読者の新着レビュー一覧

FGO(フェイトグランドオーダー)

途中まで進んだ感想(とめざる得なくなった)

いろいろ考察

ガチャ確率はやはり低いですがこれは普通のスマホゲーではある現象で問題としていません、他の記載もあるとおり成長させれば低いレア利ティでも進められる状況。
だが、すべてにおいて限界突破して成長が必須でしかもその素材が圧倒的に出現率が低く抑えられている場合が多く高レアリティキャラがあっても同様で、かなりの繰り返しゲームが必須。これでゲーム自体が面白ければ救われるのですが明らかにゲーム性は悪くスタミナ制で回復時間もかかりスタミナ回復アイテムも限度があるため初見かつ無課金(低課金)では長期間(数ヶ月レベル)は必要です。
ストーリーがよいとレビューを見てはじめましたが、それ以外にほめるところがない状況でさらに一部のストーリーは問題外。
重課金か長々期間かける覚悟でないとメインストーリ踏破自体は困難で途中で折れる人が多いと思うので簡単にはじめないほうが貴重な時間が無駄にならないでいいのではないかと思います。

FGO(フェイトグランドオーダー)のレビューを見る

2017/06/20

Zgirls

無課金プレイヤーは1週間で辞めるでしょう。

しでん。

艦コレ+ゲームオブウォーを足して2で割ったようなゲーム。
海外製ながら、登場する(能力者:ヒロイン)は非常にかわいく、MAP上に現れるチビキャラも仕草やボイスがとてもキュートである。
しかしながら、ゲーム内の説明やヒロイン達との会話など、失笑するような日本語訳になっており、何が何やらチンプンカンプンな場面も多々ある。
自分は1つの学園の指揮官になり、食料や油、鉄鋼やら合金やらを収集しながら、学園内部にいろんな役割を持つ建造物を建造し、総合的な学園のレベルを上げていく。お金という概念は無く、全ては資源と呼ばれる食料やら燃料などで代用される。
学園のレベルUPや建造、戦闘に出てもらう兵士の生産、戦術研究や科学研究を開始~完了するのに、一定の資源と時間が必要になる。これが非常にやっかいな要素であり、序盤~学園レベル6まではほぼ何もしなくてもスイスイ進むし、他プレイヤーからの侵略攻撃が無い為、どんどん発展していく学園や部隊を眺めるのは非常に楽しい。
しかしながら、ゲーム開始からの一定時間経過か学園レベル6到達により、学園の場所の固定化と学園上に貼られていたバリアが消失する。つまり、敵陣がうようよある中での丸裸である。
すぐにある程度の強さを持つ同盟に加入し、同盟メンバーが集まっているエリアに学園を移動させれば、ある程度安心だし、周りが守ってくれる。
しかしながら、周りには超絶課金をした海外プレイヤー(主に中華とキムチ)がひしめいており、自学園戦力の20倍や50倍なんてザラ。一瞬で攻めてこられて資源は奪われるわ、兵士は大虐殺されるわで、おまけに唯一の癒しと戦力UPの要であるヒロインまで連れ去られて、拷問される。攻めてきたプレイヤーのクセが悪いと、開放されずに処刑される事もある。
レベルが3以上離れていると、攻撃できないというような救済システムが何も無い為、ジャブジャブ課金して超絶的な火力を持つプレイヤーには手も足も出ない為、何度も攻められると、自学園の修復→虐殺侵略される→自学園の修復と永遠のいたちごっこが繰り返される事になる。
修復や部隊の再建をしながら、資源を集め学園をレベルUPするのは非常に困難であり、これが原因でデータごと消すプレイヤー続出。
弱い者いじめした~い。俺TUEEEやりたい~月5万くらいの課金なら余裕だぜって思うあなたなら、最適なゲームかもしれません。

Zgirlsのレビューを見る

2017/06/20

武器よさらば

爽快感があり、やり込み要素もある

J

アクションに爽快感があり、作業感がありません。
また操作キャラクターごとに特徴があり、それらを育てるやり込み要素も十分です。
一方現状ある程度ゲームを進めると2つ程度しかやるコンテンツが無くなってしまいます。PvPなどのコンテンツの追加が予告されているため、今後に期待です。
久しぶりに飽きがこないゲームに出会えたと思います。しかしなぜか知名度が低く、納得できません。
ということでレビューを投稿しました。笑

武器よさらばのレビューを見る

2017/06/18

ありくえ

面白い!簡単!シュール!キャラがかわいい!

