【キンヒロ】シャックスの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】

2020/9/09
みんなにシェアする
シャックス

キングダムオブヒーローズのシャックスの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。

シャックスの基本情報

レア ★4 属性 闇属性
クラス ガーディアン タイプ 歩行型
特徴 防御力ダウン挑発持続ダメージダメージ反射シールド

シャックスのステータス

攻撃
566 (146位)
体力
2199 (8位)
防御
587 (83位)
速度
118 (11位)

シャックスのスキル

圧倒
圧倒 攻撃命中時 30%の確率で 2ターンの間 対象が防御力ダウン
チャージラッシュ
チャージラッシュ 攻撃時 対象の後方に回り込み 自身の 最大HP が高いほど ダメージアップ 攻撃命中時 55%の確率で 1ターンの間 対象を挑発する 対象を倒すと チャージラッシュの クールタイムが1ターン減少【CT:2ターン】
ノコギリ大回転
ノコギリ大回転 盾を高速回転し周囲の敵を攻撃 攻撃命中時 2ターンの間 対象に持続ダメージを付与【CT:4ターン】
生存本能
生存本能ターン終了時 1ターンの間 自身にダメージ反射と 最大HP15%のシールドを生成

シャックスの評価

総合評価
87

HP極振り、PvP耐久PTで活躍

シャックスはHP依存の攻撃スキルを持っており、パッシブスキル「生存本能」によってHP15%の「シールド」を自身に毎ターン付与することができます。HPを伸ばせば伸ばすだけ、シールドが強固になり、HP依存の「チャージスラッシュ」のダメージ量も上昇していきます。ギルバトのHP型の耐久PTで人気があり、イレーネやガブリエルなどHPアップリーダーと組むことでより強力になります。

「挑発」と「反射」で嫌がらせコンボ

シャックスはHPが高く、終盤まで生存していることの多い英雄です。序盤に落とそうとすれば、HP15%の「シールド」がそれを拒みます。また、「生存本能」によって「シールド」と「ダメージ反射」を付与するので、序盤に攻撃をしかけられにくい特徴があります。「チャージスラッシュ」による「挑発」付与によって、自らがターゲットになることで、ダメージ反射を強制させましょう。「挑発」は55%と確率が高くありませんが、相手に高火力アタッカーがいる時ほど、ダメージ反射が生きてくるので防衛配置で使っていきましょう。

速度を伸ばすことでより強力になる

シャックスは基本的にPvPでのみ活躍する英雄です。他のコンテンツでは積極的に採用する理由はありません。なので、防衛配置でより輝く為に、HPを出来る限り伸ばすと共に、速度も意識して伸ばすようにしましょう。ターン制限によるHP低下までの間に、「持ダメ」や「ダメージ反射」を駆使してじわじわと敵を削ります。防衛に関しては、ターン制限による敗北がないので、他キャラとの行動順なども考慮しつつ、速度を出来る限り伸ばしてターンを獲得しましょう。

シャックスのおすすめルーン

種類2番4番6番
生命+生命+生命 HP 速度 HP

シャックスの使い道

シャックスの使用状況を教えてください!

上位環境のPVPでも活躍
3
投票
高速引率に向いている
0
投票
傲慢の塔の特定階で活躍
0
投票
ファフニールの巣の高速化
0
投票
天界兵器庫の高速化
0
投票
火の異界で活躍
0
投票
水の異界で活躍
0
投票
木の異界で活躍
0
投票
素材ぐらいにしか使えない
0
投票

シャックスのおすすめパーティー

アリーナ・ギルバト

LS:PVP で味方全員がHP28%アップ (リーダーが倒れても効果は維持)
耐久型PTで逃げ切りを狙うギルバト防衛配置です。イレーネとティターニアのシールドで身を守りつつ、シャックスのダメージ反射でダメージを与えます。ガブリエルは地震ルーン、イレーネはHP重視、ティターニアは防御重視にすることで撃破されにくくします。設備で片道を塞いでおくとPTがバラけずにシールドを回すことができるのでお勧めです。
2020/8/1814

コメント

コメントしてみよう!

  • まだコメントがありません。

最新記事

掲示板

攻略コンテンツ

属性

職業

リーダースキル

ランキング

おすすめパーティー

スキルタグ

攻略タイトル

スマホゲームを探す

ピックアップ攻略

おすすめスマホゲーム!

キングダムオブヒーローズ攻略攻略ホーム