クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ

iPhoneAndroidロールプレイングクイズRPG定番

プレイヤーを楽しませたいという運営の思いを感じ取れません

hy

初めて、約2年ほど経ちますがその感想を。



【良い点】

イラストが素晴らしい。声優さんを取り入れたボイスもあるし、

キャラも多いので満足です。新イベントも定期的に来るし、過去のイベントもいつでもプレイ出来るようになりました。



【悪い点】

まず、難易度がどんどん難しくなっているため過去に引いた限定のキャラが使えなくなっていきます。クリアするにはクイズ全問正解が大前提。

また、ガチャは本当に酷いです。他ソシャゲーは多々プレイしていますが、ここまで限定が当たらないのはコロプラくらいではないでしょうか。

苦労してアイテム溜めて、10連以上回しても全て外れることばかり。

こんなにガチャ引くのが憂鬱なゲームは他にありません。

プレイヤーを楽しませたい、もっと遊んで欲しい、そういった思いが見えません。初心者はお断りと言っても過言ではありません。

これから始めるにはおすすめしません。

他にももっと良心的なゲームは沢山ありますので...

2017/01/01

このゲームの評価や感想を教えてください!

他のレビューもチェックしよう!

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

必要なのはクイズ力ではなく、金と運。

風の谷のナレイン

序盤~中盤はまだ「クイズ」として体裁を保っているものの、中盤以降やイベントのハードはもはや「カードゲー」。



重要なのは「クイズに正解」することではなく、いかにして敵の「特殊スキル」に対抗するかだから。



問題を難しくして難易度を上げているのならともかく、敵側だけが異様に有利なスキルばかりを多用し、嫌がらせしてくるだけなのでやってて全然楽しくない。ただただストレスが溜まるだけ。



最近では「回復反転」(使われるとこちらの回復がダメージに変わってしまう。スキルを使った敵を倒せば解除されるが)、「のろい」(こちらの有利特殊効果が解除され、さらにHPがダウンする)などというふざけたスキルまで実装された。これらのスキルは状態異常回復では回復できない。



現状では唯一スキルカウンター(スキルをかけられると反射して使用者に対してダメージ)で対抗はできる(とはいっても敵スキルの効果自体はかかってしまうが)ものの、そもそもスキルカウンターを持っているカード自体が少なく、回復反転に至ってはスキルカウンターで反射できない、という不具合まで発生しており、今もって修正がなされていない。



さらにいえば、基本ルールであるはずの三すくみ(火は雷に強く水に弱い、水は火に強く雷に弱い、雷は水に強く火に弱い)ですら最近のイベや通常クエの中盤以降では無視されていることすらある。



といったように、純粋な「クイズゲーム」とはもはや言えず、クイズを楽しみたいユーザーにはとてもお勧めできる代物ではない。

2016/01/17

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

プレイヤーレベル220の感想

しょっとん

★4つ5つつける気にはなれない、ガチャの確率非公表は景品表示法違反であり明らかに問題で悪質でありよくこんなガチャひけるなと自分でも不思議に思う。

★1つ2つつけないのはかれこれ一年半もずっとやり続けているゲームだからである。

課金するなら月一万円以内にはとどめた方がいいと思う、無課金貫くならクリスタルの使いどころをきちんと見極めてつかうべきである。(個人的には年末年始のガチャを推奨かな)

何だかんだで詫びクリなどでクリスタルは貯まるが、運営自体は鯖強化などのやる気はさらさらないので運営に期待するだけむだである。

まだこのゲームのガチャはハズレでもマナというステータスアップの素材になるので良心的かなと思う。(他のゲームではハズレはただのゴミと化すため)

札束で殴り合うゲームや公式放送で始まった直後土下座するどこぞの運営よりはマシだと思う。

ストレスを溜めずにまったり付き合うのがこのゲームのベストな付き合い方である。

まわりの無課金の友達はある程度見極めてガチャをやっていいカード引いているので今でも上手いことやっている。

ただ始めて3ヶ月そこらの課金厨のリア友が限定の艦隊をつくってストーリーを早く進めて自分より早く終わったのには閉口するしか無かった(笑)

2015/07/22

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

はっきり言って運ゲー

囃子

自分のデッキにあったパネルがなければクイズに正解しても攻撃できない。



全部で三色のパネルがあるが、まとまったダメージの攻撃を出すにはデッキを一色に染める必要があるので、ランダムで自分のデッキにあったパネルを配られるのを待つしかない。



