
キャラバンストーリーズをじっくり遊んで徹底レビュー!
キャラバンと共に幻想的な世界を旅していくファンタジーバトルゲーム

種族によって異なるストーリー、多彩な仲間、ストラテジーと融合したような新しい戦闘など一言では表現できないほどの魅力が詰まったゲームだと思います!
特徴や魅力、醍醐味!
- キャラバンと共に幻想的な世界を旅していくファンタジーバトルゲーム
- 2種類のスキルを活用して戦う、ビーストも仲間にできるバトルシステム
- 装備の作成や強化など、様々な機能が用意されているキャラバンも魅力
最近リリースされた注目タイトル!
キャラバンストーリーズの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「キャラバンストーリーズ 」は、小屋の姿をした生き物「キャラバン」と共に、美しいグラフィックで描かれた幻想世界「イアル」を旅する本格ファンタジーRPGです。
物語を進めて個性豊かな仲間達と出会ったり、倒したビーストを仲間にして自分だけのパーティーを作って冒険を楽しめます。
プレイするキャラクターのアバターを自分好みにカスタマイズできます。
また、「キャラバンストーリーズ 」では、プレイするキャラクターの種族によって異なるストーリーを楽しめます。
キャラクターの移動は、画面左側をスワイプして操作するか、指定の個所をタップして移動させるかを選べます。
設定で、いつでも変更できるので、自分に合った操作方法を選べます。
「キャラバンストーリーズ 」は、様々な住人からクエストを受けて物語を進めていきます。
画面左上のクエストのアイコンをタップするとクエストの概要を確認でき、AUTOボタンをタップすれば自動でクエストを進行します。
クエストの発生場所がわからなくても、迷うことなくスムーズにクエストを進められます。
「キャラバンストーリーズ 」では、各地にキャラバンポストが存在します。
キャラバンポストを登録すると、キャラバンを使って登録したキャラバンポストを自由に行き来できます。
登録したキャラバンポストは、赤色から青色に変化します。
旅先でキャラバンポストを見かけたら登録しておきましょう。
フィールド上に存在するビーストに接触するとバトルが開始します。
バトルでは、キャラクターが近くの敵に自動で通常攻撃をします。
キャラクターのアイコンをターゲットの元へスワイプすると攻撃する相手を指定できます。
近距離攻撃や遠距離攻撃などキャラクターの特徴を活かして攻撃する敵を指定すると、スムーズにバトルを進めることができます。
スキルは、戦闘中に任意で発動するアクティブスキルと常に自動で発動するパッシブスキルが存在します。
アクティブスキルは、戦闘中にアイコンをタップして発動します。
アクティブスキルは一度使用した後、再度使用するにはクールタイムが必要になります。
また、通常攻撃と同様にスキルのアイコンをスワイプすると発動する位置や方向を指定できます。
ビーストは、バトルで討伐した後に仲間に加わる場合があります。
仲間に加わったビーストは育成したり、編成に加えて戦闘に参加させることができます。
キャラクターは、最大レベルで特定の素材を集めると進化したり、アニマを集めて限界突破させることができます。
また、装備を変更したり進化することでキャラクターの見た目も変化していくので、お気に入りのキャラクターの育成を十分に楽しめます。
「キャラバンストーリーズ 」では、キャラクターが戦闘に参加するとスタミナが減少します。
スタミナが不足すると戦闘で十分な力を発揮できなくなります。
スタミナはアイテムを使って回復したり、一定の時間が経過することで回復します。
キャラバンは、拠点となったりバトルに参加したりと様々な冒険のサポートをしてくれます。
キャラバンの内装では、クリスタルと素材を使って施設を建設できます。
施設が増えると、装備の作成や強化など様々な機能が解放されます。
また、キャラバンの外装は外装パーツを作成することで、見た目のカスタマイズや能力の強化を行えます。
外装パーツは、設置する場所を選べるので自分好みにキャラバンを飾ることが可能です。
「キャラバンストーリーズ 」は、旅をしながら仲間と出会い、強大な敵と戦っていく王道ファンタジーを楽しめます。
バトルは、オートバトルとセミオートバトルを選択できるので、バトルが苦手なプレイヤーでも、ストーリーやキャラクターの育成をじっくりと楽しむことができます。
オンラインで他のユーザーとチャットで交流したり、協力してみんなで冒険を進めることも可能です。
キャラバンストーリーズの関連データ
アプリ名 | キャラバンストーリーズ |
---|---|
日付 | 更新日:2020/2/27 公開日:2017/12/4 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
キャラバンストーリーズのカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
キャラバンストーリーズを見た人におすすめ!


