特徴や魅力、醍醐味!
- スマホで本格的なオンラインゲームを楽しめる、オーソドックスなMMO
- モンスターをタップすれば自動的に攻撃できる、遊びやすいバトルシステム
- プレイヤー同士の対戦も可能となっており、大乱闘を楽しめる
最近リリースされた注目タイトル!
アークスフィアの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「アークスフィア」は、スマホで本格MMORPGを楽しめる韓国のMMOです。
大人数型オンラインRPGといえばパソコンでやるのが普通でしたが、携帯でありながらパソコン並みのクオリティで楽しむことができます。
職業は4種類あり、盾役のディバインナイト、魔法使いのマジシャン、回復役のクレリック、攻撃役のハンターがあります。
本作はオーソドックスなMMOです。
一応ストーリーはありますが、クエストをひたすらこなしていき、経験値やお金を稼いでどんどん強くしていくことが一番の目標となります。
NPCはプレイヤーに様々なミッションを依頼してくるので、その内容をクリアしていくことで行動範囲が広がり、自らもレベルアップしていきます。
フィールドにはいろいろなモンスターが徘徊しています。
モンスターをタップすれば自動で攻撃が始まります。
左下、右下のアイコンをタップすることで、あらかじめショートカット登録してあったアイテムや技・魔法を使うことができます。
「アークスフィア」最大の特徴といえる、フィンガースキルです。
一直線にスワイプしたり、半円や円を描くことで、それに合った技や魔法を使うことができます。
直感的に攻撃することができるので、決まった時の爽快感は格別です。
MPを使用するほか、一度使うとしばらくの間は使用できないので乱用は禁物です。
ガチャにもいろいろあり、時期によって違う種類が出るコスチュームガチャもあります。
また、露店システムによりプレイヤー同士でのアイテムの売買も可能です。
自分の力だけではなかなか手に入らないレアアイテムも、露店の中から見つけ出すことができるかもしれません。
もちろん値段設定も自分でできるので、思わぬ強力アイテムが安く手に入ることもあります。
プレイヤー同士での対戦も可能です。
1vs1、2vs2、4vs4のバトルが可能です。
敵味方入り交えての大乱闘はとても面白いです。
ランキングもあるので、1ヶ月後との上位入賞を目指して日々修行です。
職業ごとに役割がしっかり決まっているので、自分の職業にあった戦法を心がけましょう。
ステータスも大事ですが、戦術面もとても重要です。
フィールドには時々このような巨大なモンスターが出てきます。
一人だけでは厳しい戦いになるでしょう。
MMORPGなので、最初は一人で何とかなりますが、後半ではしっかりとパーティを集めて挑みましょう。
この画像のモンスターよりも更に大きいボスモンスターが出てくることもあります。
ぜひ力を合わせて戦いを挑んでください。
MMO上級者にも初心者にもおすすめできるゲームです。
アークスフィアの関連データ
| アプリ名 | アークスフィア |
|---|---|
| 日付 | 更新日:2015/2/13 公開日:2015/2/13 |
| 公式ツイッター | - |
| 公式サイト | - |
| 価格 | 基本プレイ無料 |
アークスフィアのカテゴリ
今月の注目タイトル
アークスフィアを見た人におすすめ!
量子行動
機械少女と近未来の科学都市で任務をこなしていくMMORPG
宿命ファンタジー
おとぎ話が題材の独特な世界観。景色撮影も楽しめるMMORPG
成り上がり~華と武の戦国
城主になって戦国の世で成り上がるシミュレーションRPG
銀竜の騎士たち
竜に乗って各地を巡る。転職や仲間育成も楽しめるMMORPG
HIT : The World
狩りでアイテム収集。戦闘スタイルの自由度が高めなMMORPG
三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム
オール・イン・ホール
底なし穴を広げる。物が流れ落ちる瞬間が爽快なアクションパズル
晴空物語 もふもふランド
トレーナーとしてペットを育てる。交流要素も豊富なMMORPG
プリストンテールM
8つの職業が登場。能力値やスキル振り分けが自由なMMORPG
ガーディアンテイルズ
ドットの姿で国中を大冒険。完成度の高いアクションRPG
百花ランブル
合体技で敵を撃破。マンガ形式の物語にも心奪われる放置RPG
Land Arcana-ふしぎの大陸-
かわいい乗り物と世界を巡る。変身や職スキルで戦うMMORPG