
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKをじっくり遊んで徹底レビュー!
忍の武術大会が舞台となった、キャラクターが魅力のセミオートバトルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 忍の武術大会が舞台となった、キャラクターが魅力のセミオートバトルゲーム
- スキルなども搭載されている、ほとんどオートで戦えるバトルシステム
- 衣装などを変更できる更衣室などが用意されており、こちらも本作の特徴
最近リリースされた注目タイトル!
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は「閃乱カグラ」シリーズ初のスマホゲームで忍の武術大会が舞台となったセミオートバトルのRPGです。
4つの勢力が存在し、それぞれに忍の武術大会・シノビマスターズへの招待状が送られ、それぞれ思惑を抱えながら会場へ向かう、といったストーリーです。
メインメニューではパーティに組み込まれた忍が表示されます。
奥にいる4人含め、それぞれをタップすると反応するので、面白いです。
ボイスも入っており、それぞれ、有名な声優さんが演じているのでとてもいい感じです。
チーム編成では5人まで編成でき、中央に配置したキャラクターがリーダーとなるようです、なお、レア度違いや柄が違うものの、同じキャラの場合は複数入れられないようです。
キャラクターを強化します。
レア度に応じて上がるレベルなどが違うようです。
現段階ではできなかったのですが、レベルを最大にすれば覚醒などもできるようになりそうです。
なにはともあれ、これで忍務に行く準備が整いました!後々思いましたが、他のキャラとバランスよくレベルを上げたほうが良さそうです。
忍務に行く前にいくつか紹介しておきたい部分があります。
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は忍務以外にも遊べる要素があり、むしろそっちが本編といっても過言ではないくらいまであります。
各キャラにプロフィールが存在するのですが、そこから「更衣室」「ストーリー」「個人指導」などの項目を利用できます。
メインメニューでキャラをタップしても「更衣室」と「個別指導」を利用できます。
「更衣室」では衣装などを変更でき、進めていけば色なども変更できるようになるようです。
メインストーリーよりもイベント「ドキッ!プールDE忍特訓」が非常に魅力的だったのでこちらをプレイします。
戦闘は殆どオートでプレイヤーはキャラアイコンをタップしてスキルを発動させたりなどできます。
オートボタンもあるので、そちらを押すとそれもオートでやってくれるようになります。
クエストの最後には必ずボスが登場します。
ここではイベントシナリオにも登場したキャラがボスとして登場しました。
一点強化を施したキャラがスキルを発動してくれました。
全体的に敵を攻撃してくれるもののようで一網打尽にしてくれました。
プレイしたのが一番最初のものだったので、サクッとクリアにできました。
勝利すると強化アイテムや、服や基地解放のための素材が手に入ります。
「基地」ですが、メインメニューの背景となっている場所で、初めからシノビ屋敷は所持しています。
プールサイドが先ほどまでプレイしていたイベントで入手できるアイテムによって開放される要素のようです。
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」はリリースされたばかりなので他にもこういった解放できるものがこれから増えていくかと思います。
せっかくなのでもう一つのイベント「能面の戦闘マシーン」をプレイします。
先ほどがサクサクだったのでこっちもいけると思っていたのですが、全然そんなことはなく、強化していない状態だと敵がかなり強いです。
3戦目まで行ったのですが、一点強化したリーダーしか残っておらず、このリーダーもあっけなくやられてしまったので、おそらく序盤にプレイする場所ではなさそうです。
いずれにせよ、一点強化ではなく全体的に強化したほうが良い、ということを学びました。
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は戦闘要素である忍務以外にも楽しむことができるゲームで登場するキャラ達を余すところなく楽しめるゲームでした。
「シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK」は「閃乱カグラ」シリーズが好きな人にはもちろんですが、可愛い女の子が好きな人にオススメです。
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKの関連データ
アプリ名 | シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINK |
---|---|
日付 | 更新日:2020/2/4 公開日:2017/12/14 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKのカテゴリ
今月の注目タイトル
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKを見た人におすすめ!


神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG


新月同行
街の怪奇事件を調査。仲間の背から指示を出すファンタジーRPG


マージスウィーツ
新たな店も増やしてパン屋を盛り立てていくマージパズルゲーム


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


シルバー・アンド・ブラッド
奥義演出の迫力が圧巻。吸血鬼と眷属が月の子の行方を探すRPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


トリプルタイル
同じ絵柄のタイルを3枚揃える。状況打開支援付きのタップパズル


魔法少女まどかマギカ Magia Exedra
魔法少女の経験に触れて記憶の光を集めるファンタジーRPG


量子行動
機械少女と近未来の科学都市で任務をこなしていくMMORPG


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
シノビマスター 閃乱カグラ NEW LINKの読者レビュー!

キャラクターが好きで続けています
minato
3D時のキャラのグラフィックは最高です。 好感度上げるのが結構しんどいですが、 イベントは復刻もあるので、マイペースに遊べますし、 ガチャの排出は他のスマホゲームと同じような感じだけど、ガチャで高レア引くよりも、ガチャ以外の配布も好きなカードを覚醒や秘伝忍法書で強化して使え、育ててURまで進化させられるので課金しなくてもやっていけます。 特にジオラマ機能が気に入っています。個別指導で衣装に必要な忍魂が貰えるのが嬉しいです。 バトルも、セミオート戦闘の中にも戦術が必要だったり奥が深く楽しめます。
2019/01/31