Fallout Shelter Online

Fallout Shelter Online

iPhoneAndroidシミュレーション経営のんびり

3.00(4)

星5つ
2
星4つ
星3つ
星2つ
星1つ
2
みんなにシェアする

Fallout Shelter Onlineのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

Fallout Shelter Onlineアイコン

やっぱりこうなった

ポロコラ

配信から4か月経過しようという段階ですでに過疎化が進行し鯖統合が始まった 運営側のテコ入れは基本的に課金周りが殆どでゲームの質もコンテンツの質もユーザーの質も下がる一方 これから始めようというもの好きはいないと思うが、もし始める気になっているなら止めた方が良い。始めた所で楽しみは得られない

2020/10/31

Fallout Shelter Onlineアイコン

falloutファンのためのもの

ドッグミート

ポチポチゲーです。 ランキングに入りたいとかギルドで1番強くなりたい、短期間で強くしたい!って人はそりや他のソシャゲと同じように課金必須ですが、まったりソロプレイができる方は課金要らないですよ。 1日1-2回ログインして素材を集めて日々成長していくのを眺めるのも楽しいです。 オフラインのゲームと違いスタミナ制だから無課金でスラスラ進めないのは当たり前です。 ソロプレイが好きな方に勧めたいゲームです。

2020/07/03

Fallout Shelter Onlineアイコン

一昔前の課金ソシャゲ

ヌカコーラ

雰囲気と広告にゲームの魅力を全振りしてるらしく、肝心のゲームの中身はやることも直ぐに資材不足で枯渇する とにかく渋いガチャ確率でなかなかキャラは揃えられない仕様 キャラを入手するのにポスターという素材を集める必要があるものの、最高レアリティの星6は80枚必要で、万単位の課金でもしないと揃えるだけに年単位は掛かると思う 無課金でもチマチマ集めれば揃えるには揃えられるが、その頃には難易度のインフレ化で使えないキャラになっている可能性が大きい 最初に開催されたイベントも特定のヒールスキルを持つキャラクターがいないと突破はなかなか厳しい ガチャを回すのに必要な単価も今どきのソシャゲにしては高い価格設定 コンテンツも対人、ダンジョン、階層をひたすら登るタワー系ダンジョンと序盤からゴチャゴチャしていて分かりづらい ゲーム内で開催されるサブイベントも課金者用のコンテンツが殆どで集金感が露骨 秘密基地を作っていく感覚を楽しめるのは最初だけで、襲撃などのイベントも起こらないため飽きが早いと思われる

2020/06/24

Fallout Shelter Onlineアイコン

新規よりもやっぱり古参狙い!

匿名

フォールアウトっぽくないデザインにあれ?って思いながら始めましたが、きっちりFalloutしてて嬉しくなる作品です! やる事がいっぱいあるから地下シェルターを拡張しているだけでも楽しいですし、バトル要素もあってPvPとかもできるから、シェルターづくりに飽きたらバトルするっていう流れだけでも十分楽しめます。 あとはやっぱりシリーズキャラがたくさん出てくるから、古参プレイヤーが集っている感じもして嬉しい! カードは過去のキャラをしっかりと再現してるし、でも、ストーリーはデフォルメキャラがなんやかんややり取りしてるし・・・ 一昔前のミスドみたいなキャラデザが可愛くて、フォールアウトっぽくないFalloutとしてものすごく楽しませてもらってます。 どうしても初期のシェルターづくりには時間がかかるけど、コツコツプレイしてれば必ず強くなれます! 無課金でも時間さえあれば強くなれるから、長い目でプレイしていきます!

2020/06/12

  • 1

Fallout Shelter Onlineを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