スタートリガーアイコン

スタートリガーをじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2023/6/1公開日:2017/8/31
スタートリガー

コミカルなキャラクターと本格的かつ爽快なシューティングで気楽でも本気でも楽しめますね。スナイパーライフルを練習して使いこなしたいです。

特徴や魅力、醍醐味!

  • 宇宙を舞台にした、SF要素満載の爽快ガンシューティングアクションゲーム
  • 性別や見た目をカスタマイズできるアバターシステムを搭載
  • それぞれの特徴を意識して武器を使い分けていくバトルシステム
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

スタートリガーの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「スタートリガー」は、多彩な武器を駆使して爽快アクションが楽しめるガンシューティングゲームです。

宇宙を舞台にSF要素満載の世界で、個性あふれるキャラクター達がコミカルなストーリーを展開します。

04654_1 04654_2

プレイするキャラクターの性別や見た目を選択できます。

顔のパーツなど選択できる部位が細かくわけられているので、自分好みのキャラメイクが可能です。

また、「スタートリガー」では、ゲーム内でもアバターを入手できるので様々なファッションを楽しめます。

04654_3

「スタートリガー」では、格闘武器、双銃、散弾、狙撃、重砲を使い分けて攻撃します。

敵をタップしてターゲットを決め、攻撃ボタンを押すとマークされた敵を攻撃します。

04654_4

事前に装備した武器を戦闘中に持ち替えられます。

それぞれの攻撃特徴を生かし使い分けるとスムーズに戦闘を進められます。

遠距離の攻撃を得意とする狙撃銃は、ゲージをタイミングよく止めると与えるダメージがアップします。

武器に応じて攻撃方法が変化するのも「スタートリガー」の醍醐味です。

04654_5

画面を上下、左右にフリックして敵の攻撃を回避します。

特に赤いマークが表示された場合は強力な攻撃が来る合図なので、素早く赤いマークの外へ回避しましょう。

また、物陰に隠れることもできます。

04654_6 04654_7

画面の右側に表示されたアイコンをタップすると、武器に応じたスキルを使用できます。

スキルには、ダメージを与えるものだけではなく、回復や防御などキャラクターを保護するスキルもあります。

04654_8

「スタートリガー」では、攻撃でゲージをためると格闘武器を使った直接攻撃が行えます。

タイミングを合わせて攻撃すると迫力のあるアクションで大ダメージを与えられます。

撃つだけではなく豊富なバリエーションの攻撃が可能です。

04654_9 04654_10

武器は、戦闘で使用するとレベルがアップします。

その他にも強化素材を使ってレベルを上げることもできます。

ステージクリアで入手したパーツを集めて改造したり、SPを使ってスキルのレベルアップなど多彩な方法で武器を強化できます。

04654_11 04654_12

成長では、黒水晶を使って能力を解放しキャラクターを育成できます。

「スタートリガー」では、クエストをクリアするには相応の戦闘力が必要になります。

強化素材を入手したらどんどん育成に使用しましょう。

04654_13

「スタートリガー」では、他のプレイヤーとの対人戦も用意されています。

1対1だけではなく、チーム戦やギルド戦など、大人数でのサバイバルゲームがプレイできます。

自分だけのキャラクターを育成し、仲間と一緒に楽しめるバトルに参加できます。

04654_14

「スタートリガー」は、個性あふれるキャラクター達が大暴れする迫力のガンアクションを体感できます。

操作には、攻撃の回避や銃の交換などアクション性を必要とすることが多いですが、戦闘のオートモードも用意されているのでアクションが苦手なプレイヤーでも十分に楽しむことができます。

04654_15
スタートリガー

スタートリガー

iPhoneAndroidロールプレイングアクションRPG定番

3.50

スタートリガーの関連データ

アプリ名スタートリガー
日付更新日:2023/6/1
公開日:2017/8/31
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

スタートリガーのカテゴリ

今月の注目タイトル

スタートリガーを見た人におすすめ!

スタートリガーの読者レビュー!

スタートリガーアイコン

さまざまな武器を強化して戦うシューティングゲーム

アヴァロン

アバターを操作し、次々と出てくる敵と戦ってミッションをクリアしていくゲームです。
使用できる武器には銃や剣などが用意されており、遠距離武器から連射の利く武器などさまざまなものを駆使して銃撃戦を繰り広げていきます。
スマホアプリとは思えないほどグラフィックが素晴らしく、ストーリーが次々と展開していくのでゲームの世界観に入り込みやすくなっています。
ストーリーを進めていくクエストモードのほかにも他のプレイヤーとオンラインで戦えるチーム戦があり、2人または3人でチームを組んで戦うことができます。
10人対10人で戦えるギルドバトルなんかもあるので、多人数のオンライン対戦を楽しみたい人にはおすすめです。
グラフィックの割にはロード時間が短くさくさく進めることができるのも快適なポイントです。
オンライン対戦に力を入れているゲームということもあり、チャットなどが盛んにおこなわれているので、プレイヤー同士のコミュニケーションも取りやすくなっています。
臨機応変な武器の切り替えなど直感的なゲームであるため、慣れるまで時間がかかるかもしれませんが特段、操作が難しいというわけではないのでやればやるほど楽しくなってくるゲームだと思います。

2018/01/26

スマホゲームCHホームへ