ケツネコ

レビューにあった通り、シュールな世界観はクスッとなってしまいます。プレイも簡単で、キャラの絵がかわいいので飽きません。たまに置くスイーツによってはアリの数がカオスになるのと、落とした青い玉を触ると瞬殺でスイーツを持っていかれるのが怖いところ。玉は避けるのが意外と難しいので、難易度もほどほどにあってやりがいがあります。
虫だらけなのが人によってはちょっとまぁアレなんですが、それも面白さかと。ゲームオーバーになったときのアリクイのひとことが沢山あるのも飽きないポイントです。

ありくえのレビューを見る

2017/06/16

城とドラゴン

スマホゲーでこんなに面白いものは他に無い!

ざは

初期からプレイしてるものですが一度も飽きがきません!
やればやるだけハマっていきます!まず始めに戦い方がわからないと思うので実況者の動画を見たりして戦い方を学ぶと良いですよ!それから、キャラの絵が可愛くて癖になりますし、ガチャは無く、どのキャラクターも(使い方次第で)強いです!使っていくうちに愛着が枠と思います!
アバターを変更したりしてお着替えも楽しめるしグループチャットを利用してプレイヤーどうしでコミュニケーションを取れるのも魅力です

城とドラゴンのレビューを見る

2017/06/10

グランブルーファンタジー

結局壊れポジションがなきゃお話にならない

夜叉

もうやってる人は参考にしないと思うんでこれからの人に。

結論から先に書きますとキャラと石が揃った垢を買うかよほどの重課金(2~3ヶ月に1回9万ぐらいは必要です)する決意を固めた人以外は上を目指すのは無理無駄無謀。

話を楽しむ程度ならまぁ最近始めた無課金でもできるでしょう。上目指すと半年以内に壁にぶち当たるはずです。

重要な部分は全て超重課金者や3年単位でやり込んできた廃人との競争という椅子取りゲームで、その椅子の数が増えないままどんどん廃人が増えてるのが現状です。

数人の天上人トップクラスを目指す、とかじゃなく
そこらにゴロゴロ居る準廃にもまったく敵わない。
壊れキャラ+石で固めてる人がいまどき少なく見積もって一万~数万は層で居ますから。一切無駄です。

美辞麗句並べて5点付けてる方々は皆一様にガチャ「だけでは」強くなれないとは書いてるが
ガチャや豪運が必要ない、軽課金で良いとは殆ど誰も書いてない。

どんなレア引いても最強状態にするまでに手間が必要というだけ。引いた前提で話しとるわけです。
無料や軽課金でなんとかなるものだけで上位集団目指せるとか最終到達点が低レア高レアで同じなんてことはないです。

つまりやり込むなら(重課金or豪運or配布石の試行回数、のいずれかで壊れを引く)+それらを上限解放したり武器を揃えたりで活かせるだけの数千時間ほどの暇

の両方が欲しいのでむしろガチャだけより余程タチが悪い。
ガチャだけでは強くなれない。嘘はついてませんがね。
当たり引かなきゃ時間掛ける価値もないというのが正確なところ。

召喚石についてざっくり説明すると

超低確率の壊れ石引けば特に何もしなくてもダメージに乗算100%で最大120~130。
そこそこレベルの召喚石だとデフォ50で最大80。これらの上限解放にも半年近く掛かる。
伸びがほぼ同じで基本の数字が段違いなわけです。差は埋まらない。

そして通算ダメージを競って3位までが良い物貰える仕様のレイドボスがコンテンツのほぼ全て。
ね、馬鹿馬鹿しいでしょ?

でも水着ゾーイがあればタダでポロポロ拾える石でも上位集団の末席ぐらいには入れます。
とりあえず加護100%以上の石か水着ゾーイの最低限どっちか引きましょう。そこがスタートラインです。

数ヶ月続けても両方貰えなければやめましょ。時間の無駄。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2017/06/07

爆裂すらいむ

昔懐かしい感じのゲーム(スーファミ感)

でんぱ人間

十字キーでの操作が慣れてない人は戸惑うかも
ゲームは昔のバブルボブルのように球に乗れるので
それでどんどん進んで球を誘爆させると敵をやっつけやすい
後、SCALEってところのバーをいじると縮小して画面を
広く確認できるみたい。

アイテムをどんどんと取るとパワーアップするんだけど
スピードアップは最初から早くて良かったんじゃないかと
思う、広告ももう少し減らしたほうがいいと思う(うざい)、まあ課金が見当たらないからしょうがないかな?

