
特徴や魅力、醍醐味!
- 現れる敵を倒していく、主人公は一切動かない横スクロールアクションゲーム
- 武器や防具を強化することが可能となっており、見栄えにもしっかり反映される
- 戦闘中に主人公をサポートしてくれる精霊などのシステムも搭載
最近リリースされた注目タイトル!
ドラゴンの嵐の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「ドラゴンの嵐」はDragonStorm(ドラゴンストーム)という海外製アプリの邦題で、一風変わった横スクロールアクションゲームです。
セリフがなくアニメーションのみのオープニングですが、何やら解いてはいけない封印を解いてしまい、邪悪なドラゴンやその配下(?)もモンスターたちが復活し、それを討伐するというのが目的のゲームではないかとボンヤリと把握できました。
どのあたりが「一風変わった」横スクロールアクションなのか。
それは主人公が一切移動しない、という点にあります。
画面中央に立つ主人公はその場から一歩も動くことなく敵が接近してくるのを待ち構えています。
近づいてきた敵が射程圏内に入ったら、その方向に応じて画面下部の左か右のボタンをタップして敵を倒す、というのが「ドラゴンの嵐」の基本的なプレイスタイルとなります。
左右交互に射程圏内に入った敵を倒す、というゲーム性は、視点を変えるとかつてゲームセンターで一大ムーブメントを起こした音ゲーに通ずるものがあるように感じます。
音符の変わりにゴブリンやコウモリ、オオカミが移動してくる、と思えばなんとなくイメージが伝わるでしょうか。
もちろん、敵の種類によって攻撃方法もさまざまで、遠距離から矢を放ついやらしい敵もいれば、前述のコウモリのように、上空からゆっくり近づいてきて、地上の敵と波状攻撃をしかけてくるヤツもいます。
槍を構えて突進してくるタイプもいますよ。
また、5ステージ刻みでボスが出現します。
ボスは特殊な攻撃をしかけてくるので注意が必要です。
また、画面上部にボスの体力ゲージも表示されます。
言い換えると一撃や二、三発の攻撃では倒せない、ということですね。
ステージをクリアするごと得られるゴールドを使って、消費アイテムを買ったり武器や防具の強化が可能です。
最初は上半身裸で貧相だった主人公も、防具レベルを上げると重厚な鎧を身に纏えるようになりますよ。
武器も、一定レベルごとに剣の形状が変わる、という特性がありますので、見た目にも強くなったことを実感できます。
また、15ステージまでクリアすると精霊召喚という機能がアンロックされます。
武器や防具の強化よりちょっと高額かもしれませんが、ゴールドを消費して精霊を召喚すると、戦闘中主人公のさまざまなサポートしてくれます。
効果は精霊ごとにことなりますので、たくさん召喚して自分のプレイスタイルに合った精霊をセットすると良いでしょう。
精霊にもレベルの概念があり、レベルアップするとその能力もアップします。
合成してスキル効果を得ることもできますので、主人公の育成が頭打ちになってきて攻略に行き詰まったと感じるようでしたら精霊の育成に力を注ぐのも良いかもしれません。
この他にも、突如としてワールドマップ上に出現する次元門というイベントクエストや、モンスターカードをコレクションして図鑑をコンプリートするといった、やり込み要素にも事欠かない「ドラゴンの嵐」。
動体視力と反射神経が嫌でも鍛えられますよ!
ドラゴンの嵐の関連データ
アプリ名 | ドラゴンの嵐 |
---|---|
日付 | 更新日:2014/11/28 公開日:2014/11/28 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
ドラゴンの嵐のカテゴリ
今月の注目タイトル
ドラゴンの嵐を見た人におすすめ!


ナンバーナイツ
数を増やして敵を倒す。瞬時の判断力が試されるランアクションゲーム


Starchild(スターチャイルド)
簡単操作でプレイ可能。2Dの横スクロールアクションゲーム


ライフアフター
感染者から逃げながら生き延びるために戦うサバイバルMMOゲーム


ユウシャRUNNING
さらわれた姫を取り返すため走り回るタップアクションゲーム


ほぼ無理ゲー
簡単操作で高難易度のステージが楽しめるレトロ系アクションゲーム


神託のメソロギア
5種族デッキで勝負。手札や効果の読み合いが面白いカードゲーム


Delta Force
48人で戦場の拠点を奪い合い。物資争奪戦も遊びがいあるFPS


【ぼち勇】ぼちぼち勇者がモンスター狩り
ぼちぼち強い勇者がモンスターを狩って最強を目指すアクションゲーム


Fireball Wizard
ピクセルの魔法使いが駆け回る横スクロールアクションゲーム


拳極 -拳で繋ぐ物語-
荒れた日本を不良が支配。対戦や協力戦が楽しいカジュアルRPG


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


ワンダーラン
グリム童話の世界で綴るドッド絵スクロールアクションRPG