ホウチオンラインをじっくり遊んで徹底レビュー!
放置しておくだけでゲームを堪能できる、新感覚のバトルゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 放置しておくだけでゲームを堪能できる、新感覚のバトルゲーム
- 放置要素だけではなく、装備品やスキルなどの強化要素もアリ
- レベルを上げれば上げるほど、様々な施設が解放されるためやりがいがある
最近リリースされた注目タイトル!
ホウチオンラインの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ホウチオンライン」は、放置系のRPGという大胆な発想のゲームです。
クオリティの高いカッコイイグラフィックにまず魅せられる「ホウチオンライン」、まずは自らのキャラクターを選択しましょう。
キャラクターには戦士、ハンター、魔術師と3つの職業があり、職業の違いによって使用する武器や成長するアビリティが変わってきます。
「ホウチオンライン」の戦闘は全て全自動でおこなわれます。
ゲームを始めて、色々なページを見ているといきなりレベルアップしたりするのが面白いです。
戦闘画面を見て見ると戦闘の細かい進行を見る事ができます。
違う画面を見ていても、レベルアップや戦闘勝利の表示が出るので、キャラクターの成長がよくわかります。
戦闘勝利などで得た装備品は、体の10カ所に装備する事ができます。
装備品にはA級から神器まで6段階の強さがあるようです。
「ホウチオンライン」では、不要な装備品を錬金というページでさらに品質のよい装備品やお金に変える事ができますので、いらない持ち物がたまってきた時は錬金すると良いでしょう。
「ホウチオンライン」のホーム画面は、このように世界観のよくわかるカッコイイデザインになっています。
レベルを上げれば上げる程、開放される施設が増えて行くのも、やり甲斐のある所です。
また「戦闘」にもいくつかのステージが用意されていて、レベルを上げてより高度なステージに挑戦したいとハマってしまう要素となっています。
その他にも「ホウチオンライン」には、チャット機能や「アチーブメント」と呼ばれるミッションのような物もあり、放置系といえどもやり込み度はかなりのものです。
「ホウチオンライン」は、アプリを閉じていても戦闘は続いています。
しばらく触れずに、時間を置いてアプリを開いて見ると、閉じている間に得た経験値やアイテムが表示されるのが便利です。
あと忘れてはならないのが、レベルアップにより身につける事ができる「スキル」です。
スキルも戦闘中に自動で発動されますので、設定しておくのを忘れない様にしてください。
ボスが強くなってくるとこのスキルも重要になってきます。
このように「ホウチオンライン」は放置でRPGが楽しめる画期的なゲームであり、しかもやり込み要素も満載といういい所づくしのゲームになっています。
カッコイイ世界でぴしぴし戦闘を続けるキャラクター達に戦闘への意気込みを感じて元気をもらえます!
ホウチオンラインの関連データ
| アプリ名 | ホウチオンライン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2016/3/1 公開日:2016/3/1 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
ホウチオンラインのカテゴリ
今月の注目タイトル
ホウチオンラインを見た人におすすめ!
ラピスクロニクル
冒険者として各地を旅しながら敵と戦う放置系ファンタジーRPG
帝国サーガ~三国戦国ごちゃまぜの乱世~
三国志と戦国時代を舞台に様々な武将が活躍するロールプレイングゲーム
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
盾の勇者の成り上がり RERISE
原作を追体験しながら新たなストーリーも楽しめる放置育成RPG
エンドレスアリーナ
リアルタイムで知略を巡らせ勝利を目指すオンライン対戦ゲーム
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG
天空のアムネジア
仲間も敵モンスターも美少女ぞろいの王道ファンタジーRPG
Re:ゼロから始める異世界生活 リゼロス
ゲームオリジナル展開が楽しめる人気作品原作のアドベンチャーRPG
ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG
ビビッドアーミー
島を開拓しながら領土を拡大して戦場を駆け抜けるRTS
I Am Hero(アイアムヒーロー)β版
個性的なヒーローで部隊を作ってステージを攻略していく放置系RPG