ゲーム自体はそれなりかな

爆裂すらいむのレビューを見る

2017/06/06

LINE ポコパン

今回のプレイマップはイラつく

ノリガーン育成中

分かるよ、ダイヤ欲しさに課金を促そうって寸法。
だけど今回のプレイマップ、選択される比率の不均衡は度を過ぎたね。
左上と右上の間でほぼ8割五分、下のプレイマップに針が止まることが
ほとんどないね。
そこでダイヤを使え→ダイヤが切れたら課金
分かるけど、それ以前にイラっときてしまった。
ちょっとやり過ぎたよ。
もう少しバランスよく3つのマップに着地するようにしないと
課金のモチベーションまで行き着く前にいやになる。
あと1日、2日は応援するけど、今回はちょっとやる気が削げた。

LINE ポコパンのレビューを見る

2017/06/04

ぷよぷよクエスト

バトル中のゲームバランスの修正が必要。

藍愛

リリースされた当初からやり続けて4年になります。クエストは、昔からあるようなものが多くてデッキ構築のやり甲斐がありますが、現在は旧バトルの様にデッキ構築を心から楽しめる仕様じゃなくなってきていると思います。代表的なものは天界騎士シリーズ、ぷよフェスシリーズなど。ここ1年前に登場した天界騎士シリーズの1人であるレガムントは味方全体の攻撃力を1.6倍、体力を2.5倍というぶっ壊れ性能…。おまけに紫と黄色の副属性。
最近になってゲームバランスが崩れていると思います。
昔からの初代シリーズや魔道学校シリーズを活躍させずに、ゲームとして成り立っていますがいいのでしょうか?
そして対戦相手はランダムで決められていますがあまりにも、重課金者が多すぎるのでは?Sリーグで自分の満足する結果を得るには、無課金者はとても苦しいと思います。
もっと無課金者や昔からプレイしているランカー様達を大事になされては?これでは最近始めた初心者の方でも、課金をすればすぐにランカーになる事ができる様な気がします。この様なゲームでは課金する気も起きません。もっと昔の様にデッキ構築の楽しさなどを味わえるゲームが良いと思います。

ぷよぷよクエストのレビューを見る

2017/05/31

放置系RPG 人食い惑星 / カードコレクション

おかげでハンターの洞窟をクリアー!!!

しょう

この記事のおかげでハンターの洞窟をクリアーできた。
ゴーストで敵の矢を受け止めて、前衛の火力で敵を倒すというデッキ構成にしたら簡単にクリアーできた。

このゲームは戦闘シーンの想像をしてデッキを組んで、予定通り進めると本当に快感です!
ちなみに、本当に序盤で詰まっている人は「薬草の村」で薬草を5枚あつめるとしばらく余裕で進めますよ。

さて、次は「墓地」に行くか「研究所」に行くか・・・。
なんとなく「研究所」の方が良いカードが見つかりそうな気がする。

放置系RPG 人食い惑星 / カードコレクションのレビューを見る

2017/05/29

グランブルーファンタジー

wiki 必須! されば課金不要。

のの

2年程無課金でコツコツやってますが、今はGvsGで
活躍できる程、全体ランキングは上位4000位以内に入れています。

金額よりも、ゲームシステムの把握が必要。
ガチャ回せば強くなる訳ではないので◎

最終的に

キャラを集める×
武器を揃える◯
イベントよりも恒常ボスのドロップ武器集めに
なる笑

ゲームです。ガチャ産武器よりも配布武器を
並べたほうが強くなる不思議。
プレイ効率次第で、1.2年の差は容易にうめれます。
と言うか新規ユーザーの追い上げが怖い笑


ストーリー、音楽、キャラクター、設定凝っていて
楽しめると思います。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2017/05/26

