ハズレピクトを探せ!アイコン

ハズレピクトを探せ!をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.50
更新日:2017/4/24公開日:2017/4/24
ハズレピクトを探せ!

特徴や魅力、醍醐味!

  • 数多くのピクトグラムから違うものを探すカジュアルゲーム
  • 攻略したゲームのピクトグラムをコレクションとして収集可能
  • コレクションページのユーモラスなコメントも本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

ハズレピクトを探せ!の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「ハズレピクトを探せ!」とはその名の通り、ズラっと並んだピクドグラムの中から一つだけ違うピクトグラムを探すというゲームです。

組み合わせは280組560種あり、簡単な操作のなので子供も大人もとことん楽しめます。

04294_1 04294_2

難易度はゲームを始める毎にランダムで設定されます。

1回目が難易度高めですが、2回目が拍子抜けするぐらいの難易度低めという構成もあります。

見つかる時は安易に見つけれるのですが、坩堝にはまってしまえば見つかりません。

1回のゲームでの制限時間が決められており、早く見つければ見つける程、秒数が加算されていきます。

だいたい何秒あって、何秒加算されるかという表記はないですが、画面右上のメーターで確認できます。

目の端にメーターがチラッと見えるので、余計焦ってしまい見つけられないことが多いです。

04294_3 04294_4

「ハズレピクトを探せ!」は攻略したゲームのピクトグラムをコレクションとして貰えます。

組み合わせはランダムなので、同じ種類のピクトグラムが出てきたら、それはもらえません。

しかも絶対にもらえるわけではないので、何度かプレイしてコレクションを貯めていきます。

コレクションは全部で280個あります。

04294_5 04294_6

コレクションページを開けてみれば、ユーモラスたっぷりのコメントが見えます。

自分が何を取っているのか確認ができます。

「?」のマスがなくなるようにコンプリートしたい気持ちになります。

04294_7 04294_8

「ハズレピクトを探せ!」の面白いところは、パッと見でわかるぐらい違うピクトグラムもあれば、一つずつ目を凝らさなければわからない・・・そんなピクトグラムもあります。

上から一つずつ確認してたら制限時間がなくなり、ゲームオーバーになっちゃいます。

間違えてピクトグラムを押したとしても、制限時間の秒数は減らないので当てずっぽうで押しても損はないです。

04294_9 04294_10

あまりにも押し間違えて、何秒も経つと新しいピクトグラムへと切り替わります。

点数も取ってなく、1回目のピクトグラムで難易度が高めのが来たら、画面左上のホームボタンで最初からやり直したほうが賢明でしょう。

04294_11 04294_12

得点が多ければ多いほど、コレクションを貰える数が増えます。

新記録や記録更新等という機能はついておらず、ゲーム終了後の画面のみが記録になります。

全国の誰かと競い合ったり、友達と張り合ったりということがないので、自分のペースでまったりとゲームができます。

もちろん良い記録が取れたらスクショして保存してもいいですしね。

04294_13 04294_14

「ハズレピクトを探せ!」は慣れてくればだいたいの点数が取れるようになります。

出題されるピクトグラムの間違えかたは同じなので、形を覚えていれば見つけやすいと思います。

しかし膨大な数のピクトグラムがあるので、覚えるのは骨が折れます。

単純に間違い探し感覚で挑戦するほうが無難です。

04294_15 04294_16

「ハズレピクトを探せ!」は大人でも子供でも楽しめます。

簡単な説明をすればすぐにでも友人たちと楽しむことができます。

はまれば夢中になってプレイしてしまうゲームです。

ハズレピクトを探せ!

ハズレピクトを探せ!

iPhoneカジュアル探し物キッズ

3.50

ハズレピクトを探せ!の関連データ

アプリ名ハズレピクトを探せ!
日付更新日:2017/4/24
公開日:2017/4/24
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ハズレピクトを探せ!のカテゴリ

今月の注目タイトル

ハズレピクトを探せ!を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