
特徴や魅力、醍醐味!
- IQを15分程度のテストで計測することができる、知能指数を計れるアプリ
- 全部で33問用意されている、普通の人向けなクラシックテスト
- 天才たちの集まりであるメンサの試験問題を使ったメンサテスト
最近リリースされた注目タイトル!
IQテストの遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー
「IQテスト」は、脳トレにも腕試しにももってこいな、あなたの知能指数、いわゆる「IQ」を15分程度のテストで計測できるアプリです。
IQといえば、最近は特番やクイズ番組なんかでもすっかりお馴染みかと思います。
そのIQをどんな風なテストで測定するのか、さっそくご紹介していきたいと思います。
まず最初に、受けるテストの種類を選びます。
用意されているテストは「クラシックテスト」と「メンサテスト」の2種類です。
クラシックテストは通常のIQ測定をするための問題を使ったテスト、メンサテストはメンサの入会試験の問題を使ったテストです。
メンサとは世界人口の中でIQが高い上位2%だけが入会を許される天才たちの集まり、IQに自身があるのなら、上位2%に挑戦してみるのも面白いかもしれません。
クラシックテストは全部で33問です。
数字や図形、文字の規則性を問題から読み取り、空欄に当てはまる文字を入力、または選択肢をチョイスしていきます。
簡単に分かりそうなものから、どれだけ考えても答えが分からないものまで、難易度は人によって様々です。
制限時間はありませんが、考えても考えても分からずカンに頼ってしまうこともあります。
果たしてあなたは何問解けるでしょうか?
一通りの問題が解き終われば成績発表となります。
正答率に基づいたIQ証明書を発行してもらえます。
また、「IQテスト」は基本的に無料アプリですが、有料コンテンツの購入によって、分からなかった問題の解答を閲覧することもできます。
どうしても気になる問題があった方はぜひチェックしてみてください。
メンサテストは全部で39問です。
内容はクラシックテストとほぼ同じですが、もちろんこちらの方が難易度は遥かに上です。
クラシックテスト以上にカンに頼ってしまうことが多そうです。
世界人口上位2%の天才たちは、どんな思考回路でこんな問題を解いていくのでしょうか。
アプリ「IQテスト」は、無料で自分のIQを知ることができるアプリです。
プレイヤーに媚びて大きめの数値で結果を出すということもないようなので、かなりシビアな値が出るのではないでしょうか。
IQの平均値はおよそ100程度だと言われています。
さて、あなたのIQはいくつでしょうか。
IQテストの関連データ
アプリ名 | IQテスト |
---|---|
日付 | 更新日:2014/9/24 公開日:2014/9/24 |
公式ツイッター | - |
公式サイト | - |
価格 | 基本プレイ無料 |
IQテストのカテゴリ
今月の注目タイトル
IQテストを見た人におすすめ!


レジ太郎2
お金の計算で脳みそを鍛えていく、スタンダードな脳トレアプリ


パズマス 数式なぞり脳トレパズルゲーム
簡単な数式を完成させるのが目的となる、新感覚脳トレパズル


ザ・グランドマフィア
世界中の英雄を集めて自分だけの帝国を築くマフィアシミュレーションゲーム


地球エディター
いつでもどこでも簡単に地球が作れる、地球シミュレーター


ねこつめ ねこあつめブロックパズル
猫たちをうまくみかん箱に詰めていく、癒やし系脳トレパズルゲーム


三国志:戦乱
三国始まりの時代で城発展。独特な中枢強化要素付きの戦略SLG


異世界のんびりライフ
キノコの魔物が村を発展。家族とのお出かけも楽しめる経営ゲーム


ねこねだり
猫たちの様々なおねだりに対処していく、頭を使うパズルゲーム


BRAIN-TRAIN(ブレイントレイン)
右脳または左脳を使って思考のトーニングをおこなっていく脳トレゲーム


マージマンション
合成で新たなアイテムを作り屋敷の改装を進めるパズルアドベンチャー


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


Swipe 3(スワイプ3)
直感的な操作感と歯ごたえのある難易度が魅力的なパズルゲーム