グロタウ / 光ミノタウロスの使い道は?評価とおすすめルーン!
サマナーズウォーのグロタウ / 光ミノタウロスの評価とおおすすめルーンを掲載しています。スキル情報、対人戦での使い方、参考パーティーもぜひ参考にしてください。
グロタウの関連モンスター
同種族、他属性
グロタウ / 光ミノタウロスの評価
光ミノタウロスのスキル3は毎ターン自身の体力を10%回復させ、体力が低くなるほど速度が上がるというものです。スキル2もクリティカル発生時に攻撃ケージが50%増加する攻撃をもっていて回転力が高くなっています。高い回転力とスキル1の挑発を活かして対人戦での妨害役兼壁役として使用するのがお勧めです。ルーンは回転率を高めるための暴走がお勧めです。また、挑発だけで物足りないなら絶望を採用してスタン要因として使用するのもありだと思います。残りのルーンはスキル2発動のための刃で2番は攻撃速度、4番はクリ率、6番は体力%がお勧めです。
このモンスターを育成してる?
使用状況や所持しているかを教えてください!
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 | |
| 投票 |
グロタウの使い道
- スキル上げや進化素材に利用してもいいかも
グロタウのステータス
グロタウ / 光ミノタウロスのスキル
| リーダースキル | |
|---|---|
| 味方の光属性モンスターの体力が30%増加する。 | |
| スキル1:頭突き | |
| 対象に突進攻撃し、50%の確率で1ターンの間挑発する。クリティカル発生時は挑発確率が100%で適用される。 | 挑発 |
| スキル2:みじん切り | |
| 対象を斧で強打し、対象の攻撃ゲージを0にする。クリティカル発生時は減少させた攻撃ゲージの分、自分の攻撃ゲージが増加する。 | ゲージダウンゲージアップ |
| スキル3:半人半獣 | |
| 毎ターン10%の体力を回復し、体力が低くなるほど攻撃速度が増加する。 | パッシブ回復 |
グロタウのおすすめルーン
準備中

