HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)アイコン

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)をじっくり遊んで徹底レビュー!

3.75
更新日:2014/9/2公開日:2014/9/2

配信停止中です。

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)

特徴や魅力、醍醐味!

  • 大人気漫画を題材とした、戦略性のあるバトル系スマホゲーム
  • 念能力など、原作にあるシステムをしっかり踏襲したバトルシステム
  • 本編に少ししか出ていない敵キャラクターも使える点も、本作の魅力
みんなにシェアする

最近リリースされた注目タイトル!

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)の遊び方や序盤攻略、特徴と魅力をレビュー

「HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)」は、大人気マンガを題材にしたRPGです。

ゴンやキルアといった、実際にマンガに登場するキャラクターと、HUNTER×HUNTERの世界を堪能しましょう!

00635_1 00635_2

まずは戦闘パートの紹介です。

画像上にいるキャラクターが、アタッカーとして実際に敵と戦うことになります。

これらアタッカーは最大3人まで展開できます。

アタッカーをタッチして、敵に向けてスライドしてみてください。

そうすると、敵を攻撃してくれます。

また、アタッカーをタッチすると丸い円が出てきます。

これは敵を攻撃できる距離になり、敵を指定すると、アタッカーの円に敵が入ってから攻撃します。

また、戦闘時に出現するハートを入手することで、味方の体力を回復できます。

00635_3 00635_4

こちらは戦闘全体に参加するパーティーとなります。

前列のキャラクターが敵を攻撃するアタッカーで、後列のメンバーがサポート役となります。

キャラクターには、それぞれサポートスキルがあり、アタッカーの攻撃力を上げてくれたり、素早く移動させてくれたりします。

また、アタッカーとサポートとは、交代することで戦うキャラクターを変えることができます。

00635_5 00635_6

何度も敵を攻撃すると、キャラクターが念能力を使えるようになります。

これは、いわゆる必殺技で、敵に大きなダメージを与えられたり、キャラクターの能力を強化できたりします。

また念能力を発動した際、他のキャラクターの念能力を発動させることで、さらに強力な念能力を放つことができます。

これら能力を活用し、敵を倒していくのが目的となります。

00635_7 00635_8

これらキャラクターとして使えるのは、「HUNTER×HUNTER」に登場するキャラクター達です。

使用できるキャラクターは、非常に幅広く、主人公であるゴンやキルアのほかにも、本編に少ししか出ていない敵キャラクターも使用できます

キャラクターは戦闘クリア後に入手したり「スカウト」を行うことで手に入れたりできます。

ちなみに筆者は「ゼノ」という、作中でなかなか渋い活躍をするキャラクターを入手できました。

ぜひ、様々なキャラクターを組み合わせ、ゲームをクリアしていってください!

00635_9 00635_10

最後にこのゲームの魅力をまとめると、まず一つが先ほども書いたように、原作で少ししか出ていない原作キャラクターも、どんどん登場するところです。

長年続くシリーズですし、懐かしいキャラクターを見つけられます。

そしてもう一つが、サポートスキルや念能力の重ねあわせなどといった、戦略性の高いシステムを持つところです。

総じて、原作ファンのかたは、ぜひプレイして欲しいですね。

00635_11 00635_12
HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)

iPhoneAndroidロールプレイングカジュアルRPG漫画・アニメ

3.75

配信停止中です。

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)の関連データ

アプリ名HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)
日付更新日:2014/9/2
公開日:2014/9/2
公式ツイッター-
公式サイト-
価格基本プレイ無料

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)のカテゴリ

今月の注目タイトル

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)を見た人におすすめ!

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)の読者レビュー!

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)アイコン

イベントの充実、カード育成や揃えることに燃える!

りーたん

ハンターハンターのアニメを見てて、ハンターハンターが大好きだったので始めました。

このアプリは結構前からあったわけではないみたいなので、今からでもミッションに追いつくことができます!

大好きなキャラクターが当たると嬉しい上に、それを育成することができます。育成するための素材はイベントで手に入れることができ、カードは日々やミッションクリアでもらえるクリスタル的なものやイベントのミッション内でゲットできます!