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


量子行動
機械少女と近未来の科学都市で任務をこなしていくMMORPG


宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


銀竜の騎士たち
竜に乗って各地を巡る。転職や仲間育成も楽しめるMMORPG


護縁
英雄との縁が力に。2形式のバトルが楽しめるファンタジーRPG


ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


シールM
個性的な魔物と戦い抜く。着せ替え要素に心奪われるMMORPG
キャラバンストーリーズの読者レビュー!

キャラクターが個性豊か
muu@
キャラクターがたくさん居てそれぞれの関係性などを見れるのが楽しいです。動作が重いところもありますが、環境を整えれば気にすることなく進めることができます。
2020/02/27

ストラテジー×RPGでよりおもしろい!
kasumin
主人公たちキャラクターだけではなく、キャラバンという拠点も成長させて、ステータスが強くなっていくゲームです。ストラテジーゲームの要素とRPG要素の良いところが組み合わさった、新しいジャンルのゲームだと思いました。キャラバンを成長させるには時間がかかりますが、その間に敵と戦って経験値を貯めたり、本編のストーリーを進めたり、暇でもて余す時間が少ないところも魅力です。
グラフィックや音楽も穏やかで暖かく、優しい作りになっており、このゲームの世界観をより盛り上げていると思います。
主人公はキャラメイキングできて自分の好きなように設定出来るところが良く、選んだ主人公の種族によってメインシナリオが違うというところも、飽きさせない要素の一つ。また、メインシナリオ以外にもサブクエストがあり、さらに広大なマップが用意されているのも合わせると、やり込み度は高め。しっかりゲームをプレイしたい人も、スマホゲームの中では満足できる方だと思います。
アクションが苦手な人向けの操作も充実して作られており、多くの人がプレイしやすいようにされています。
ガチャを引いてパーティメンバーを自分の好きなように組み替えられるのも良いです。さらに、道すがらモンスターを仲間に出来るというのも他ではあまり見ない要素で、本作品の個性を出しているのではないでしょうか。
ただ、まだまだパーティーを組めるキャラクターは少ないほうかと思われます。ガチャの排出倍率も決して良いというわけではないように感じられました。
配信されてまだまだ年数は経っていないので、バグやメンテナンスが多いのが難点ですが、その分、今後のアップデートで期待するところは多いと思います。
2018/01/26

ストーリーが充実している
まみか
RPGはあまり得意な方ではなく、移動中に酔ったり道に迷ったりすることの方が多いのですが、このゲームはオートで進んでくれる部分がかなり多いので手軽に遊べて助かっています。ファンタジックなストーリーが大好きで、選ぶキャラクターによって展開も違うので、自分だけの冒険をしている!という感じがして楽しいです。
2018/11/06

自由度が高いRPGで面白い
haruse
●ゲーム性の感想
ゲーム性としては大変よくできている印象です。
フィールドやダンジョン、町等の移動がタップかオートで行えるので、自由度が大変高くマイペースでゲームをプレイできるのが好印象です。
バトルもオートで行えるので、ゲームに慣れるまではオートで行って、ゲームに慣れれば手動でバトルをこなせばいいので、初心者でもプレイしやすいと思います。
●ストーリーの感想
プレイを開始しておそらくまだ進んでいないのですが、ストーリーとしては王道のRPGな印象です。
メインストーリーと平行してクエストを行うことが出来るので、飽きることはなさそうです。
仮にメインに詰まってもクエストをこなすことができるので、そこはありがたいシステムだと思います。
●グラフィックの感想
キャラクターデザインは等身大で描かれており奥行きのある3Dマップなので、よりリアルさを体験できます。
またキャラクターもボイス付なので、イベントやバトルに臨場感と迫力を感じることができるので、その点もこのゲームの面白いポイントだと思います。
●総評
従来のスマホゲームと異なり主人公の行動がタップで行えるため、自由度が高く自分のペースでプレイできるのでとても面白いです。
グラフィックも申し分なく綺麗であり、また鮮明度も選べるので容量をあまり気にしなくてよい点も好印象です。
全体的な印象としては、王道のRPGですが、タップ移動が苦手な人やRPGが初心者の人でも、移動とバトルがオートでできるため遊びやすいゲームであるといえます。
あえて不満を上げるとすれば、容量が多いため動作がたまに鈍く感じますが、そこまで気にならないので、今後も続けてプレイします。
2018/03/20