トーナメントで昇段するには入賞してポイントを稼ぐ必要があるが、前述した自分のデッキ色パネルが来なければ攻撃できず、入賞不可能どころか降格までする始末。



パネルブーストというデッキ色パネルが出やすくなるというシステムもあるが、運が悪いといつまでも出ない。



運ゲー以外のなにものでもない。まさにクソゲー。

2014/10/26

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

クイズ1割ガチャ9割

がっちゃん

いい点

 ・クイズが更新されて、色々な問題が出てくる

 ・キャラが可愛い

 ・軽いイベントもある



悪い点

 ・問題に韓国系の問題がなぜか多い

 ・並べかえや一字違いの引っ掛けなど、いいかげんな問題も多い

 ・キャラが毎月インフレを起こして、3ヶ月ほどでレアがゴミになる

 ・キャラのパラメータ調整をしないので、レアでも出たスキルの変更がなく最初からゴミレアと呼ばれるものの数が異常に多い

 ・レアの入手がガチャ経由でしかできない

  (レア入手イベントもガチャキャラが居ないと参加も出来ない)

 ・バランスが悪く、同じ名称のスキルでキャラ性能に違いが大きい

 ・スキル開放のアイテム(パズドラで言う所のたまどら)が運営の配布のみ。よってキャラのスキルUPすらギャンブル

 ・数少ないイベントにも、ガチャキャラが必須なので、イベント参加もままならない

 ・イベントが完全に期間限定の為に、無理に参加しようとするならお金を使う

 ・イベントがないと面白くない同人以下のクイズゲー



総評:

・最初はちょっと面白いが、後半はほぼガチャゲー。

・androidとiphoneで評価が微妙に違うが、iPhoneの評価のほうが正しいかも。

・★1と★5の乱立する謎評価が続く。

・★5の意味は、招待コードというしくみで課金時のクリスタルが貰える仕組みの為で、ユーザー同士で褒め殺しの構図がある。

・会社の守銭奴っぷりが酷く、色々と面白くできそうなのに、わざと面白くないような仕組みにしている(後半面白く遊びたいならお金使え!)残念なゲーム。

2014/07/23

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

クイズ×RPGはベストすぎるゲーム

あけおめことよろ

クイズ好きの人は絶対にはまるゲームです。6種類のジャンルと7種類(現時点)の問題形式があり、かなりバラエティに富んだクイズが登場し、更にそれに加え、RPGですから敵とのバトルも含まれるので、夢にまでみたゲームが出現したと感じてしまいました。

ゲームが得意と自分の中で思ってしまっている自分でも、クイズが出来ないと悔しいと思ってしまい、久しぶりにゲームというものにはまってしまっています。このゲームをやってみていろいろな知識を身につけてみてはいかがでしょうか?

2016/01/13

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

課金しないと行き詰まるゲームです。

ぱんだ。

評価高い人は初心者か、中堅くらいだと思います。やり混んでいる人は引き返せないくらい課金しまくりだと思います。

周りのフレンドもそんな感じで、月に10万くらいの課金は当たり前です。



最近のウィズは酷すぎる。

せっかく課金してようやく引けて大事にしていたカードが、3カ月も経つとゴミに変わってしまいます。

欲しいカードもなかなか出ません。現に40万課金しましたが、未だに目当ての欲しいカードは出ていません。。、



検証した方がいるようですが、欲しいSSが出る確率は1%無かったようです。



より強い精霊が出るのはいいけれど、新しくて強いカードの出る頻度が多すぎで、いくら課金しても追いつかないです。



まぁ、それでもやってしまうのですが、、、。

適当にやるのであればいいかもしれませんが、ゲーム好きな人には課金乙になってしまうので、それなら違うゲームでソフトを買った方が楽しめると思います。

2014/09/18

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

初めてもう数年…ただのクイズゲームとは違う

りんりん

何か頭を使うゲームを探していたら、たまたま発見!



半信半疑で始めてみたら、面白い。カードの絵は綺麗で、イケメンや美女もいっぱいで、進化させるとまたビジュアルも変化するので、お気に入りを見つけて強化していくのも楽しみのひとつ。とっておきたいカードがたくさんあって強化・進化が大変でカードの選択も一苦労。。。選んだカードを強化の素材にするときは、なぜか罪悪感が生じてしまう事も多々あります。それほど魅力的なカードが多いのです。



クイズはジャンルが複数あり、ほとんど同じクイズに出会ったことがないほど数が多いと思います。なかなか専門的じゃない?って思うようなものもあって他のゲームとは違いを感じるところです。知らない知識を得られて、ゲームも楽しめるなんて一石二鳥のアプリですね!