ヘンカンカイシ。-混迷-

恐怖・慟哭・戦慄・人間不信

あーちゃん

このゲームはイジメについての物語なので、何処からホラーに変わっていくのか全く想像がつかない、とても興味が持てるゲームでした!
キャラクターも個性的でとっても惹かれますし、何より物語性がとっても深いので自分自身が体験しているような感覚でしたw第2章に続く物語を早くやりたいです!
私は、グロイのがとても大好きなのでとても楽しめましたし、ゲームに出てくるある女の子が気に入りました!
初めてやってみる人でグロイのが苦手な方は、あんまりその場面を長く見ない方がいいと私は思います。もしかしたら、気持ち悪くなる人もいるかもしれないからです
いろいろなホラーゲームをやってきていますが、私が大好きな、フリーホラーゲームの気に入っている、
「魔女の家」「狂い月」「Ib」と同じくらい好きになりました皆さんも是非やって欲しいですね!

ヘンカンカイシ。-混迷-のレビューを見る

2017/05/25

メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべ

無料でもまったり遊ぶなら。

puni

・良いところ
キャラがとにかく可愛いです。
4~5等身ぐらいで背景というかヴィネット風で数人のイラストレーターさんが絵柄を揃えているためすっげぇハズレだ!みたいなキャラは少ないです。

イベントが比較的ぬるめで簡単です。
大半のイベントは★2キャラでクリア可能です。
やりこみ要素もありますが程々で切り上げてもそれなりに良いかなと思えるクオリティです。
ストーリーも面白く(メインの序盤はちょっと微妙か)イベントストーリーは独特のファンタジックな雰囲気があって良いです。

要望を出しておくと
UIをちょくちょく改修してくれます。

またツイッターなどでイベントのおつかれイラストや設定画などを見ることも出来るのが楽しいです。

★2キャラに関しては覚醒して進化させることでメダルがもらえたりするので、ガチャで引いて損ということもあまりないです。
また15覚醒したキャラをガチャで引いた場合まるっとダイヤが帰ってくるというあまり他にないシステムもあります。

・悪いところ
良くも悪くもガチャやりたくなるのでやり過ぎは厳禁ですね…

多少戦略性やテクニックもあるので
今までゲームをやったこと無い人が突然始めるとそれなりに苦労する程度の難易度はあります。
バック回避などは上手になると楽しいのですが苦手な人は難しいと感じるかもしれません。

ガチャやフェスを選ばないと泣きを見る
個人的には欲しい能力を持ったキャラのフェスか◯周年、◯万DLキャンペーンみたいな高レアが出やすいイベントがおすすめです。

ボスシード入手が大変
周回が必要な感じなのでちょっと大変ですね。
手に入れると協力なので入手しておいた方がいいのですが。

現状どこにも使いようがない、使いにくいキャラがいる。
基本後衛か特定のタイプの前衛以外は極端に出番が減ります。
国別などは特に人気キャラが偏る

一応弱いキャラはいるのですが好きならそれでいいじゃないっていう風潮があるのが救いですね。
キャラユニットガチャゲームの悪い部分はどうしても出ます。

いわゆる子供、キッズユーザーが多い。
もう仕方ないのですがルームは選んだほうがいいです。
人の多いルームはキッズがよくケンカしてます。

メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべのレビューを見る

2017/05/22

白猫プロジェクト

ストーリーは面白いが・・・

ネモ推初期プレイヤー

初期のころからプレイしてます。ストーリー、ジュエル配布率はいいと思う・・・が、インフレの激しさはどうにかならんものか。ガチャキャラがインフレし出せば、同時期に実装される敵の方が2倍も3倍もインフレするし、もはやバランスが崩壊してる。メインの島クエも11島にもなると、高難度協力並み。只の1度も被弾しないような腕の持ち主じゃないとまともにクリア出来なくなって来てる。そういった超上級者目線のバランスなのはどうなんだろうか?ま、そう書き込むと上手い奴等からは「お前が下手なだけだろ」とか言われそうだが、そういう奴等は勝手に鬼畜難易度協力で俺強えーとでもやってりゃいいんで。せめてメインの島クエに高難度協力レベルぶち込まないで欲しい。もうインフレいいんで、多少下手な奴でもストレスなくクリア出来るバランスにして欲しい。

白猫プロジェクトのレビューを見る

2017/05/21

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】

レビューがなかったので…

夢羽 結

楽しいのにレビューゼロ件だったので書きますね


まず言って楽しいです!!他ゲーとの違いはなんと言ってもキャラ!!

