
特徴や魅力、醍醐味!
- スキルやアイテムを駆使して1位を目指していくアクションレースゲーム
- フリック操作を駆使して進んでいく、キャラクター交代も可能なレースシステム
- ほかのプレイヤーとのリアルタイム対戦を味わえるフレンド対戦モードも搭載
最近リリースされた注目タイトル!
はばたけ!ひよこ小競争の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「はばたけ!ひよこ小競争」は、色んな種類のクセになるひよこたちを簡単操作で操りコースを駆け抜ける、アクションレースゲームです。
スキルやアイテムを駆使して、1位の座を勝ち取りましょう。
「はばたけ!ひよこ小競争」のレースでは、オートでひよこが走ります。
プレイヤーはキャラクターをフリックして、障害物を避けたりアイテムをとったりして、制限時間内にゴールを目指しましょう。
レースには3体編成のチームで臨み、レース中自由にキャラクター交代が可能です。
ひよこはそれぞれ異なるスキルと属性を持っており、「はばたけ!ひよこ小競争」では、3体の組み合わせと交代のタイミングが勝敗の鍵を握ります。
ひよこは走り続けていると、スタミナが減少していきます。
スタミナが切れると一気にスピードが落ちてしまうので、すぐにキャラクターを交代しましょう。
「はばたけ!ひよこ小競争」では、控えに入るとスタミナが徐々に回復していく仕組みになっています。
「はばたけ!ひよこ小競争」では、スタミナの他にもひよこを入れ替えるタイミングとして、「属性レーン」があります。
属性レーン内を同じ属性のひよこで走ると、スピードがアップしスタミナの減りも抑えられます。
しかし、それ以外の属性だとスタミナが著しく減少してまいます。
レース前にどの属性のレーンが出てくるか分かるので、しっかりチェックして、チーム編成を考えていきましょう。
ラストスパートでは、スキル発動速度が3倍になります。
逃げ切りや大逆転のチャンスです。
スキル使用だけでなく「はばたけ!ひよこ小競争」では、ブーストやアイテム使用でも相手と差をつけることが可能です。
戦略を練り、「はばたけ!ひよこ小競争」のレースをものにしていきましょう。
レースに勝つためには、ひよこの強化もかかせません。
レースで得たEXPによりレベルアップさせたりスキルを強化したりして、ドンドン強くしていきましょう。
キャラクターを育成するファームでは、レースを行わなくても自主トレで放置しながらEXPをためることができます。
最大レベルになると進化させることができるようになり、見た目も変わってくるので、とてもやりがいがあります。
「はばたけ!ひよこ小競争」はエリアを攻略していく「ツアーモード」が主なモードですが、他のプレイヤーとリアルタイム対戦が楽しめる「フレンド対戦モード」もあります。
フレンドがいなくても、とびいりOKのルームに参加して、マッチングによりレースを行うことができます。
「はばたけ!ひよこ小競争」は、簡単操作ながら、スキルやキャラクターの重さの違いで相手に攻撃をしかけられたり、楽しいバトル要素満載の爽快感のあるレースゲームとなっていました。
ひよこを育てる楽しみもあり、進化によりどんな姿に変わるのかワクワクしながらプレイすることができました。
はばたけ!ひよこ小競争の関連データ
アプリ名 | はばたけ!ひよこ小競争 |
---|---|
日付 | 更新日:2017/12/21 公開日:2017/12/21 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
はばたけ!ひよこ小競争のカテゴリ
今月の注目タイトル
はばたけ!ひよこ小競争を見た人におすすめ!


ヴラドとニキ:BMXレーシング
華麗なトリックを炸裂させ高得点ボーナスを狙うBMXバイクレースゲーム


初音ミク あみぐるトレイン
初音ミクのあみぐるたちがカートでゴールを目指すアクションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


カオスロード
スーパーカーでコースを走り抜けて敵を撃つシューティングゲーム


ランナバウトコンボイ
好きなルートを突き進んでゴールを目指すカーアクション


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


タクシーの乗車拒否
邪魔な車をクラッシュさせながらお客様を素早く送り届けるアクション


Real Moto(リアルモト)
ブレーキとカーブを使いこなして走る、リアルなモトバイクレーシングゲーム


マージスウィーツ
新たな店も増やしてパン屋を盛り立てていくマージパズルゲーム


ザキングオブファイターズ 98UM OL
大人気格闘ゲームの世界観をスマホで表現した新感覚タップアクションゲーム


バイクレーシングマニア
様々な障害物を回避しつつゴールを目指す、バイクレーシングゲーム
はばたけ!ひよこ小競争の読者レビュー!

単調なレースのようでアイテムや特性などがあるので奥深い
はぽし
キャラクターの個性が強すぎて面白いのはもちろんのこと、そのキャラクターはそれぞれ特性や体質を持っているので、
「あのキャラだけ育てれば良い」などの一強説がありません。良いゲームバランスを保っていると思います。
ガチャでの☆5キャラクター排出率は良いとは言えない気がしますが、☆4☆3キャラクターでも十分に遊べます。
他プレイヤーとのダブルスアリーナ(PVP戦)やフレンド戦では、どんな時間帯でもあまりマッチングしないことが懸念点となりますが、
公式Twitterを見ると、今後の開発にて改修されるような旨が記載されているので、この懸念点も無くなるのかなとは思います。
元々このゲームは相手を邪魔し、踏み台にしてでも勝つといった趣向なので、それが対人となるとよりハラハラして楽しいです。
他にも、レースでの天候や道中の障害物などのギミックが沢山盛り込まれているので、実際にCPU相手に何度やっても勝てないと悔しくなってきます。
レースでゴールできれば、出走したキャラクターにそれぞれ経験値を獲得できますが、自主トレによって更に経験値を貰うことができます。
さらに自主トレ中においても出走することができるので、どんどん経験値を積むことが可能です。
ただし、レベルアップの際は自主トレをしていない状態でないとできない点に注意が必要です。
今現在ネックだと思う点は、お金がなかなか集まらない点です。
レベルアップに結構なお金を費やすため、お金が足りなくなってしまいます。
2018/01/27