RPGといってもストーリーに関して甘く見ていたのですが、ちゃんとストーリー性があり話を進めたくなります。イベントも多く行われているし、曜日ごとのクエストなどもあるので、ただのクイズゲームとは一味違いますね。



ちょっと興味があるなと思う方・普通のRPGに飽きた方・頭を使うことが好きな方などには楽しんでいただけるアプリだと思います。私も初めてもう数年になりますが、まだまだ飽きておらず楽しんで遊んでいます。空いた時間に簡単に遊べますしね。いろんな方にお勧めしたいアプリだと思います。

2015/06/12

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

うーん・・・・

ピョートル大帝

始めてから10か月程の者です。

まずいいところから書きますね

1、絵が可愛い、カッコいい等グラフィック面

2、トーナメントで他のプレイヤーと戦える点(リアルタイムではないが)

3、新しくレイドシステムを取り入れ、協力プレイが出来るようになる事

4、クイズ形式が面白い



次に悪い所です

1、最初の方のステージは楽だが、イベント等で特定のスキルを持ったキャラがいないとクリア出来なくなる、ないしは相当辛くなる(例遅延持ち)

2、当たりのカードとハズレのカードの差が余りにも開き過ぎている(ハズレにはほぼ一切出番はなく、ゴミ同然)

3、当たりのカードの割合が2,3割である事

4、3で書いた当たりのカードを運良く当てたところで、次々に上位の新精霊を出す為についていけなくなる

要するにここの運営はユーザーどうこうってより、基本的に金の事しか頭にない印象ですね・・・・

運営側の落ち度があった時に、問い合わせをしても脅しをかけてくるような運営ですから(笑

推して知るべしってところでしょうか

営利目的なのは当然なので、お金を儲ける事は良いんです

ですがそのお金でユーザーにもっと楽しんでもらう、そして更にお金を落としてもらうって考えがないんですよね

もしくはパズドラの様にユーザー目線になって運営をするって意識がサラサラない

基本的にこのゲームをやってる人達は、ウィズは好きだけど運営は大嫌いって人達だと思います

私もその一人なので・・・・

2014/08/01

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

無課金でも十分楽しめます。

W9FH8DZT

無課金で約2年続けています。

個人的には無課金でも全然楽しめると思います。

レビューを見た限り「このゲームはカードゲー」などと仰ってる方が多いですが個人的にはその人達はそこまでやり込んでない人の意見だと思います。

このゲームはガチャ以外などでキャラが貰えるのですが(イベント等)特に限定の強いキャラが居なくてもイベント産のキャラだけで高難度のクエストをクリアする事も可能です。

中にはガチャを引かずイベントキャラのみでクエストを攻略してる方も居ます。正直、このゲームに必要なのは課金するためのお金では無く、キャラを育成する「時間」そして色々なジャンルについての「知識」が必要だと思います。

何故なら、たとえ課金をして強いキャラが当たったとしてもそのキャラを育成する時間が無ければダメですし、このゲームはクイズが軸なのでそれなりの知識が無いとクイズに答えることが出来ません。

自分はこのゲームに全く課金をした事がありませんが、Twitterなどで手持ちを公開している課金勢の人と自分の手持ちにそこまで差が無い事が良くあります。

時には自分の方が課金勢より限定キャラを持っているって事もあります苦笑

それにこのゲームはLvが比較的すぐ上がるのでやり込めば他の人にも追いつく事も出来ます。

最後にこのゲームは課金するも良し。課金をせずに楽しむのも良しだと思います。

2016/01/11

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズアイコン

ストーリーだけでもやる価値あり

とき

プレイ日数1200日ほどです。



1年ほど前からストーリーに力を入れ始め、以前とは別ゲームのようにイベントストーリーが面白くなりました。

王道RPG風や近未来風、日本昔話風や戦争ものだったりと様々なストーリーが楽しめます。涙腺を刺激されまくります。イヤホンなどして音ありでプレイすることをお勧めします。音楽も◎

月におおよそ2回ペースでイベントを出すので飽きることもありません。



単純にクイズゲームとしても面白く、またパーティ構成や敵を倒す順番にも頭を使います。頭の体操としてもいいんじゃないでしょうか。



当方無課金ですが、最高難易度までクリア出来てます。

ガチャに関しては否定的な意見も多いですが、限定が出る確率は8%で合ってるんじゃないかと思われます。必要以上にキャラを欲しがらなければ、課金は必要ありません。



是非一度お試しあれ。

2017/10/18

クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズを見た人におすすめ!

スマホゲームCHホームへ