パソコン相手と戦うだけでなく、一ヶ月くらいの定期で行われるイベントで、アプリをダウンロードしている方と戦うことができます!その順位などで報酬があったり、カードの進化素材などをゲットすることができます。

さらにアニメに沿ったストーリーがノーマルミッションで見ることができます。ミッションはそこまで多くないので今から始めても終わらせることができますよ。さらにハードミッションというのが最近追加されました。

レビュー等によると凄くプレイヤーの意見を取り入れているようで、これからどんどん新しい内容が追加されると思います。

ハンターハンターはとっても面白いアニメ・漫画でとても人気なので、アプリをしててとっても楽しいですよ。アニメ・漫画を見ていればより楽しめますが、アプリ自体もそんなに難しいものではないので初の方でもすぐのめり込むことができると思いますし、またアニメ・漫画の予習にもなるかと思います!

またガチャは二種類あって、クリスタルみたいなものを使わないガチャはわりといつでもできるます。とても楽しいのでぜひ!

2015/02/17

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)アイコン

無課金でも楽しめる。

マメ

初めて40日ですが毎日ログインと新イベントでコツコツとガチャがまわせて☆6アビマにする事が出来ました。まだ暗黒ミッションをクリアするのは少し難しいですがやりがいがあります。天空闘技場で上位狙うとなるとかなりの課金が必要ですがその他イベントはチーム編成や強いフレンドさんの協力で充分攻略できストレスは感じないです。キャラクターグラフィックもとても綺麗でハンターハンター好きにはたまらないです。おすすめアプリです

2017/08/04

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)アイコン

好きなキャラクターだけでオリジナルのチームを作ろう

RION

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズにはキメラアント編までの全キャラクターが登場します。

そして、全キャラクターの中で、自分の好きなキャラクターだけでチームを組んでゲームに望むことが出来るのです。

敵キャラ味方キャラ関係なく、みんなが仲間になるのです。

もちろん、父親のジンも登場します。



操作は簡単で誰にでもすぐに楽しむことができるアクションゲームです。

沢山戦ってスキルを上げ、強化して、進化させて強くしていきます。

進化した姿を見るのもすごく楽しめるところです。



クエストには懐かしいサブキャラクターもしっかり登場するので、ゲームをしながら「こんなキャラクターいたなあ」なんてしみじみと思ってしまうこともあります。

様々なクエストをクリアしながらステージに進んでいくもよし、イベントを制覇して限定キャラカードをゲットするのも楽しいです。



いろいろな遊び方を無限に楽しめるところも、ゲームの魅力の一つなのではないかと思います。



キャラクターの必殺技を出す時の大きくなるイラストもすごく見所です。

必殺技はメインキャラクターがそれぞれにいっぺんに攻撃をすると、更に攻撃力が高まって大きなダメージを敵に与えることができるのです。

その瞬間も見所です。

2014/09/02

HUNTER×HUNTER バトルオールスターズ(ハンターハンター)アイコン

色々なハンターを集めてバトル!

雪音

CMでもお馴染みの、HUNTER×HUNTERバトルオールスターズ。

フレンドポイントや、念宝石と言う一部有料アイテムを使ってガチャガチャでカードを引きます。

カードはかなりの種類があり、ハンターが描かれたカードや、そのハンターを強化するための素材カードが出てきます。

ガチャやイベント、ミッションでハンターを集めていき、お気に入りのハンターで敵とバトルします。

初めはよくわからずゲームしていましたが、何度かやってみると慣れてきます。

バトルの速度も倍速にして時間短縮できるのがいいです。

キャラによってはスタートボタンを押したあと、放っておいてもクリアできるでしょう。

もちろんハンターにはいくつかのランク(☆で評価)があり、☆の数が多いほどレア度が高く、強くなります。

念宝石を使えば、強いキャラを手に入れることもできますが、なかなか出てきません。

また念宝石自体も簡単には増えていかないので、すぐにほしい場合はリアルマネーでの購入が必要です。

イベントは面白いのですが、上級者向けはなかなかクリアできず、念宝石を使わない人にはかなりキツいです。

また、ミッションは期間限定ではないのでいつでも受けられますが、今出されているものはあまり多くなく、数日あれば全て終わってしまいます。

自身のレベル上げやお金集めのためにクリアしたものも再度挑戦可能です。

ただ、バトルをするのにオーラと言うメーターを消費するのですが、イベントをやりたい方はこのオーラの消費が激しいので、一度イベントをしてしまうとまたオーラが回復するまで待たなければなりません。

ミッションは消費が少ないので何度かできます。

バトルは漫画の世界観が大事にされており、それぞれのキャラの攻撃が漫画そのままになっています。

例えば、キルアならヨーヨーを使う。

団長なら本を開いてからの攻撃等々。

その点はとても面白いと思います。

時間のある時にちょっとずつやるのがおすすめのゲームです。

2014/09/03

スマホゲームCHホームへ