読者の新着レビュー一覧

無課金で完走しました
N.Hajime
約2年間ハマってしまいましたが、本日無課金完走出来ました。 完走情報 バージョン:1.157.1.1 クリアステージ:537 パーフェクトピクニック
2020/01/08

運ゲー
いくらちゃん
単なる運ゲー 子供が作るレベル 難しいと言うより理不尽で子供が作るスゴロクと一緒 課金してもしなくても一緒 終わりの無い運ゲー
2020/01/07

可愛い!懐かしい!パズルで詰まるw
みねそたまん
プレイステーションで遊んでたときにめちゃくちゃハマった「どこでもいっしょ」のゲーム。 トロの可愛さが、アプリになってきれいなグラフィックで楽しめるのが凄く嬉しいです! トロやあとから追加された新キャラとも会えるのが楽しいし、言葉を覚えさせてのコミュニケーションも健在で、懐かしさと新しさが一緒になっているのが凄く嬉しいですね。 パズルステージはマッチ3パズルっていうのに慣れてないからか、かなり私には難しいです。 スキップアイテムとかがあったら嬉しいんですけど、アイテムとか使いながら攻略していくしかないので、少しパズルが苦手な人に向けて簡単に作ってほしかったなと思うところがありますね。 でも、本当に可愛いし、普通に遊ぶだけならのんびり癒されながら遊べるので、トロといっしょに、まったり頑張ってみたいと思います。 フレンドとの交流がうまくいかないときがあるので、そこら辺が早くなおるといいですね。
2020/01/07

データが重いんじゃぁ
???
パチスロを彷彿とさせるキレイなグラフィックに、豪快なバトル。普通にハイクオリティな北斗ゲームとして楽しめます。 でーもーねー。データが重くて、ラグい。とにかくらぐーいので、もう少しライトな感じに仕上げてくれてもよかったかな。さらにダウンロードデータもでかいから、毎回ダウンロードにも時間かかるのよ。 ガチャはわからないけど、ラオウ出てる人も多いし、自分的にはトキが手に入ったのでスタートは気分よく楽しんでる。かなりゲームのシステムはよくできてると思うもんなんで、これはスマホ買い替えて楽しめってことなのかなー
2020/01/07

ヴォイス人狼は続かないね
にゃーちゃん
カットイン機能とか面白くてgameのデキは良いと思いますが、ユーザーの質が悪く4ねとかバカとかの暴言ばかり。ネット人狼の人口は拡がらず、運営の収益も伸びずアプリも終了するでしょう。
2020/01/07

伊藤式っていうのが名前なのが分かりにくいと思う
ゲルゴゴ
育成めんどいゲーかと思いきや、オートバトルでサクサクキャラの開放と育成ができるのが面白いです。伊藤式って最初名前ってわらなくて「伊藤式会社」っていう名前の会社かと思いました(笑)ぜったいこう感じる人すくなくないですよね。もうちょっとタイトルの区切りはしっかりと切っておいたほうがいいんじゃないかと思いました。 キャラクターが気に入れば、ストーリーが面白いのでサクサク進められる感じが楽しいです。とにかく同時進行でクエストをやっておけばお金が集まるので、まずはどんどんメインキャラのレベルを上げることが大事!あとからキャラクターを解放できるんだけど、あとからキャラは開放だけでも結構手間と時間がかかるから、序盤は初期キャラをマックスまで育てて進められるだけストーリーを進めてから、詰まったあたりで新キャラ育成するといいかも。そこら辺になるとキャラ開放カードもいっぱい集まっていると思うから、次は開放とキャラ育成をサクサクーって進められて別の楽しみができてきます。 はじめのストーリーが入りやすいから、ストーリー重視でとりあえずクリアしたい人は楽しめると思います。
2020/01/04

タクティクスオーガ好きには是非!
DJ.Ko
操作性が良くてグラフィックもキレイ、オート機能が充実しているので周回も楽 ただ、対人要素もあり、アリーナとかで上位を目指すときは限界突破と覚醒が必須になってくるから課金が必要な感じアリ。 本当にタクティクスオーガそのままで、盛り盛りで遊べるから、強力プレイとか対人とかにも手をだすときりがないほどやりこめる。 ストーリーを進めるだけなら無課金でも十分だし、オートプレイだけでも十分進められるので、ストーリーだけを進めたい人はかなり手軽に楽しめるのでOK! タクティクスオーガ好きならかなりハマる面白さなので、オーガ好きには是非!
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSのレビューを見る
2020/01/04

