ライブ・オア・ダイ: サバイバルアイコン

ライブ・オア・ダイ: サバイバルをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2018/7/23公開日:2018/7/23

配信停止中です。

ライブ・オア・ダイ: サバイバル

特徴や魅力、醍醐味!

  • ゾンビとの生存競争を賭けたサバイバルアクションゲーム
  • 素材や食料集めから始まる、リアルなサバイバルシステムが魅力
  • プレイヤー次第で変化する自由なライフスタイルを楽しめる
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ライブ・オア・ダイ: サバイバルの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」は、ゾンビとの生存競争をテーマにしたサバイバルアクションです。

ゾンビとの戦闘や動物の狩り、家づくりと言った幅広い活動が可能になっており、自由度の高いプレイが楽しめます。

05700_1

ウイルスより多くの人類が死滅した世界が舞台となる「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」では、各地に蔓延るゾンビと戦って生き残り、拠点を中心にサバイバル生活を行うことになります。

05700_2 05700_3

プレイヤーの分身となる主人公は、最低限の衣類を身に纏っただけの状態からスタートします。

服や食料はもちろん、武器も持たない無防備な状態から素材や食料を集め、生き残るための手段を見つけていくことが目標です。

05700_4 05700_5

まず「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」では、荒廃した土地に点在する自然の素材を収集するところから始めます。

集めた素材は主人公の武器などの生成に使用することができ、生成レシピは主人公のレベルが上がるごとに増えていくのが特徴です。

05700_6 05700_7

主人公の武器には色々な種類がありますが、序盤で生成できる武器は素材の収集作業にも必要なものが多くなっています。

装備する武器によって収集できる素材も変動するため、目当ての素材がある場合は積極的に採取していくのがおすすめです。

05700_8

収集できる素材がある時はマップ上にターゲットマーカーが表示され、ターゲットマーカーに近づき収集ボタンを押すと素材を収集することができます。

05700_9 05700_10

また、ゾンビや野生動物を倒すと死体となってマップに放置されます。

死体を調べることで素材や食料を入手することできるようになっており、ゲーム序盤では食料の確保が難しいため、食料の収集タイミングを逃さないように気を付けておきましょう。

05700_11

また「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」では、素材を消費することでさまざまな施設を建築することが可能になっています。

ゲーム序盤から建築できるのは木造の家などが主となり、家の広さなどを自由に決められるのも特徴です。

05700_12 05700_13

さらに、建築作業で焚火を作ると、焚火を利用して新しいアイテムや食料を作ることもできます。

こちらもプレイヤーのレベルが上がるごとにレシピが解禁されていくので、まずはレベルを上げることを目標にしていくといいでしょう。

05700_14 05700_15

自由度が高い「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」は、自分の行動や次の作業に迷った時に活用できる「オート機能」が搭載されています。

このオート機能は全ての行動を自動で進行してくれますが、オート中に収集していく素材などは指定できないため、特定の素材を集めたい場合は小まめに手動に切り替えるのがおすすめです。

05700_16

退廃した世界観が特徴の「ライブ・オア・ダイ:サバイバル」ですが、ゾンビの動きや戦闘モーションが細部までこだわられており、臨場感のあるサバイバルを楽しめるのが印象的でした。

ゲームシステムも自由度が高く、プレイヤーの行動によって生活の仕方が異なるため、プレイスタイルに合わせたサバイバル生活を過ごせるのも魅力になっていると思います。

シミュレーション系のゲームが好きな方や、ゾンビなどのモチーフが好きな方にもおすすめしたいアプリです。

05700_17 05700_18
ライブ・オア・ダイ: サバイバル

ライブ・オア・ダイ: サバイバル

iPhoneAndroidアクションオープンワールドサバイバル

4.25

配信停止中です。

ライブ・オア・ダイ: サバイバルの関連データ

アプリ名ライブ・オア・ダイ: サバイバル
日付更新日:2018/7/23
公開日:2018/7/23
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ライブ・オア・ダイ: サバイバルのカテゴリ

今月の注目タイトル

ライブ・オア・ダイ: サバイバルを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