
星5つ | 1 | |
星4つ | 1 | |
星3つ | ||
星2つ | ||
星1つ |
遊戯王 デュエルリンクのレビュー・評価・感想・口コミ一覧

デュエルリンクスはデッキとスキルで闘う新しい遊戯王
フェイ
デュエルリンクスは「OCG」をやっている人でも楽しめるアプリゲームとなっています。私はOCGもやっているので、デュエルリンクスはとても楽しくプレイさせてもらっていますね。デュエルリンクスでは、まだOCGほど多くのカードが実装されていないです。なので、少ないカードの中でデュエルをしないといけないデュエルリンクスは、OCGとは違う楽しみ方が出来ます。
ライトロードデッキを例に出すと、OCGだったら「裁きの龍」が出ているからライトロードデッキに裁きの龍を採用出来ますが、デュエルリンクスでは「ジェイン」「ルミナス」等は出ているけど「裁きの龍」などのエースカードはまだ出ていないので、どのように闘っていくかとても悩みます。しかも、デュエルリンクスではデッキの数も少ないので、デッキ切れの心配もあります。そのエースカード不在とデッキ切れの対処を「どのようにして他のカードで補うのか」「どのようなスキルを使って補うのか」などを、悩んでいる時が1番楽しいです。
OCGでは強いカードを入れさえすれば勝てますが、デュエルリンクスではガチカードが揃っていないので「弱いけどシナジーが合ってそうなマニアックなカード」をデッキに採用する事もあります。
そこから「このカード地味だけど意外と使えるのだな」という発見も出来たりして、遊戯王の知識も増えていきました。
2018/01/22

遊戯王デュエルリンクスは昔やっていた人でも始めやすい
長月章
遊戯王は男性であれば子供の頃には遊んでいたことがある方が多いだろう。
しかし、一回やめてしまうとなかなか再び始めることは難しいでしょう。始めたとしても新しい召喚方法などが出てきているので理解するのも一苦労となってしまいます。
でも、遊戯王デュエルリンクスなら基本的な召喚方法は遊戯王の初めの頃にしていた召喚方法がほとんどなので少しプレイをすれば思い出すことができると思います。また、カード自体も最近のカードもいくつかは出てきているがそれよりも、ブラック・マジシャンやブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンなどといった馴染みのカードのほうが多いので初めてみれば昔を思い出して熱中してしまいます。また、登場キャラクターも初期の遊戯王と次作の遊戯王GXのキャラなので昔、遊戯王をしながらアニメや漫画を楽しんでいた方はキャラクターの方に愛着が湧くかもしれませんね。
実際の遊戯王とは少しルールが変わっていますが、それほど心配する必要はなくむしろスマホアプリに向けて戦いやすいようにアレンジされています。もしも、少しでも遊戯王をしてみたいと考えているのなら入れてみても損はないアプリだと思います。迷っているのなら無料ですし、一回プレイすることをオススメします。
2018/01/18
- 1
遊戯王 デュエルリンクを見た人におすすめ!


遊戯王マスターデュエル
自分だけのデッキを組み最強のデュエリストを目指すカードバトルゲーム


デュエル・マスターズ プレイス
デッキを組んで熱いバトルが楽しめるカードバトルゲーム


三國志 真戦
城主となり勢力と領地を拡大させる戦略シミュレーションゲーム


からくりサーカス ~Larmes d’un Clown~
カードゲームを通して人気漫画のアニメ版を追体験していくアプリ


週刊少年ジャンプ オレコレクション!
ジャンプのキャラクターたちによる、育成カードバトルゲーム


Once Human
廃墟探索で物資を回収。終末世界で拠点を作るアクションゲーム


聖霊伝説:最強への道
絵巻世界で精霊と魔物退治。PvP要素も楽しめる放置系RPG


ヴァンガード ZERO
大人気のヴァンガードの世界観とバトルが楽しめるターン制対戦カードゲーム


百鬼異聞録
一癖も二癖もある式神を従えて勝利を目指す和風カードバトル


Puzzles & Chaos: Frozen Castle
パズルでゴースト退治。凍った城を発展させるストラテジーゲーム


LINE マッチフライト
豊富なギミックに挑戦。冒険者の旅日記を埋めるマッチ3パズル


デッキアドベンチャー ワイルドアリーナ
様々な能力を持った動物たちによる盤面の取り合いが熱いカードゲーム