
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)をじっくり遊んで徹底レビュー!
メルヘンチックなSFワールドが特徴の、恋をテーマにしたパズルゲーム

特徴や魅力、醍醐味!
- メルヘンチックなSFワールドが特徴の、恋をテーマにしたパズルゲーム
- 矢印を動かすことで2つのロボットを誘導していくシステムが特徴
- 制限時間がないため、ゆったり気分でプレイできてストレスフリー
最近リリースされた注目タイトル!
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)」は、プレイすることで幸せな気持ちになれるパズルゲームです。
ロボットとロボットの恋をテーマにした異色のパズルゲームで、特筆すべきはその世界観です。
愛らしいロボットのキャラクターに、全体的に淡いトーンの色合い、癒し系の綺麗な音楽、そしてステージごとに述べられる、ロボット同士のユニークなラブロマンスはまるで、恋愛小説を読んでいるようです。
プレイヤーを不思議に心地よい、メルヘンチックなSFワールドに誘ってくれるこのゲーム、内容は中毒性の高い、矢印パズルゲームです。
矢印を動かすことで、二つのロボットを真ん中のグリーンのエリアに誘導し、出会わせたらクリアです。
プレイヤーは、お互いのことが大好きなロボット二体の恋のお手伝いをするわけです。
クリアするとロボットたちはにこりと微笑み、ハートマークで囲まれます。
幸せそうなロボット達のキュートさにすっかり癒されてしまいます。
「Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)」はゲーム自体に制限時間もありませんし、何度でもトライできますし、ゆったり気分でプレイできてストレスフリーです。
ロボットは進行方向に真っすぐ動く、という性質があります。
壁にぶつかったらそこで止まります。
プレイヤーはロボットの通る床に矢印パネルを置いて、上下左右に方向転換させます。
矢印の数には限りがあります。
たとえば右矢印二つに下矢印一つに上矢印二つに左矢印一つ、といった具合です。
この限られた矢印を利用して、ロボットをゴールまで誘導しましょう。
矢印パネルを取り外して好きな場所に置く、ということはできません。
上下左右に地道に動かし、定位置に設置しましょう。
このゲームは古典的な「15パズル」「箱入り娘」のようなスライディングブロックパズルの一種と考えていいでしょう。
クリア自体はロボットをゴールに導くことでできますが、ステージ上にはハートが三つあります。
ハートを三つゲットしてゴールに導くことで完全クリアとなります。
まずどんどんステージを進めて、あとから完全クリアに挑戦するというやり方もありでしょう。
ステージを進めると、落とし穴の罠があったり、磁石という新たなギミックが登場し、ますますパズルが面白くなってきます。
磁石ギミックについては最初はとまどうかもしれません。
磁石パネルから磁石まで、進行方向に飛ぶことができると考えると分かりやすいです。
飛ぶので矢印の影響を受けません。
まず磁石で宙を飛ばせてハートをゲットした後で、同じルートの床の上の矢印を踏ませる、という解法もあります。
ちなみに「Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)」でどうしても答えが分からないときは、ヒントを使うこともできるので、解法が分からず行き詰まった時は有効活用しましょう。
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)の関連データ
アプリ名 | Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー) |
---|---|
日付 | 更新日:2019/5/11 公開日:2014/9/30 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)のカテゴリ
今月の注目タイトル
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)を見た人におすすめ!


マージから夜ふかし
主役は裏切りにあった女性。合成で注文品を作り出すマージパズル


pliq: Epic Clash Arcade Puzzle
ブロックを生成してゾンビを倒す落ち物型パズルゲーム


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


LINE ディズニートイカンパニー
ディズニーキャラとたくさんのブロックを集めるスライドパズルゲーム


毎日でぶどり15パズル
スライド型のパズルを完成させて可愛いイラストを集めるパズルゲーム


レイヴン2
聖痕者として任務へ。不気味な魔物や異教徒と戦うMMORPG


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


ペペライン
移動して道を繋げて、恋人同士を会わせてあげるパズルゲーム


Lost Maze(ロストマーズ)
キャラクターを導きながらゴールへを目指す、カジュアルパズルゲーム


ツリーオブセイヴァー:ネバーランド
製作系の遊び方も豊富。勇者として世界樹を救うMMORPG


トップヒーローズ
試練を超えて霧の先へ。島の全容解明に励むカジュアルRPG


にゃっほいのクピルス
同じ色のブロックを2つ揃えて消してく、ストーリー形式のパズルゲーム
Robots Need Love Too(ロボットニードラブトゥー)の読者レビュー!

面白いです
毛糸
パズルゲームとしては珍しいスタイルのパズルゲームですね。少し頭を使うので、普通のドロップ系パズルとは違った頭脳形パズルとして面白いです。 正直、ロボットたちの日本語訳はかなり怪しいのでストーリーは入れなくてもよかったんじゃないかなって思いますが、チュートリアルとかは丁寧なのでゲーム自体はスムースに入れます。パズルとか脳トレ系ゲームとしては結構クオリティが高いと思うので、そういうのが好きなにはお勧めできます。 あと、ロボットデザインが可愛いと思うのですが、弟に見せたらビミョーといわれてしまったので、デザインが違ったらもっと人気が出たのかも?と思ってしまう部分もあります。一通り遊びつくしてしまった部分があるので、続編とか、新シリーズとか、翻訳を正しく出してくれたら嬉しいですねー。
2019/05/11