キャラは現在15人!!スマホゲーにしては少ない!!でもその分、キャラが廃れることがないのです。
皆必ず誰かが使っているので、愛着がわきますね〜♪
キャラによって立ち回りやデッキの組み方等も変わってくるので、自分に合ったヒーローが見つかるはず!

ガチャはカードが中心です。弱いうちに強いカードを集めることも可能です 弱くても勝てます!!時間によって引けるガチャもあるので何も貯めなくてもガチャ引けますよ!

バトルはチーム戦です チームメンバーをSNSで集めて挑むもよし、1人で潜入するもよし 連携がとても大事なゲームです


ただ相手を倒すのみならず、どうやって拠点を制圧するか…作戦と力の両方で戦えるので、最後まで熱い戦いになります!
特にスプラトゥーンやサマーウォーズ好きにはオススメですね


是非是非プレイしてみてください

#コンパス 【戦闘摂理解析システム】のレビューを見る

2017/05/19

グランブルーファンタジー

主人公を主軸としたゲーム・時間要するゲーム

あきたこまち

グラブルの主人公は他のソシャゲと違い腐らぬ存在です。
始めた当初はガチャ限のキャラを主人公の枠と入れ替えたいと思い不満を抱いてました。ソシャゲで中盤になるにつれ主人公の需要が下がる…といった固定概念がありグラブルでも同じ懸念を抱いてやってましたが、見当違いでした。主人公の進化具合は身を持って感じることが出来ます。
多彩なジョブにも魅了され、やり込み要素は充実、最近ではコンテンツの緩和やらで新規さんでもやり易い環境に埋まり変わりつつあります。
グラブルはただ課金すれば強くなることはありません。日々の積み重ねで戦力を上げるのがグラブルです。忍耐力がないと途中放棄で続かない方もいるでしょう。
グラブルのプレイヤー層は比較的に高いですから社会人が大元で地道な成長を嗜む人達が多いです。ガチャだけで強くなりたい派は不向きだと思います。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2017/05/13

Pretty Plant(プリティプラント)

キャラ・イラストがとても可愛い

おおうら

中途半端なRPGより可愛い育成ゲームが好き。200文字未満の投稿ができないのでいろいろ書きます。最近私はスマホでline Twitterなどのコミュニケーションツールしか使いません。何故ならそれ以外に楽しい、と思えることがないからです。しかし、声優の小倉唯さんのこのアプリのPVの主題歌、オープニングテーマ(?)からこのプリティプラントに出会いとても感動しています。
ーーー以下ゲーム内容ーーー
まだプランター3つしか開放出来てないし、白いココネクタル発見できてないし、モモネちゃんが病気で寝ちゃって可愛いし、とかまだいろいろ未開封要素へのワクワク感とかありますが引き続き私はこのアプリを楽しみたいと思います。

Pretty Plant(プリティプラント)のレビューを見る

2017/05/11

グランブルーファンタジー

画面がごちゃごちゃとしていて視界の喧騒に辟易してしまう。

とろろ

私はPCでやり始めたのだが、どうにもごちゃごちゃとしていて不快感がある。

ゲーム内容としては大変面白そうなのだが、いかんせんこの画面は勿体ない。

そもそも、PCでやるという事はスマホよりも大きな画面と快適な視野の広さが何よりだと思う(後は、電池消耗やデータ圧迫を避けてだとは思うが)
なのにどうだ、この仕様は……。

大きくすれば画面は見切れ、毎度毎度手動での操作を強いられる。
それを嫌い、倍率を避ければ画面が小さい。
メニューなどはスマホ仕様の配置のために横長の画面の多くを無駄にしている。

元々がスマホゲームのために、PCが二の次なのは当然かもしれない。
が、とてもPC版は完成品だとは思えない。

視界の喧騒に辟易してしまう。
せっかく面白そうなのに、どうにかならないものか。

グランブルーファンタジーのレビューを見る

2017/05/11

学年ビリのギャルが今さら受験してみた

本当にありがとう

本当に偏差値アップしました❗(35~50)
 本当にありがとうございます
これで受験勉強
をほとんどクリアしました
ギャル
そして
先生
ありがとうございます❗

学年ビリのギャルが今さら受験してみたのレビューを見る

2017/05/09

なでサカ

なでしこジャパン(読売ジャイアンツ)

