
特徴や魅力、醍醐味!
- モンスターの育成から町づくりまで楽しめる、モンスター育成シミュレーション
- オートバトルとスキル能力を組み合わせた、プレイしやすいのが特徴のバトル
- 殺風景な景色からどんどん町の雰囲気となっていくため、町の作りがいがある
最近リリースされた注目タイトル!
モンスターライフの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
モンスターライフは、モンスターを育成してストーリーを進めるバトルを行うだけでなく、モンスターが生活するまちづくりも一緒に行うことができる、モンスター育成シュミレーションRPGです。
色々な要素がつまっているので、単純なプレイのみでは飽きてしまうプレイヤーでも、バトルで爽快感を味わうことができたり、育成することで達成感を感じたり、町を作り出していく楽しみを感じることができるゲームとなっています。
モンスターには属性やステータスが設定されているので、よく理解してプレイしておくと、モンスターライフのバトルを有利に進めていくことができます。
そのため、できる限り自分のパーティのモンスターは覚えておくことをオススメします。
特にスキルを発動していくことがバトルでは必須となる為、モンスターのスキルを発動した時にどういった効果がでるのかを十分理解して発動することで、バトルでの活躍度合いが変わってきますし、スキル発動による必殺技で敵のモンスターを一網打尽にできる爽快感は、凄く気持ちが良くモンスターライフの醍醐味となっています。
バトルの時にプレイヤーがすることは非常に簡単で、プレイヤーのオリジナルパーティのモンスターのマークが光るとスキルが発動できますし、それ以外の攻撃等は自動プレイによって誰でもプレイしやすい環境が整っています。
モンスターの育成はバトルで経験値を得てレベルをアップしていくか、モンスターにフルーツを与えてあげることでレベルがアップします。
そのため、どんどんレベルをアップさせて、モンスターライフのスト-リーを進めていくバトルを行っていきましょう。
モンスターは召喚によって入手出来ます。
召喚によって新しいモンスターをゲットすることができるので、アイテムが集まったらどんどん召喚を繰り返して強力なモンスターをゲットしていきましょう。
そして、ストーリー攻略に役立てていくことをオススメします。
モンスターライフのメイン画面は、モンスターを育てて行く町となっていて、最初は何もない殺風景なところです。
本当に町みたいになるのか不安で仕方ないですが、プレイしていくと案外町の雰囲気にはなっていくので安心して下さい。
町を作っていくと、フルーツを栽培したり、モンスターを出稼ぎに出してコインをゲットできたりと、プレイ時には欠かせないものが生産できるので活用していきましょう。
モンスターライフの関連データ
アプリ名 | モンスターライフ |
---|---|
日付 | 更新日:2016/2/1 公開日:2016/2/1 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
モンスターライフのカテゴリ
今月の注目タイトル
モンスターライフを見た人におすすめ!


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


フォートレスサガ
動く要塞を育てながら傭兵と闇の軍勢に立ち向かう放置系RPG


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


ドンドコヒーロー
英雄と探索部隊を結成。魔物に襲われる島を救うカジュアルRPG


ドタバタ王子くん
王子と仲間を育成。栽培や収集も戦力向上につながる放置系RPG


やばい!少女に囲まれた!
溺愛美少女を揃えて冒険。ミニゲームの豊富さに驚く放置系RPG


ドット異世界
圧倒されるドット絵世界。英雄たちが魔物と戦い抜く放置系RPG


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


放浪仙人〜借金取りと妖怪退治の旅〜
術士が借金取り立てを狙う。仙友や霊獣と共に戦う放置系RPG