三国魂

三国魂

iPhoneAndroidロールプレイングファンタジーRPG三国志

4.00(2)

星5つ
星4つ
2
星3つ
星2つ
星1つ
みんなにシェアする

三国魂のレビュー・評価・感想・口コミ一覧

三国魂アイコン

思った以上に頭も使うよ

みこ

三国志が好きなので、三国志で面白そうなゲームを探していました。

三国魂は、アプリのランキングが高かったのでダウンロードしてみたのですが、まだサービスを開始してから1ヶ月ぐらいの新しいゲームと言うこと。あんまり期待せずに始めました。でもこのゲーム結構面白くてついついはまってしまいました。



アプリのゲームはいくつか遊んだことがあるのですが、戦闘を見ているだけとか、あまり頭を使ってプレイするタイプのゲームにめぐり合ったことがなくて、簡単にストーリーを進めることができてしまいガッカリすることが多いのですが、このゲームは陣形や、相手との相性をきちんと考えないとクリアしにくいので、奥が深いです。

やっぱり、ストーリーを進めるにしろ、カードを集めるにしろ、簡単にできてしまっては面白くないので、負けてもくそーっと思って、もう1度戦術を考えて挑戦する。 という流れがとても面白いです。

スタミナを消費してクエストをクリアしていくタイプのゲームですが、スタミナを使わない戦闘もでき、長時間遊ぶこともできるので、いろいろなプレイスタイルで楽しむことができます。



まだまだ始めたばかりのゲームなので、これからどうなっていくのかとても楽しみです。

2015/01/19

三国魂アイコン

三国志大戦っぽいとうわさの三国魂

K

課金なしでも毎日課金アイテムもらえます。

ということでプレイしてみました。

内容は面白いです。

普通の三国志は魏、呉、蜀(場合によっては他に実在した勢力)に所属するパターンが多いですが、このゲームは自分が新たな勢力として登場します。

演戯でも表現されないレベルのオリジナリティが魅力の一つといえます。

また、オリジナルストーリーも面白いです。

ただし、ゲームバランスはそれほどよくありません。

必ず躓くところが出る上に、課金すれば何とかなるというレベルではないです。

一応、回避策であろう副将システムがありますが、気休め程度です。

また、カードにレベルという概念があり、レベルが上がれば性能が良くなります。

これも、ストーリーで出てくる呂布にしてみれば気休めにもなりません。



ゲーム画面は、MMORPGのような画面でお使いを進めて、敵と戦います。

バトル画面は三国志大戦のような感じですが、部隊を好きに動かせないので、弓兵が騎兵に突っ込むこともあります。

そのため、バトル開始前の編成がかなり重要になります。



現状、武力さえあれば何とかなるというバランスのため、ダメージ計略中心だとどうしても勝てなくなります。

今だと呂布>>超えられない壁>>ダメージ計略>号令のような感じです。

そのあたりのバランスが整えば面白くなると思います。

2014/10/21

  • 1

三国魂を見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