巨人ファン

チーム名を読売ジャイアンツにして、巨人以外のチームを褒めて自国以外の国を褒めて優勝したい。なでしこジャパンを最強にして行きたい。広島・阪神・中日・ヤクルト・DENA・西武・日本ハム・楽天・ソフトバンク・オリックス・ロッテを褒めて、それを打倒して行きたい。なでしこジャパンの全選手を特訓したい。巨人を勝たせたい。私の目標は巨人の優勝です。運動会の赤組・白組を褒めて行きたい。MISSIONをクリアして、優勝したい。

なでサカのレビューを見る

2017/05/09

マネージャーはじめました(仮)

レンアイLINEゲーム

ユー

イケメン達とのLINEが出来るー
1人の時も彼氏とLINEしていろ様な気がして楽しいです
まだ彼氏がいないから悲しくなくていいと思います
まだまだ初めてばっかなので分からないですでもLINEするーのがもっと楽しくなれそうです!
LINEのメンバーが増えていくので毎日毎日が楽しいよーな気がします!
バスケとバレーが一番楽しみです
すべてクリア出来るよーに頑張りたいと思います!
楽しく出来るよー頑張ります!

マネージャーはじめました(仮)のレビューを見る

2017/05/08

LINE ディズニーツムツム

ディズニーツムツム大好き女子でーす☆

ミニー

楽しくプレイしております♪今迄こんなにもハマったゲームはツムツム以外ありません!友達もたくさん誘って100人越えてます(笑)みんなハマってます(^^)
ただルビー獲得が難しいかなぁ(>_<)

LINE ディズニーツムツムのレビューを見る

2017/05/07

ダービーインパクト

無課金、当たり前に歯痒いけど…

ンコちん

面白い(^^)

無課金でも知恵を絞れば楽しめる!


TVゲームみたいに簡単にいかないところが逆に心熱くする(笑)

無課金者に優しいかも?

イベントが非常に満足してます(^^)

週末の競馬予想でワクワク感を体験出来るし、競馬しない人でも楽しめるのではないでしょうか。

正直、中盤から当たり前のように無課金ならではの歯痒さはあるけれど…(笑)

それでも、十分楽しめる内容になってると思います!


これからも、さらに万人に楽しめるゲームになることを期待しています!


ダービーインパクトのレビューを見る

2017/05/06

メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべ

今までやった中で1番良いゲーム

蜜柑

始めて2年くらい経ちましたが、全く飽きません。
ストーリーも面白く、キャラもレアリティ低くてもちゃんと可愛い、そして何よりこのタイプのゲームでインフレがほとんど無いのは珍しい
だから昔当てたキャラが倉庫番になる事がほとんど無い(まぁ使えない子も居ない訳ではありませんが)

☆5は当たらないけどレアリティより覚醒数の方が重要なゲームだから頑張ればいくらでも強くなれる。
ついでに昔は10連☆3確定だったけど☆4確定に変わったから初期のモチベも下がりにくくなった。
クエストの難易度も初心者~ガチ勢まで楽しめる設定
ただ単に火力で押す方法が効かないゲームだからパーティを考える楽しみもある。

課金しなくても楽しめるけどデッキを☆5フル覚醒で揃えたい人は課金は必須かな。

メルクストーリア 癒術士と鈴のしらべのレビューを見る

2017/05/01

剣と魔法のログレス いにしえの女神

3年経ちました。飽きることもあるけど◎

ダンサー仮名

近年いろんなアプリが出たので新鮮さを求めて度々やらなくなったりするけど、なんだかんだログレスに戻ってくる。
自分のペースを貫けばそんなに悪くないゲームです。昔より武器は断然出やすいし、アクセや防具、期間限定武器も報酬で貰える。チャットメインで遊びたい方はログレス以上に良いアプリはない。最近やたらポイントで交換制になったのでそれは少し微妙です。
メタの銀箱は要らないので単純に石だけ貰えるクエにしてくれたらなーとも思い評価-1

剣と魔法のログレス いにしえの女神のレビューを見る

2017/04/24

スマホゲームCHホームへ