ほぼ無理ゲーアイコン

ほぼ無理ゲーをじっくり遊んで徹底レビュー!

4.25
更新日:2019/3/6公開日:2016/3/8
ほぼ無理ゲー
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

簡単操作で高難易度のステージが楽しめるレトロ系アクションゲーム

02897_1

「ほぼ無理ゲー」は、昔懐かしい雰囲気のアクションゲームとなっています。

そのタイトルにある通り、簡単操作なのに内容は激ムズとなっている、負けず嫌いにはもってこいの楽しいゲームです。

気になるその内容をご紹介します。

昔ながらのステージ制

02897_2

1度開放したステージは次からいつでも再挑戦できる。

「ほぼ無理ゲー」には全部で3つのWORLDがあり、それぞれ4つのステージに分かれていて、ステージをクリアしなければ次のステージに進めないシステムになっています。

理不尽な難易度

02897_3

画面は強制的にスクロールする。スピードが早いので難しい。

「ほぼ無理ゲー」の操作方法はタップのみです。

WORLD1はタップすると主人公がジャンプします。

主人公は、地面から出ているトゲや敵はもちろん、壁にぶつかってもゲームオーバーになってしまいますので、タイミングよくジャンプして障害物を避けていきましょう。

身体で覚えるステージ配置と、自己ベストがわかりやすいシステムも魅力

02897_4 02897_5

友人同士でクリアにかかった回数を競うのも楽しい。

ゲームオーバーになると、そのステージの一体何パーセントまで進めたのかと、ステージにチャレンジした回数が表示されます。

また、次にプレイした時、そのステージで一番進めた位置に赤い点線が表示されていますので、自己ベストを超えることを目標に少しずつ記録を伸ばしていくといいかと思います。

踏みたくなる敵

02897_6

ジャンプしづらい位置に配置された敵。上手くかわしていこう。

ステージを進めて行くと敵も出現します。

つい踏んづけて倒してしまいそうになりますが、敵を踏んづけてもゲームオーバーですので要注意です!

何度も繰り返す

02897_7

ゴール直前は油断しがち。うっかりミスに注意しよう。

何度も何度もチャレンジしていくと、だんだんそのステージを覚えてきて、気持ちいいくらいすいすいと進めるようになってくるのがこの「ほぼ無理ゲー」の楽しいところです。

自分の上手さを思わず人に見せて自慢したくなってしまいます。

そしてようやくゴールが見えた時は感動ものです。

02897_8 02897_9

ゴールの場所にはお姫様が待っている。

見事ステージクリアです。

クリアするのに50回もかかってしまいましたが、達成感は半端ないですね。

事前予約中のタイトル!

ステージごとに操作が変わり、プレイヤー同士で競い合うランキングも用意

02897_10

得意なWORLDを見つけるのもおすすめ。

「ほぼ無理ゲー」では、WORLDごとに操作方法が変わります。

全てのステージが高難易度

02897_11 02897_12

WORLD2は夜空をイメージしたステージ。可愛いが難易度は高め。

ステージの雰囲気もガラっと変わりますので、クリアまでに何度もかかっても、また新鮮な気持ちでゲームに挑戦することができます。

レトロ系アクションの再現

02897_13

他のプレイヤーとランキングを競うことができる。上位を目指して頑張ろう。

このように、「ほぼ無理ゲー」は挑発的なタイトルと難度の高さなのに雰囲気は柔らかく、何度もやればちゃんとクリアできる努力が報われるゲームです。

楽しくてはまり込んでしまいました。

ほぼ無理ゲー

ほぼ無理ゲー

iPhoneアクション横スクロール死にゲー

4.25

ほぼ無理ゲーの関連データ

アプリ名ほぼ無理ゲー
日付更新日:2019/3/6
公開日:2016/3/8
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

ほぼ無理ゲーのカテゴリ

今月の注目タイトル

ほぼ無理ゲーを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