
脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~をじっくり遊んで徹底レビュー!
仕掛けた施された屋敷から脱出する推理シミュレーションゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- 仕掛けた施された屋敷から脱出する推理シミュレーションゲーム
- 服部平次や和葉などのコンビも登場する点が本作の特徴となっている
- スワイプとタップを駆使して進む、オーソドックスな探索システム
最近リリースされた注目タイトル!
脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「名探偵コナン~からくり屋敷の謎~」は、仕掛けがほどこされた屋敷から脱出する、推理シミュレーションゲームです。
早速「NEW GAME」からゲームをスタートします。
「プロローグ」を選択して、本編へと進みます。
なお、残念ながらプロローグ以降のステージは課金制となりますのでご注意ください。
全部で4作品ある名探偵コナンの推理シミュレーションですが、今回は西の高校生探偵・服部平次とその幼馴染・和葉のコンビも同行します。
観光事業を進めたいものの「幽霊が出る」とうわさが立ち、業者が揃って逃げ出してしまった地元でも有名なからくり屋敷の謎を解くのが今回の目的です。
が、やってきたからくり屋敷に閉じ込められてしまい、そこから脱出するところからゲームが本格的に始まります。
基本操作はスワイプとタップです。
左右にスワイプすれば左右に移動、前画面に戻る際は下方向にスワイプ、気になる場所をタップで調べ、拾ったアイテムはダブルタップで拡大、という具合です。
ヒントは課金制のため、実質すべて自力で謎を解かなくてはならないぶん、難易度はちょっと高めです。
また、この手のゲームでよくある「拾ったアイテムの説明」がないのも地味に難易度を上げています。
また、「複数組み合わせて使う」アイテムが多いのも特徴的です。
アイテムを組み合わせて使う際は、任意のアイテムを拡大した状態で二つ目のアイテムをタップし、その状態で拡大したアイテムをタップすれば組み合わせが完了します。
最初のステージの山場は、やはりここでしょうか。
引き出しを開くためのヒントが書かれた紙を得たものの、このヒントをどう使えばいいのか頭を悩ませること小一時間、この引き出しを開くヒントを得るまでは、多少悩みつつも個人的には比較的スムーズに行けました。
この引き出しさえ開けば、あとは出口まであっという間に謎がするする解けていきます。
最初のステージを解いた感覚としては、「重要なのはアイテムの組み合わせをいかに早く思いつくか」といった感じです。
前述の通りこのステージ以降は課金制ですので、最初のステージでちょうどいい手応えと興味をもった方は、ぜひ次のステージにも進んでみてください。
「名探偵コナン~からくり屋敷の謎~」で、コナンと一緒にからくり屋敷からの脱出を目指しましょう!
脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~の関連データ
アプリ名 | 脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~ |
---|---|
日付 | 更新日:2015/2/20 公開日:2015/2/20 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~のカテゴリ
今月の注目タイトル
脱出ゲーム 名探偵コナン~からくり屋敷の謎~を見た人におすすめ!


名探偵コナン 仮想世界の名探偵
あの名探偵コナンのキャラが活躍する、推理アドベンチャーゲーム


ロック解除〜謎解き〜
暗号を元に4ケタのパスワードロックを解いていくパズルゲーム


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


推理ゲーム 取調室
ベテラン刑事になり事件の謎を解いていく推理アドベンチャーゲーム


謎解き母からのメモ
お母さんが残していった謎かけになっているメモを読み解くゲーム


ペタペタペンギン団
ヒーロー召喚は運絡み。50ウェーブの進行を耐え続けるSLG


ドルフィンウェーブ
美少女たちがジェットバトルに励む姿を描くファンタジーRPG


謎解き推理 緋色探偵社 すずの華麗なる事件簿
メッセージアプリ風にストーリーが展開されていく推理アドベンチャーゲーム


ごめんなさい。
奇想天外なストーリーが魅力となっているドタバタシミュレーションゲーム


千年戦争アイギスA
戦略性の高いバトルが楽しめる本格的タワーディフェンス型RPG


モーマンタイム
氷河時代から文明を発展。首長として集落の規模拡大を導くSLG


シェアハウス
自分を襲った襲撃犯を捕まえるべくルームメイトを監視するアドベンチャー