Bulbousbowをじっくり遊んで徹底レビュー!
戦艦同士の戦いを楽しむことができる、バトルシミュレーションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- 戦艦同士の戦いを楽しむことができる、バトルシミュレーションゲーム
- 対象を射程圏内に捉えて攻撃していく、狙いが重要なバトルシステム
- パーツの追加や艦体のカラーリングまで変更可能なカスタマイズ性
最近リリースされた注目タイトル!
Bulbousbowの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「Bulbousbow」は、自分好みの戦艦を造りながら遊べるゲームです。
戦艦同士のバトルを楽しむことができる、バトルシミュレーションゲームに仕上がっています。
「Bulbousbow」のスタート直後は「はじめての戦艦」という名前の戦艦が表示されます。
タップやスワイプ操作などで船体の底まで確認でき、最初からカスタマイズもできるようになっていますが、まずは「ミッション」へ進んでみましょう。
ミッションへ進むと、さまざまな戦艦の名前が並ぶ画面に切り替わります。
ここでは対戦する戦艦を選択し、相手の戦艦を倒すことでミッション達成となります。
どのミッションからでも攻略可能ですが、まずは一番上の「駆逐艦」を選択してみることにします。
駆逐艦との対戦で登場するのは、こちらの「はじめての戦艦」と同型の戦艦です。
小回りのきく戦艦ですが、こちらが受けるダメージは大きくないので、時間をかけて攻略できる相手です。
「Bulbousbow」では対象を射程圏内に捉えたあと、攻撃したい戦艦をタップすることで砲撃できるようになっています。
しかし、敵艦をタップしても必ず砲撃が命中するとは限らないのが「Bulbousbow」の特徴です。
タップした敵艦の周辺に砲撃が落ちてしまい、敵艦にダメージを与えられないことも多いので、油断しているとミッション失敗となりやすいので注意しましょう。
特に「重巡洋艦」などはこちらへの砲撃ダメージが大きいため、なるべく早めに決着をつけたいところです。
敵艦のタップがしづらい場合は拡大表示がオススメです。
拡大表示をすることで的が大きくなるので、砲撃の狙いも定めやすくなります。
ただし、拡大表示をすると自身の戦艦の状態がが見えなくなってしまうことも多いので、画面左のゲージなどをチェックしながら砲撃するといいかもしれません。
敵艦を沈没させることができるとミッションクリアとなり、報酬を獲得することができます。
この獲得した報酬を利用することで、自分の戦艦のカスタマイズが可能になります。
「Bulbousbow」の造船・カスタマイズでは、パーツの追加はもちろんのこと、艦体のカラーリングまで自分好みにカスタマイズできるようになっています。
無料で使用できるパーツもとても多いため、報酬があまり獲得できない序盤の内からさまざまなカスタマイズが楽しめるのが嬉しいところです。
特にカラーリングについては数値での指定ができるようになっており、金属的な質感を表現するエフェクトの強さも指定できるため、細部までこだわった戦艦を造ることができます。
しかし「Bulbousbow」の戦艦カスタマイズはとても自由度が高い分、少しカスタマイズしづらいという方も多いかもしれません。
そんな方には、実在した戦艦タイプの購入をオススメです。
新しい戦艦を造る際は実在したモデルを使用することも可能になっており、ミッション報酬などで購入できるようになっています。
オンラインでのバトルも楽しめる「Bulbousbow」では、海上の空模様が選択できるなど、戦艦に合った情景を楽しめるようになっています。
自分好みの戦艦を造りたい方にはもちろん、実在した戦艦の雄姿を楽しみたい方にもオススメしたいアプリの一つです。
Bulbousbowの関連データ
アプリ名 | Bulbousbow |
---|---|
日付 | 更新日:2015/11/6 公開日:2015/11/6 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Bulbousbowのカテゴリ
今月の注目タイトル
Bulbousbowを見た人におすすめ!
Craft Warriors(クラフトウォーリアーズ)
可愛らしいキャラの部隊を率いて栄光を取り戻すために戦う、戦略ゲーム
Final Fantasy XV: War for Eos
シリアスな物語に惹き込まれるFFXVのストラテジーゲーム
エンバーストーリア
目標はキザハシ制圧。戦艦の内政発展が要となるストラテジー作品
ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム
エイジ・オブ・エンパイア モバイル
女王が民を率いて領地発展。遠征バトルにも熱中できる戦略SLG
頂天:三国オールスターズ
三国武将の攻撃手段が多彩。難易度も程良いファンタジーRPG
ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG
爆速三国-フルスロットル
同国の領主は全員同盟者。三国が領地支配権を奪い合う戦略SLG
フェイクフューチャー
ドット絵調のグラフィックが個性を放つSFシミュレーション
キング・オブ・ビースト
森を開拓して動物の国作り。生態知識も深まるストラテジーゲーム
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
マーズアクションインフィニット
地球外生命体との戦いを描くストラテジーゲーム