NoTitle
匿名
5⇒4アイテム使ってマイツム数が1番少ない。なぞっても繋がらない。タップしても消えないボム。コインアイテムの1.1倍の多さ。プレイするたびにストレスが以上に貯まる。課金なんかする人は、本当に考えてして下さい。ユーザーのことなんか金づるとしか思っていない運営に気づいてください。こんなゲームに課金するぐらいなら、美味しいものを食べた方が絶対幸せです。
2020/01/04

NoTitle
匿名
課金している友達は、毎回新キャラや限定キャラがガチャで出ていますが、基本無課金の自分は全く出ません。しかも、コラボなどで気に入ったキャラがいた時に課金したんですが、見事ゲットできました。課金と無課金でガチャの確率を変動させてる気がした。
2020/01/04

強いツムは強制的に弱体化されます
匿名
ガチャの確率は当てにしない方が無難です。例えば入手率約4%(約1/25)のツムが50回や100回ガチャを回しても出ないことはザラのようで、実際に正月三が日の非常に強いツムが入手できるチャンスのガチャでツイートされています。 ツムの下方修正、マイツムの出目率調整等は日常的に行われております。せっかく課金してツムを強く育てたところで、すぐに役立たずのツムに変貌します。これは実績があります。今後もやる可能性は十分に高いと思われ、課金はお金を捨てているのと同じでだと思います。とくに新規の皆さんはご注意ください。 上記の内容が事実かどうかはグーグルとかで調べてもらったら分かることです。無課金で暇つぶし程度にやることをオススメします。
2020/01/03

ガチャ
匿名
驚くほど出ないガチャでびっくりしたわ42連して出ないとかやばすぎませんかね……こんな爆死ばっかのガチャじゃ無課金勢がとても可哀想だと思った……
2020/01/03

策はなし
れび
シリーズでおなじみの、どこから攻略するかというミッションや戦略性はなく、シンプルなアクションゲームになってます。 ワンステージにかかる時間も3分程度とお手軽になってます。 シリーズのファンとしては物足りない感じですが、手軽なアクションゲームとしては良いのかも。 操作性は期待したほどではなかったけれど、普通かな。 グラフィックはさすがのクオリティーです。 アクションゲームとしては★3.5 グラフィックは★4 このタイプのアクションゲームとしてはオススメなほうですね。
2020/01/03

キャラデザが好みじゃないけど
れび
このタイプのアクションゲームとしては、 グラフィックはまあまあ。 キャラデザは好みが分かれそうだけど。 操作性も普通。スキルの操作がちょっと珍しいかも。 良かったのは、演出ですね。 とりあえずアクションゲームやりたいっていうなら試してみてっていうくらいのオススメ感です。
2020/01/03

NoTitle
匿名
わたしの頭がバカなんでしょうが一週間以上同じステージで奮闘してます。さすがにここまでクリア出来ないとやる気が失せました。やはりクリアが出来ないステージは課金しないと無理みたいですね。
2020/01/03

愛すべきクソゲー
I ♥ J K
ゲームの操作性のチュートリアルとかがないから、最初はやり方がわからない! それゆえにクソゲー認定されてしまう部分があるんじゃないかな 上にいったり右にいったりっていう移動方法がわかれば、なんでやねんって突っ込みたくなるようなJK探し設定とかが面白くて結構笑える 一人でやって気に入ったら、ネタ的に友達とかといっしょにやると結構笑えることになる なんでこんなゲーム考えたのかね かなり面白いと思うんだけど ちょっと説明不足なんがもったいないと思うな
2020/01/01

めっちゃいい!すごいキレイ
休みが暇すぎマン
冬休みの暇に明け暮れてストーリーゲームに手を出してみたけど、あまりにもきれいな世界に涙しました。 体験版ストーリーだとか、前作があるらしいからそっちもプレイしてみようかと思ってます。 イラストがキレイで評判も良さげだから初めてみましたが、ストーリーをいくらでも進められるので、ノベルゲームとしてかなり嬉しい作りでした。 ゲーム自体は本当に読んでいくだけですけど、下手なラノベよりも面白いです。 ちょっとした寂しさを感じながら感動したい人にはお勧めです。 ただ、自分が正月に読むには適していなかったかなと感じましたがw おめでたい日にプレイすると、ちょっとしんみりしすぎちゃうのでチョイスを間違えた感じはしますw。 でも、読み物ゲーム系が好きな人には本当に絶対プレイしてほしいゲームとしておススメ! これからなんか読み物ゲームを探したいなって人は、ぜひプレイして欲しいですね。
TrymenT ―今を変えたいと願うあなたへ― LitEのレビューを見る
2020/01/01

名前が悪いよね~
レゴ
ぶっちゃけ名前が悪すぎてユーザーがつかない。 ゲームはシンプルなランゲーム 内容はシンプルなランゲームだからとっつきやすいのに、名前がけんか売ってるかんがあって人が寄り付かなさそうな感じがいただけない。。。 あとランゲームとしての難易度はやや高め。 ステージが進む程レベルがあがっていくから、難しさにイライラする部分はあり。 難しいのが好きなひとにはいいんだけど、スペランカー張りに厳しい部分はクソゲーに入りそうな勢いもある。
2019/12/30

クリンチがカワイイ
あほの子
あほの子クリンチがプレイするほど可愛くなってきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡ Seecのゲームっていうだけで超期待していたゲームですが、やっぱりストーリーが良くて本当に楽しいです。 とりあえずクリンチから攻略しているんですけど、ヴィランが可愛くてみんな好きになってっちゃいます(n*´ω`*n) クリンチをクリアしたら次はオックス攻略予定ですけど、間にほかのキャラが追加されないかも期待しちゃいますね。 まぁだいたい追加キャラくるのって2~3か月後だとは思うんですけど、かなりいいキャラが多いのでこれからの追加も期待しちゃいます。
ヴィランハーツ - VILLAIN HEARTSのレビューを見る
2019/12/30

NoTitle
匿名
内容はとても良いし、他のゲームと比べるとびっくりするくらい良心的。 問題は深刻なバグ。チャットやロイヤリティなどの不具合が解消されれば星5。
2019/12/30

期待以上!
匿名
格闘ゲームとかアクションゲームっていうと、アプリ化してがっかりするゲームが多かったんだけど、対魔忍シリーズからのアクションのクセにかなりのハイクオリティ! サクサク進められるストーリーに、課金なしでも衣装が変えるから、かなり楽しんでプレイできてます。 ちょっとステージを進める必要はあるけど、ランク切り替えてストーリー攻略をすれば対魔石を増やしてキャラも増やせるし、課金額は高い気がするけれど、無課金でもコツコツプレイで十分楽しめるようになってるから、かなりおススメです。 対魔シリーズプレイしてる人間にとってはかなり面白い作品になっているし、女の子ゲーム好きな初心者にもおすすめできるのがいい。 絵がちょっと古いし、良きPCゲー(いうてしまえばR指定ゲー)のムードが出てるけど、それが好きって人間にとってはたまらない良さがある。 それがぬるぬる動く最新アクションゲームになっているわけだから、かなり楽しめる完成度の高い対魔アクションゲーに仕上がってると思う!
2019/12/29

良心的
ムジコン
初回プレイで3回無料プレイが付いているのはかなり良心的。普通だったら練習台のみで課金⇒本番なのが、練習台⇒無料③プレイ⇒課金っていう流れなので、練習台じゃ感じられない本番の感覚もつかめるのがいいと思った。 他のクレーンゲームアプリだと、練習台でうまくいったから本番やってみようとおもったら、練習台と本番台の形式が全然ちがってがっくりしたことがあるんだけど、ココだとそれがないから嬉しい感じだった。
2019/12/29

ちび忍者ウザ過ぎ
匿名
手裏剣を全部消した後のタイムロスが長すぎる!!その間にコンボが起きてもダメージを与えられず、コンボが終わって何もマッチさせられなくなって初めて攻撃出来るとか……再び手裏剣投げられて万事休す。もう、歩数残ってません!!ただでさえ、最近歩数激減してるのに、制作サイドの悪意を感じます(怒)
2019/12/28

これは最高ですよ!まったりしていて面白いです!
市長№1
こちらハッピペットストーリーを長年やっている市長№1ですm(_ _)m感想かかせてもらいますね! この記事と同じで、食べ物を買って食べたり、他の動物と交流!そのようなことができ、まるでどうぶつの森です!でも似ていても違います!釣りをしてお金を集めたり、風船を割って家具が落ちてきたり、虫をタッチしたらお金がもらえたり、たまーにダイヤをくれる虫もいます!ちなみに、王冠、またはかんむりを被っている魚は高額です!または高値)大きい魚(王冠付けてる魚)は1000を超える魚もいて、しかも!可愛くされているのです!小さい魚(王冠付けてる魚)は400も超えるのです!ちなみに、大きい魚の場合は王冠(おうかん)をつけてる魚の出る確率は結構引くので、魚の名人!カルバンにこの時間帯ならどんな魚が釣れるのか聞きましょう!しかし、お金を取られます(泣)ちなみに,,,ミナミマグロは、11月〜3月まで出ます!サイズは大きい魚です!ミナミマグロは、1000を超えますー!
2019/12/24