
ナンバーナイツをじっくり遊んで徹底レビュー!
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム


3.82
操作が簡単で遊びやすく、行く手を阻むギミックの攻略もやりがいがありました。スキンの収集要素も魅力的で、脳トレゲームとしても楽しめます。評価は4.05点!
【目次】特徴や魅力、レビューの要点!
最近リリースされた注目タイトル!
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム
「ナンバーナイツ」は、仲間を集めて敵を倒し、ゴールまで突き進むカジュアルランアクションゲームアプリです。
道中に待つ敵や妨害ギミックを攻略しながら、ステージ奥のゴールラインを目指して走り抜けます。
プレイヤーの判断力が試されるランアクションと、多彩なスキン集めも魅力の作品です。
ゴールを目指して走る
ドット絵で描かれた懐かしい雰囲気の世界を走り抜ける。
本作は戦士に移動方向を指示し、各ステージのゴールを目指すのが目的です。
ストーリーはなく、ゲームをスタートするとキャラが自動で右方向へ走り出します。
キャラをギリギリのラインで動かしても避けられるほど上下の動きが速め。
ステージ中はスライド操作で上下に移動し、障害を避けながら進みます。
キャラの移動はかなり速く、機敏な動きで障害の隙間を抜けていくのは爽快でした。
1ステージにかかる時間は1~2分ほど、隙間時間に遊びやすいのも魅力。
仲間が一人でも残った状態でゴールラインを超えるか、ボスを倒せばクリアです。
操作は片手で遊べるほど簡単なので、普段アクションゲームに触れない方でも遊びやすいのではないでしょうか。
味方を増やしながら先へ進む
白と赤が並んでいる時は赤に入らないよう注意して進もう。
ステージの途中には、白と赤の丸いエリアが置かれています。
白のエリアに触れると書かれた数だけ味方が増加し、赤い丸は残機が減る仕組みです。
エリアを選ぶ時間は1~2秒ほどしかなく、瞬時に数を把握して多くの味方を残す道を選ばなければなりません。
モンスターの数値分だけ仲間を失う。残機が0になるとゲームオーバー。
また、道中ではモンスターとの戦闘も発生します。
赤いエリアと同じく戦闘は残機を減らすため、事前に多くの仲間を集めておくのが大事です。
掛け算や割り算の選択も。×2と+2を即座に判断をするのは意外と難しい。
素早く残機と増加数を計算し、30以上の仲間を残してクリアできた時の達成感はたまりません。
単純な計算のみで遊べるため、アクションだけでなく脳トレとして楽しめるのも魅力的です。
プレイ動画
関連ジャンル
ギミックの動きを見抜いて進む。大人数で撃破を目指すボス戦も面白い
妨害ギミックを避けてゴールへ
ギミックに触れた仲間は死亡扱い。多くを生かせる回避手段を考えて進もう。
道を狭める壁や妨害ギミックに触れると、プレイヤーの残機が減少してしまいます。
ステージは残機が一定を下回るとクリアが難しいので、ギミック回避も重視しながら進みましょう。
ローラーブレードや橋は回転方向を見てから進行場所を決めるのが良い。
さらにステージが進むと、可動式の妨害ギミックがプレイヤーの前に立ちはだかります。
上下だけでなく、左右や斜めに動く妨害もあり、ギミックの攻略はやりがいがありました。
筆者は多少の犠牲はやむなしと考え、ギリギリのラインを進むこともあった。
妨害ギミックは必ず避けられる隙間があり、可動式の物もタイミングを掴めば回避できます。
ギミックを避ける時は落下範囲や移動方向など、動きをよく観察して進むのがオススメです。
多くの仲間を率いてボスを倒す
ラインを超えた時点でボスの戦力より残機が多ければ勝利となる。
本作は3ステージごとにボス戦へ挑まなければなりません。
ボス戦はゴールラインを越えてから発生するため、残機を多めに残す必要があります。
針が止まった数だけ残機が増加。大人数でボスを攻めるのは見ていて爽快。
しかし、ボス戦前には必ず仲間を補充できるイベントが発生します。
残機が多少劣っていても勝利が狙えるので、仲間が減っても諦めずボスまで進んでみるのが良いです。
進むほど難しくなるため、再挑戦でクリアできたステージも多かった。
ボスに限らず、各ステージはクリアするまで再挑戦可能です。
やり直しで味方の増加数やギミック配置は変わらないため、何度も挑んで攻略法を考えるのもいいかもしれません。
事前予約中のタイトル!
コインを集めて能力強化。好みの姿でステージを走れる着せ替えも魅力
好きな姿を選んでステージを走る
筆者は気分でスキンを変えながら各ステージへ挑戦していた。
プレイヤーキャラには25種類以上のスキンが用意されています。
ナイトやウィザードといったRPG風の姿だけでなく、学生やバニーガールなどの変わった衣装を選ぶことも可能です。
スキンはステージクリアの報酬や希少アイテムを使ったガチャで入手できる。
スキンは見た目が変化するだけで残機や移動速度には影響ありません。
多くのステージへ挑戦し、スキンのコンプリートも目指してみてください。
集めたコインで能力を伸ばす
初期残機が10人を超えていると安定したクリアが狙いやすい。
ステージをクリアすると、能力強化に必要なコインを獲得できます。
能力強化を行うと初期残機を増やしたり、クリア後のコイン獲得量を引き上げることが可能です。
5~6倍に残機を増やせるステージも。大人数で敵を圧倒するのは気持ちいい。
筆者は初期残機の数を優先して増やし、ステージの難易度を下げていました。
一部ステージは序盤から残機を大幅に増やせるチャンスがあり、初期数が多いほど攻略に有利です。
初期残機が多いとボス戦でも役立つので、強化を進めておくことをオススメします。
「ナンバーナイツ」では、簡単操作で移動方向を決定し、ゴールを目指すランアクションを楽しめます。
素早い判断で残機を増やしていくのが面白く、ギミック攻略やスキン集めもやりがいがありました。
ランアクションが好きな方、脳トレゲームを遊びたい方は、ぜひ試してみてください。
ナンバーナイツの関連データ
アプリ名 | ナンバーナイツ |
---|---|
日付 | 更新日:2022/6/22 公開日:2022/6/22 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ナンバーナイツのカテゴリ
今月の注目タイトル
ナンバーナイツを見た人におすすめ!


ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム


おいザコ、クリアしてみろよ?
様々な障害物をタップ操作で避けなければならない、障害物ゲーム


陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン
陰の実力者を夢見る少年が少女たちと共に戦うファンタジーRPG


クリアできたらMSG
非常に難易度の高い、奥深さが魅力の王道アクションゲーム


【ぼち勇】ぼちぼち勇者がモンスター狩り
ぼちぼち強い勇者がモンスターを狩って最強を目指すアクションゲーム


キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


Fireball Wizard
ピクセルの魔法使いが駆け回る横スクロールアクションゲーム


Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


ザキングオブファイターズ 98UM OL
大人気格闘ゲームの世界観をスマホで表現した新感覚タップアクションゲーム


ワンダーラン
グリム童話の世界で綴るドッド絵スクロールアクションRPG