瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編アイコン

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.25
更新日:2018/2/19公開日:2018/2/19
瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編

リンゴ人という設定がシュールで楽しい(笑)。いつ追いつかれるかヒヤヒヤするので、夢中になってパズルをしてしまういいシステムですね!

特徴や魅力、醍醐味!

  • 瞬時の判断が重要となってくる、フルーツ追い出し爽快パズルゲーム
  • 2つ以上つながったフルーツをタップして消すだけのシンプルなパズルが特徴
  • 多種多様なものが用意されているミッションも本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「瞬発力を鍛える ~くだものパズル~ リンゴ人編」は、瞬時の判断がゲームの状況を大きく左右する、爽快パズルゲームです。

タップでフルーツをドンドン追い出し、リンゴ人を守って街を救いましょう。

05036_1 05036_2

「くだものパズル リンゴ人編」の操作は簡単で、2つ以上つながったフルーツをタップして消すだけです。

5つ以上つながったフルーツを消すと、画面上のリンゴ人が加速します。

リンゴ人がフォークとナイフに追いつかれたら、ゲームオーバーとなります。

05036_3 05036_4

つながっていたフルーツの数が多いほど、フォークとナイフとの距離を離すことができます。

例えば、5つならば1m、6つならば2m、7つなら3mと距離が伸びていきます。

できるだけ多くフルーツを繋げて、フォークとナイフとの距離を稼ぎましょう。

「くだものパズル リンゴ人編」は連続して消すことによるボーナスはないので、1つ1つ確実に大量にフルーツを消していきましょう。

05036_5

タップミスをしてしまうとペナルティがあり、フォークとナイフとの距離が縮まってしまいます。

瞬発力が試され鍛えられる「くだものパズル リンゴ人編」ですが、むやみやたらにタップしてもゲームオーバーになるだけです。

5個以上消さないと距離を稼げないというのもポイントになっており、できる限り大きなフルーツ塊を作って消すよう心懸けましょう。

冷静に判断しつつ、素早く確実にコンボを決めていく事が大切です。

1面をクリアできるとボーナスとして、フォークとナイフとの距離が離れ、ノーミスだとさらに距離がプラスされます。

05036_6 05036_7

画面に消せるフルーツがなくなると、新しく一面を埋め尽くすフルーツが一斉に降ってきます。

「くだものパズル リンゴ人編」はスピードが重視されているパズルゲームなので、フルーツが降ってきている最中でもタップして消すことができます。

フルーツが落ちている間も、リンゴ人とフォークとナイフの距離は縮まっていますので、全て落ちるのを待つより大きなフルーツの塊を見つけ次第消していくのがよいでしょう。

05036_8

「くだものパズル リンゴ人編」には、ミッションが用意されています。

「10回遊ぶ」や「ノーミスで1回クリアする」など、様々種類のものがあります。

ゲーム中にミッションが達成されると、表示されるので分かりやすいです。

ミッションをクリアして、老樹のバツ印をフルーツに変えていきましょう。

05036_9 05036_10

「くだものパズル リンゴ人編」は、簡単操作で大量のフルーツを次々に消していけるのが楽しく、いいストレス解消になりました。

スピードが求められ、ピンチになるとフルーツが震え出しBGMのスピードもアップするので、程よい緊張感を持ちながらプレイすることができるのがよかったです。

05036_11 05036_12
瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編

iPhoneAndroidパズルタップだけの簡単パズル脳トレ

3.25

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編の関連データ

アプリ名瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編
日付更新日:2018/2/19
公開日:2018/2/19
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編のカテゴリ

今月の注目タイトル

瞬発力を鍛える ~ くだものパズル ~ リンゴ人編を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