間・給与・休日・福利厚生等の情報がまとめられています。

「会社・選考について」では、求める人材・採用プロセス・面接回数・事業内容・業種・従業員数などの情報がまとめられています。求める人材像や採用プロセスと面接回数が事前にチェックできる点は、会社に勤めながら転職活動を進めている人にとっては、特に役立つ情報です。

06074_6 06074_7

気になる求人情報を見つけたら、星マークをタップすることで「気になる」に登録しておくことができます。少しでも気になる求人に関しては「気になる」に登録しておくことで、比較検討する際にも役立ちます。

さらに、自分が「気になる」ボタンをタップした企業が自分のプロフィールを確認し「興味あり」にチェックされたときは、「マッチング済み」という印が出てきます。この場合は、企業から「応募を歓迎するサイン」を貰ったと考えることができ、転職活動を有利に進めることができます。

06074_8

「イチオシ」のタブを確認すると、自分が入力した希望条件にマッチした「イチオシ求人情報」をチェックすることができます。イチオシは毎日9時に更新されるので、毎日確認して「気になる」か「興味なし」かをタップして処理します。

06074_9

「マイページ」を確認すると、企業から届いた「スカウト」のメールを確認することができます。スカウト内容を確認し、すぐに「応募する」か「辞退する」もしくは「削除する」を選択することが可能です。

06074_10 06074_11

マッチングやスカウトを増やしていくためには、「WEB履歴書」や「転職希望条件」などの、プロフィールの充実と条件の明確化が大切です。

「WEB履歴書」には、自身の職務経歴や資格スキル・自己PRやキャリアシートなどを入力しておくことができます。

また、「転職希望条件」では希望職種や勤務地・希望する年収や雇用形態等を入力することが可能です。

06074_12 06074_13

「マイナビ転職」は、充実した条件検索から自分の希望に沿った求人情報が見つけやすい転職アプリです。マッチング機能やスカウトなどのサービスもあるので、忙しくてなかなか転職活動に時間が割けないという人でも効率よく進めることができます。

06074_14
マイナビ転職

マイナビ転職

iPhoneAndroid暮らし・住まい仕事探し・就活転職

3.50

マイナビ転職の関連データ

アプリ名マイナビ転職
日付更新日:2018/11/10
公開日:2018/11/10
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

マイナビ転職のカテゴリ

▼アプリライターが実際に使って検証!

今月の注目タイトル

マイナビ転職を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