流されやすさ診断をじっくり遊んで徹底レビュー!
自分がどれくらい周りの人や空気に流されているか測るカジュアルアプリ
特徴や魅力、醍醐味!
- 自分がどれくらい周りの人や空気に流されているか測るカジュアルアプリ
- 15の質問に答えるだけで結果が出る、敷居の低い判定システムが特徴
- 診断結果に対する細かいアドバイスも提示してくれるため役立つ
最近リリースされた注目タイトル!
流されやすさ診断の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「流されやすさ診断」とは、自分がどれくらい周りの人や空気に流されているのかをランダムに15問の質問で診断するカジュアルアプリです。
女子高生らしい人が、周りをうかがいながら自分も前ならえをしようかおどおどしていますね。
前ならえぐらいでおどおどするほど私は優柔不断ではないのですが、念のため流されやすさ診断を受けることにしました。
それにしても、自信があるにも関わらずなぜか不安になってしまう。
やはりそれが診断というものなのでしょうか。
流されやすさ診断は、ランダムで15問出題されます。
選択肢はそれぞれ3つで、サクサク進めることができます。
深くは考えず、自分の日頃の行いの通りに選択肢を選んでいきましょう。
そうでないと本当の自分は見えてきません。
流されやすさ診断の設問の中には、自分の身近に関係しているものがあります。
こういった類のものは自分の日常を思い出してパッと答えましょう。
もちろん、正直に答えないといけません。
あなたは友達とかかわる際にはどのようにしていますか。
また、流されやすさ診断には深く考えさせられる設問も多数存在します。
自分なら一体どうするのだろうか、この設問ではすぐに答えることはできなさそうです。
素直にあなたが思った通りの選択肢を選びましょう。
悔いの残らないように、こういった意味深な設問ほどあなたの流されやすさが決まります。
ついに出ました。
診断系アプリといえば、この流されやすさ診断にもこういった類の面白い設問がランダムで出題されます。
不覚にも笑ってしまう設問ばかりです。
こうしてさりげなく笑わせに来るのもこの流されやすさ診断のおすすめポイントです。
なんだか、一歩上をいった思考ですね。
こうしているうちに診断結果が出ました。
私の場合は正々堂々と流されまくっていますね。
期待を大きく裏切られました。
この流されやすさ診断の良いところは、ただやみくもに流されやすさ度をゲージで表してはい、頑張ろうね、気をつけようねではなく、的確な細かいアドバイスを提示してくれることです。
これをもとにこれからの自分の流されやすさを改めましょう。
この流されやすさ診断は、何回でもチャレンジができます。
そこで、私がオススメする2回目の診断の仕方は、「自分の頭ではわかっているけど」の通りの選択肢を選んでいきます。
もし、それでよい結果が出たのならまだ流されやすさを改善する見込みはありますね。
私が偉そうに言うのもなんですので、ぜひ一度、この流されやすさ診断を体験してはいかがでしょうか。
流されやすさ診断の関連データ
アプリ名 | 流されやすさ診断 |
---|---|
日付 | 更新日:2015/9/15 公開日:2015/9/15 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
流されやすさ診断のカテゴリ
▼ニーズに合ったゲームを見つけよう!
今月の注目タイトル
流されやすさ診断を見た人におすすめ!
東方ゲーム程度の能力診断
東方projectのキャラと自分を重ねられる心理テストアプリ
ALTER EGO
不思議な世界で読書や自己分析をしながら自分を見つめるタップゲーム
異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム
秘 お絵かき心理テストX
お題に沿って描いた絵から予想外の結果を楽しめる心理テストゲーム
愛され度診断
周囲にどれだけ愛されてるかわかる診断型アドベンチャーゲーム
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー
影の薄さ診断
たった15個の質問に答えていくことで、自身の影の薄さを調べられるアプリ
診断心理テスト 狂気のサイコパス診断
自分がサイコパスかどうか判定することができる診断アプリ
動物冒険記
パソコン叩きで装備精製。ネット中毒の動物を育てる放置系RPG
幻想神域2-Evolution
領地で仲間と交流。使者と守護者が協力して戦うMMORPG
じぶんさがし
選んだ選択肢によってエンディングが変わる、シンプルなアドベンチャーゲーム