【キンヒロ】モルガンの評価とおすすめルーン!【キングダムオブヒーローズ】
キングダムオブヒーローズのモルガンの評価や使い方を考察しています!スキル構成とステータスも掲載しています。
モルガンの基本情報
レア | ★5 | 属性 | |
---|---|---|---|
クラス | タイプ | 歩行型 | |
特徴 | 睡眠持続ダメージ防御力ダウン挑発シールド速度アップ |
モルガンのステータス
攻撃 | 765 (5位) | |
---|---|---|
体力 | 1848 (79位) | |
防御 | 662 (29位) | |
速度 | 108 (92位) |
モルガンのスキル
魔力増幅波 | |
---|---|
王妃の杖に集めた魔力で敵を攻撃 攻撃命中時50%の確率で自身の全クールタイムが1ターン減少 攻撃命中対象が持続ダメージ状態なら 対象の全クールタイムを 1ターン増加 | |
深淵の息吹 | |
深淵の息吹を召喚 攻撃命中時必ずクリティカルとなり80%の確率で1ターンの間 対象を眠らせる 【CT:4ターン】 | |
流星群召喚 | |
別の時空から流星群を召喚 攻撃命中時 必ずクリティカルとなり1ターンの間 持続ダメージ1個と 60%の確率で1ターンの間防御力ダウンを付与 【CT:4ターン】 | |
王妃のオーラ | |
王妃のオーラで自身は挑発を受けない ターン終了時1ターンの間自身最大HP10%のシールドを生成 自身を除く味方の数が2体以下なら 最大HP20%のシールドを生成し 追加で速度アップ |
モルガンの評価
総合評価 |
---|
86 点 |
敵の行動を制限するデバッファー
モルガンは敵スキルのクールタイム増加、睡眠、持続ダメージと豊富なデバフ攻撃を敵に付与できます。特に敵スキルのクールタイム増加が強力で、敵スキルをこまめに遅延して味方パーティの被害を抑えられます。また、80%と高確率で敵に睡眠を付与(スキルLv6で100%付与可能)して行動すら制限することも可能です。ただし、クールタイム増加のデバフについては、持続ダメージ状態の敵にしか付与できない点に注意が必要です。
タンクを無視して敵PTに負荷をかける
モルガンは王妃のオーラの効果で、永続的に挑発効果を無視して行動できます。そのためタンクを無視して敵PTにデバフをバラ撒けるのがモルガンの強みです。また、王妃のオーラは毎ターン自身にシールドを貼れるため、習得すればモルガンの生存率は急上昇します。王妃のオーラは覚醒しないと習得できないため、モルガンを本格的に運用するには覚醒が最低条件です。
PTの人数次第で強力なバフを付与できる
モルガンのパッシブスキル王妃のオーラで付与できるシールドは、生存している味方がモルガン含む3人以下の場合シールドの耐久値が倍に変化します。また、シールド付与とともに自身の弱点である素早さアップも追加されるため攻撃性能もアップできます。基本バトル序盤ではほとんど発動できないため、モルガンが倒れないようにタンクやヒーラーを編成して守りましょう。挑戦するクエスト次第では、3人パーティで編成し序盤から追加効果を狙う戦法もアリです。
モルガンのおすすめルーン
種類 | 2番 | 4番 | 6番 |
---|---|---|---|
突撃+生命 | CRI率 | 攻撃 | 攻撃 |
爆発+生命 | CRIダメ | 速度 | 攻撃 |
モルガンの使い道
モルガンの使用状況を教えてください!
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 | |
投票 |
モルガンのおすすめパーティー
コメント
コメントしてみよう!
書き込みする
- まだコメントがありません。