エンジェルストーンをじっくり遊んで徹底レビュー!
ダークファンタジーな世界でモンスターに挑む、本格的なアクションゲーム
特徴や魅力、醍醐味!
- ダークファンタジーな世界でモンスターに挑む、本格的なアクションゲーム
- クエストをこなしてモンスターを倒していく、オーソドックスなバトルシステム
- 悪魔になってしまった仲間を討伐するなど、ビターなシナリオが用意されている
最近リリースされた注目タイトル!
エンジェルストーンの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「エンジェルストーン」は、ダークファンタジーな世界観の本格アクションRPGです。
まずは、回線状況が安定しているサーバーでログインし、キャラを作成しましょう。
キャラはバーサーカー、ガンスリンガー、シャドウメイジの3種あり、性別が選べるので計6種類のグラフィックがあります。
今回、私はシャドウメイジ(女)を選択しました。
「エンジェルストーン」のストーリーを説明すると、地上に溢れた悪魔と天使の戦争に巻き込まれた人間達の戦いがテーマのストーリーで、かなり壮大な仕上がりになっています。
基本的にはクエスト受注制になっていてキリ良く進めることができます。
少しばかり、ストーリーモードを進めてみました。
どうやら市民兵のリーダーが仲間を逃がすため犠牲になり、キメラへ姿を変えられてしまったそうです。
これを討伐して、彼を開放してあげるのが、今回のクエストの内容ですね。
これぞ、まさにダークファンタジーって感じのシナリオです。
途中で出てくる敵を難なく倒し、ボスのところまで辿り着きました。
こまめに強化などしていたこともあって、そこまで苦労せず無事倒すことができました。
これで、無事に開放されたのでしょうか。
と、思いきやキメラはまだ生きていた模様です。
それどころか、凶暴化してしまっているそう、このクエストを依頼してきたトレイの「同じ過ちを繰り返すな。
終わらせてやってくれ!」という言葉がとても重くのしかかりますね。
ボスは凶暴化してるだけあって前回よりも強かったものの、無事に討伐することができました。
戻ると、次のシナリオが出ました。
どうやら今度は初めに出てきたボスが相手のようです。
こうやってストーリーを進めていくことにより開放されるスキルなどもあるので、装備やエンジェルストーンを強化しつつ、ストーリーを進めるのが強者への近道のようです。
「エンジェルストーン」は、少しグロテスクな表現などがありますが、スマホで手軽にできるアクションとして非常に作りこまれており、操作もしやすく、爽快感がものすごいです。
グラフィックも綺麗で、マルチプレイなどもあり、非常にオススメのゲームです。
この夏、手軽に楽しめる本格アクションPRGで悪魔も暑さも吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。
エンジェルストーンの関連データ
| アプリ名 | エンジェルストーン |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/8/10 公開日:2015/8/10 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
エンジェルストーンのカテゴリ
今月の注目タイトル
エンジェルストーンを見た人におすすめ!
ダークスローン
アイテム収集が楽しいローグライクなダークファンタジーRPG
ダークエデンM
人間とヴァンパイアの果てなき闘いを描くゴシックホラーMMORPG
ダイスドリームス
ダイスでイベントを決定。対戦のコイン稼ぎが楽しいボードゲーム
Raziel (ラジエル)
多彩なスキルを使って現れるモンスターを倒していくアクションRPG
Witchs Weapon -魔女兵器-
個性豊かな魔女たちと共に世界崩壊の謎を追うアクションRPG
神姫プロジェクト
魅力に溢れた神姫たちと共に世界を終末から救うために戦うRPG
ザ・アンツ
アリになって地下にコロニーを作りながら戦う戦略シミュレーションゲーム
レガシーオブアトランティス(LOA)
ファンタジー世界でキャラを切り替え戦う3DマルチアクションRPG
ロストキングダム
ダークファンタジーの世界観を壮大な物語で楽しめる3Dアクションゲーム
ブラウザ三国志 天
コツコツと領土を拡大。小さな三国武将の育成も楽しい戦略SLG
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
アイア(Blood Memory)
濃厚なグラフィックとアクション性が特徴となっているスマホゲーム
おすすめスマホゲーム!